• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月15日

楽ちんでした♪

楽ちんでした♪ 怒濤の1週間、2日目は盛岡市へ出張でした。

心配していた天候・路面状況も、全く問題なし。
行きはハーフウエットではあったものの凍結路面はほとんど無く、帰りに至ってはカピカピのドライ路面(笑)
岩手山の麓に近づくと、天気はピーカン♪
岩手山が綺麗でしたw

でも、東北道は融雪剤(塩カル)の粉で路面真っ白。
お陰でフォレも真っ白・・・Orz

午後3時を待たずに仕事が片付いたんで、帰路の途中にある上昇倉庫へ・・・
前日に入荷していた、↓のブツを確保しましたv(^^*)

carrozzeria TS-STX999です。
いわゆるサテライト・スピーカーで現在は生産終了してますが、コイツは当時の最上級モデルに当たります。
ずっと手頃な値段のヤツを探してたのが、やっと見つかった訳です(^^)/

仕事の方も、まずまずの成果が上がったし、2日目も概ね良好だった感じ♪
明日は朝6時出発で秋田市へ・・・

今日は早めに床に就こうと思います(^^)/
ブログ一覧 | 出張 | 日記
Posted at 2011/02/15 19:26:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の思い出(2025夏手取フィッシ ...
あきら508さん

8.32
tompumpkinheadさん

今朝は霧が濃ゆうて😳
S4アンクルさん

0828 🌅🍠🍦🍘💩💩 ...
どどまいやさん

隙間
ふじっこパパさん

絶景ドライブ🌻
ゆきんこ23さん

この記事へのコメント

2011年2月15日 19:38
今日はホントに天気が良かったですね(・∀・)

秋田のアップガレージはどうなっちゃったんでしょう!?
先週末、通りがかったら建物が跡形もなかったので愕然としました(´TωT`)
コメントへの返答
2011年2月15日 19:50
夏タイヤで走りたくなる陽気でした♪(爆)

UPG秋田店は、昨年12月中旬に閉店しました(>_<)
先月中旬に建物解体が始まってました。

秋田店はFCだった様ですが、母体の会社の経営難が原因らしいです(^^)/
2011年2月15日 19:46
秋田道も快適でしたが 所どころ融雪でよごれてました・・・・・

おかげでオイラのアルも粉吹いてます(^_^;)
コメントへの返答
2011年2月15日 19:53
秋田道は今日、工事で通行止めかかったらしいね?

道端の水溜まりが、しょっぱいのは何とかして欲しいと思う今日この頃・・・(--;)
2011年2月15日 19:50
カロのスピーカー(゜∀゜ノ)ノ

オイラもカロ仕様にしてみようかな・・・(爆)
コメントへの返答
2011年2月15日 19:56
トゥデイもグラも、スピーカーはカロで統一♪

そんな心にも無い事を・・・(笑)
アルパで逝くんでしょ?
2011年2月15日 20:51
こちらは朝はガリガリだったです( ̄▽ ̄)

自分的に、カロ→高級ってイメージなんです
いつかはカロッツェリアって思いながら
昔はカタログ眺めてました(*^◯^*)
コメントへの返答
2011年2月15日 21:03
朝7時に出発したんですが、山間部でも凍結路面はほとんどありませんでした(^^)/

カロになる前のパイオニアの頃から一筋です♪
倉庫には歴代のスピーカーがゴロゴロ・・・(笑)
2011年2月15日 20:56
サテライトですか!

パジェロJr.にサテライトスピーカーつけたら高音部、リアに音が寄りすぎて音の調節に苦労しますた。
⇒最終的に諦めて親父にやらせました爆
コメントへの返答
2011年2月15日 21:06
サテライトです♪

スピーカーのセッティングも深いから・・・(笑)

高音は指向性が強いから、トゥイーターやサテライトなんか足すと、それこそバランス取りが大変な事に・・・(--;)

2011年2月15日 23:35
えっ…
十和田インターから乗ったんですか~?

雪と塩カルと間違うくらい…
まいているのには、まいってしまいます。
おかげで、サビが出まくりです。
Nexcoと、じどーしゃ会社の陰謀かと…
思ってしまうのは、EKくらいのもんですかね~
コメントへの返答
2011年2月16日 19:47
いつも盛岡行くときは十和田ICからです(^^)/

ホント、暗がりだと雪だか塩だか分かんない位の散布量・・・(>_<)

東北道に限らず、自専道で走った次の日は必ず洗車してます!
塩の溜まりそうなトコ(錆びやすいトコ)は特に念入りに水で流します!!

オイラは国交省に文句タラタラです!(笑)
2011年2月16日 5:48
お疲れ様でした!

お山がカッコいいですね。
登ってみたいです!

オイラも今、CR-V用にスピーカー欲しいです!
柔らかい低音が欲しいのです…(`Θ ´;)
コメントへの返答
2011年2月16日 19:53
どもです!(^^)/
日頃の行いのせいか、ピーカンで助かりました♪
お山は岩手山です!
中腹までは車で登れます。

柔らかい低音>
今のファイバー系やメタル系のコーンだと難しいですね(>_<)
昔の紙系のコーンがオススメなんですが、昨今は入手しにくいですから・・・(--;)

ウチの倉庫に数セット寝てます・・・(爆)
2011年2月16日 7:26
わざわざメール、電話をありがとうございましたv


ブツはそれでしたか~

仕事も私事も充実しましたね(笑)


夏タイヤでドライブ行きたいですわ♪♪
コメントへの返答
2011年2月16日 19:56
いえいえ(^^)/
何のお役にも立てず・・・m(_ _)m

まだ鳴らしてないんですが、どんな音が出るのか楽しみです♪

最近は、お宝発掘も休みがちだったんで、久々に奮発しました(笑)

冬タイヤでドライブも楽しいですよ♪(爆)
2011年2月17日 19:42
私のjw1右のスピーカーが怪しいですよね・・・。

なにかスピーカー考えねばと思ってるんですが、
純正以外は狭くてピッタリくるのがなさそうで

なにより次のファミリーカーを考えねばいけない時期なので
jw1存続そのものが雰囲気的に危うくなってきてたり・・と。
たぶん大丈夫だと思いますが^^;

スピーカーなかなかイイ物見つかってよかったですね♪

融雪剤真っ白だけは頂けないですが・・(泣)
コメントへの返答
2011年2月17日 20:08
ウチのも右、1度逝きました(^^;)

純正なら、HA3/4のアクティのスピーカーが合うハズです!
社外は、奥行きとマグネットの大きさがネックになりますね(--;)

ウチのパーツレビュー見て貰えば判りますが、ボディ側を少し叩いてスペース確保すれば、社外品でも収まるのがあると思います(^^)/

この写真のスピーカー、取付金具が特殊すぎて、取付にかなり制限が・・・(>_<)
今日、グラに仮組みして挫けました・・・Orz

今年の融雪剤は、ハンパ無いんで勘弁して欲しいです(;-_-)=3
2011年2月19日 23:18
サテライト・スピーカーは、ステラに装備ですか。
いいなぁ~(^o^)

私のインプはリアドアスピーカーが純正なので、カロかなにかに交換したいと思っています。
コメントへの返答
2011年2月20日 7:59
↑でも書きましたが、取り付けに難があるんで、ステラには無いかな?(^^;

インプのドアスピ、フロントとメーカー揃えると失敗が少ないと思います。
あとは好みの音が出るスピーカーがあれば…

プロフィール

「八幡平アスピーテライン行ってきたー」
何シテル?   04/28 16:21
あまり乗れてませんが、メインはJW1トゥデイ(笑) スバリストではありません(笑)が、自身7台目のスバル車は7人乗りのエクシーガ クロスオーバー7。 営業車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

IPF968の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 18:41:07
スバル(純正) VAG E型以降のクランクプーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 18:58:06
ダイレクトハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/01 16:00:51

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 エクシーガ (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
元Nレンタカー車(爆) 平成30年4月登録車で、最終型かな? 2年落ち63,000kmを ...
ホンダ トゥデイ ツデー (ホンダ トゥデイ)
某漫画のファンで、現車で3台目。 初期の黒バンパーで、昭和61年3月の登録。 現車は入手 ...
スバル サンバートラック 赤帽 (スバル サンバートラック)
『元』赤帽サンバーです。 茨城に住む叔父から送られてきた本物。 33万kmのゾロ目を機に ...
ホンダ モトコンポ モトコ (ホンダ モトコンポ)
ホンダの折りたたみスクーター『モトコンポ』です。 友人の案内で来店したバイク屋の店員さ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation