• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月10日

つながる世界

つながる世界 先日のUSBデッキを使ったお遊び続編です(笑)

思い出した様にPSPを掘り起こし充電。
 ↓
PCに接続して、メモリースティックの容量を確認。
 ↓
PSPに音楽ファイル(MP3)を転送。
 ↓
車に行き、USB端子付きにデッキにUSBケーブルでPSP接続。
 ↓
見事再生♪♪

PSPのモードはUSB接続。
デッキでのコントロールも出来ましたv

結局のトコ、USBケーブルを介して音楽ファイルを認識して再生してる訳で、記録媒体は何でもいいのか・・・(・∀・)ノ

これなら、USB端子付のデッキさえあればCDチェンジャーやらMDチェンジャーは要らなくなるな~(-"-;)
すごい時代になったモンです(爆)
ブログ一覧 | 車アレコレ | クルマ
Posted at 2012/05/10 21:43:54

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

8/9)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2012年5月10日 22:05
つい最近発表された
カロのスマホ連携のデッキや
ケンウッドのデッキなんかも
光ディスクのドライブすら
積んでないですもんね。

圧縮された音源なんて聞いてられるかって
思うわれる人も沢山いるかと思いますが
自分は車という環境を考えると
利便性のほうが遥かに上を取りますね。

先日連れの車に
MDV-737DTというナビを付けましたが
MP4動画もサクサク再生できて
ほんと時代は変わったんだなぁって
感じました・・^^;
コメントへの返答
2012年5月10日 22:16
このデッキを紹介して貰って、ホント良かったと思ってますww

古い中古デッキにばかり目を向けてちゃ駄目なんだと思いました(;^_^A

今まで、カーオーディオを色々組んできましたが、最近は配線をアチコチに通すのが面倒になってます・・・(-"-;)
カーナビも「ポータブルでイイかぁ~」って感じです(笑)

動画>
ついでにSONYのHDDレコーダーで録画した番組もPSPに入れてみましたが、コレはこれでアリ!かと・・・(^^)/
2012年5月10日 22:39
この場合、ゲームの音も出力できるんですかね!?

レースゲームやったら現実と入り乱れそうで恐いですけど…試してみたいですね(笑)



って、PSP持ってませんが(自爆)
コメントへの返答
2012年5月11日 20:49
ゲーム時はイヤホンからの出力になりますので、ピンジャック接続すれば出来ます♪

TV用のRCA端子変換コードがあれば、カーナビ等の外部入力に接続も可能です(^^)/

PSP、知れば知るほど奥の深いゲーム機です・・・(・_・;)
2012年5月10日 23:40
これは私のやったことより最新技術ですよね!

私の場合クルマのスピーカーから音を出せるようにしただけですもん^^;

PSPの容量ってipodみたいに改造して大きく出来ないのでしょうか?
それが出来れば圧縮しないで沢山取り込めるので良い音でも聴けるし、何しろ音飛びと駆動の作動音も無いし理想でしょうね。
コメントへの返答
2012年5月11日 20:55
銀さんのスマホ接続に刺激されました♪

デジタル接続と言う意味では最新ですかね~(笑)
ただ、MP3で圧縮された音源(?)なので、音質的にイイとは言えないかと思います。

音楽ファイルの格納先はメモリースティックなので、PSPの対応する容量までなら増量出来ます。

最新のPSヴィータなら、大容量メモリーに対応してるんじゃないかと思います(^^;)
2012年5月11日 2:27
これは自分も最初にやりました~。便利ですよね!
USB端子のSDカードリーダー(?)でSDを読み込ませてデッキで操作してます。
コメントへの返答
2012年5月11日 20:57
先に試してましたかっ!(>_<)
PSP1台で、録画映像・音楽・ゲームやワンセグ等を楽しむと考えれば、コノ接続は便利だと思いました(^^)/
2012年5月11日 8:08
へー コレって…
フォルダーの階層とか…名前とか…
あまり気にしなくて…行けるんですねー

ウチのはUSBは着いてないし…
フォルダー階層とか名前とか指定されてて…
聴けるまで3年かかりました。
コメントへの返答
2012年5月11日 21:00
フォルダーの階層や名前は気にしなくてイイみたいです(^^)/

このデッキで、編集したシングル曲集を再生するのには苦労しました(;-_-)=3
階層の変更やファイルの移動が面倒で・・・(>_<)

まだMDで編集してる方が楽だって話もあります・・・(爆)
2012年5月11日 9:31
是非1TBのHDDを(笑)
コメントへの返答
2012年5月11日 21:01
オイラに買ってくださいm(_ _)m(笑)
2012年5月12日 0:54
何の事かサッパリ解りませんが、デッキの照明もディスプレイも青って所に拘りを感じました!
コメントへの返答
2012年5月12日 10:09
いや~あの~

・・・・・たまたまです(^^;)

プロフィール

「八幡平アスピーテライン行ってきたー」
何シテル?   04/28 16:21
あまり乗れてませんが、メインはJW1トゥデイ(笑) スバリストではありません(笑)が、自身7台目のスバル車は7人乗りのエクシーガ クロスオーバー7。 営業車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IPF968の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 18:41:07
スバル(純正) VAG E型以降のクランクプーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 18:58:06
ダイレクトハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/01 16:00:51

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 エクシーガ (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
元Nレンタカー車(爆) 平成30年4月登録車で、最終型かな? 2年落ち63,000kmを ...
ホンダ トゥデイ ツデー (ホンダ トゥデイ)
某漫画のファンで、現車で3台目。 初期の黒バンパーで、昭和61年3月の登録。 現車は入手 ...
スバル サンバートラック 赤帽 (スバル サンバートラック)
『元』赤帽サンバーです。 茨城に住む叔父から送られてきた本物。 33万kmのゾロ目を機に ...
ホンダ モトコンポ モトコ (ホンダ モトコンポ)
ホンダの折りたたみスクーター『モトコンポ』です。 友人の案内で来店したバイク屋の店員さ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation