• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月11日

やっと手に入れました! 究極超人あ~るの新作w

やっと手に入れました! 究極超人あ~るの新作w みん友さんのブログで情報得て、地元を探し回るも見つからず(T_T)
一縷の望みを託して70km程離れた秋田市へ・・・

駅前の大型書店等をハシゴして、最後(3件目)のお店で2冊発見!!

こんな必死にマンガ本探したのは久しぶりですが、正直疲れた・・・Orz
ネットに頼ってなかった頃は普通に出来た事なのに、人間楽すると駄目ですね~(笑)
(こんな事に全力出してる時点で駄目人間か!?バク)

・・・で、20数年ぶりの「あ~る」。絵が変わってませんでした(^^;)
これは嬉しかった♪

内容の感想は・・・あえて書きませんww

ただ、もう1度最初から読み返してみたくなったのは確か。
押し入れのドコにしまったっけかなぁ~(・_・;)
ブログ一覧 | 今月の新刊 | 趣味
Posted at 2012/11/11 20:59:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【グルメ】今日はお酒ありの孤独のグ ...
narukipapaさん

🌉異形の駆逐艦 ズムウォルトを見 ...
ババロンさん

うなぎ食べたいな〜♡
kazoo zzさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
HIDE4さん

またジジバカの話題で恐縮です
パパンダさん

愛車と出会って2年!
青いトレーラーNo.IIIさん

この記事へのコメント

2012年11月11日 21:28
はじめまして
この前、押入れを探していると出た来たDVDを見つけて見ただけに
あ~るの話は新鮮なブログでした。

ウチのコミックのあ~る既に黄色くなりつつあります。
コメントへの返答
2012年11月11日 21:47
いらっしゃいませ(^^)/

今、押し入れから「あ~る」初期版を発掘しました♪
愛蔵版も何処かに眠ってます(笑)
アニメ版も全部持ってますww

同じくコミックスは黄色くなってますが、私の中で「あ~る」は全く色褪せてません!!
2012年11月12日 22:21
私はOVAはずーっと昔にVHSで見た以来
去年くらいにでたDVDを購入しました♪

当時は懐かしすぎて涙でるレベルでした(笑

無事手にされて良かったです♪
コメントへの返答
2012年11月13日 20:32
OVAはLDだったかな?(^^;)
なにぶん昔過ぎて記憶が・・・(笑)

サントラをLP(レコード)で持ってたり、CDで持ってたりと、一体何やってるんでしょ?オイラ・・・(爆)

仕事が落ち着いたら、ユックリ第1話から読み返してみたいです♪
2012年11月14日 14:16
よく解らないので真ん中のオネーチャンに
イイね! をポチッ!ρ(゚ ー ゚ ;)
コメントへの返答
2012年11月14日 17:36
よく解らないですが、HKT48のメンバーみたいです(^^;)
中のピンナップなんて見てもいませんww(爆)

プロフィール

「八幡平アスピーテライン行ってきたー」
何シテル?   04/28 16:21
あまり乗れてませんが、メインはJW1トゥデイ(笑) スバリストではありません(笑)が、自身7台目のスバル車は7人乗りのエクシーガ クロスオーバー7。 営業車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IPF968の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 18:41:07
スバル(純正) VAG E型以降のクランクプーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 18:58:06
ダイレクトハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/01 16:00:51

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 エクシーガ (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
元Nレンタカー車(爆) 平成30年4月登録車で、最終型かな? 2年落ち63,000kmを ...
ホンダ トゥデイ ツデー (ホンダ トゥデイ)
某漫画のファンで、現車で3台目。 初期の黒バンパーで、昭和61年3月の登録。 現車は入手 ...
スバル サンバートラック 赤帽 (スバル サンバートラック)
『元』赤帽サンバーです。 茨城に住む叔父から送られてきた本物。 33万kmのゾロ目を機に ...
ホンダ モトコンポ モトコ (ホンダ モトコンポ)
ホンダの折りたたみスクーター『モトコンポ』です。 友人の案内で来店したバイク屋の店員さ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation