• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月04日

7月の新刊 其の壱

7月の新刊 其の壱 はじめての秋田弁/こばやしたけし
鉄腕バーディー EVOLUTION(5)

Lucky☆Racer/Real Star☆ 佐咲紗香


『はじめての秋田弁』
秋田市生まれの作者さんが、2007年にネット上で秋田を題材にした
4コママンガブログ「あきた4コマち」の連載を開始。
これが1冊の本になった。・・・と(o^-')b


実際、リアルな秋田弁紹介で、秋田県人でも十分楽しめると思います。
定価1050円ですが、興味のある方はお手に取ってみて下さい!
ちなみに、アマゾンでも買えます(^^)/

『鉄腕バーディー』
色んなエピソードがそれぞれに動き出してて、更に徐々にリンクを始める感じですね。
いよいよ終盤に向けて動き出した感じです!
本誌が休刊になり「またか?!」と思ってましたが、何とか最後まで続いて欲しいと願ってます。
個人的に、ゆうきまさみ氏のライフワークとも言える作品ですので、今度こそ最後が見たいのです!!

『Lucky☆Racer/Real Star☆』
これまた秋田県出身のアニソン歌手「佐咲紗花」さんの新譜♪
アニメ「らき☆すた」関連の主題歌なんですが、「佐咲紗花がらき☆すた?!」と疑問に思ったんですが、
曲聞くと、見事に佐咲紗花でした(笑)
らき☆すた側から見ると「ん?」なんですが、まぁ~良しとします(^^;)
ブログ一覧 | 今月の新刊 | 趣味
Posted at 2010/07/04 20:38:49

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

テールレンズ②。
.ξさん

冬タイヤを考える☃❄🛞
毛毛さん

会社から連絡が……
takeshi.oさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Patio.さん

2025年秋発売 MOTOLECT ...
エーモン|株式会社エーモンさん

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2010年7月4日 22:00
はじめての秋田弁
大変興味ありますが、
漫画にしては値段が・・・ですねぇ。
見かけたら立ち読みでもしてみますw
コメントへの返答
2010年7月5日 7:45
TSUTAYAとかにも置いてるんで、チラ見して下さい!

おもへがら!!(笑)
2010年7月4日 22:14
俺も書店で気になってる一品ですが買えずじまい。

パラパラ見たけど秋田県人ならニヤっとなるネタ満載みたいでしたよね。
コメントへの返答
2010年7月5日 7:47
地元のTSUTAYAでは最後の一冊でした(^^;)

同じ秋田県でも、微妙に方言の違いがあったりしますから、面白いと思いますよ!
2010年7月4日 23:41
はじめての秋田弁
いま、海女にて…
お買い物かごに入れました。(笑)

なんで、ワンクリックで注文しないの?
って、突っ込まないでぇ~

コメントへの返答
2010年7月5日 7:50
お買い上げ?(^^;)

他にアンナノやコンナノが・・・



・・・イエナイ!!

プロフィール

「八幡平アスピーテライン行ってきたー」
何シテル?   04/28 16:21
あまり乗れてませんが、メインはJW1トゥデイ(笑) スバリストではありません(笑)が、自身7台目のスバル車は7人乗りのエクシーガ クロスオーバー7。 営業車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

IPF968の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 18:41:07
スバル(純正) VAG E型以降のクランクプーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 18:58:06
ダイレクトハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/01 16:00:51

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 エクシーガ (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
元Nレンタカー車(爆) 平成30年4月登録車で、最終型かな? 2年落ち63,000kmを ...
ホンダ トゥデイ ツデー (ホンダ トゥデイ)
某漫画のファンで、現車で3台目。 初期の黒バンパーで、昭和61年3月の登録。 現車は入手 ...
スバル サンバートラック 赤帽 (スバル サンバートラック)
『元』赤帽サンバーです。 茨城に住む叔父から送られてきた本物。 33万kmのゾロ目を機に ...
ホンダ モトコンポ モトコ (ホンダ モトコンポ)
ホンダの折りたたみスクーター『モトコンポ』です。 友人の案内で来店したバイク屋の店員さ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation