• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月09日

年に1度のお楽しみ♪

年に1度のお楽しみ♪ 今日は朝から研修会に参加です。

午前中3時間、講師の睡眠呪文詠唱に堪え、束の間の休息(給食?)

自営業なんで普段は家飯。
こんな事でも無いと、手作り弁当なんて喰えません(笑)
惜しむらくは母謹製な事くらい…(爆)


午後は実技研修。
立ったまま寝ない程度に頑張りま~す♪(^.^)b
ブログ一覧 | 本日の昼飯 | 日記
Posted at 2013/07/09 12:29:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

本土最終日!
shinD5さん

早朝から事故遭遇…
TAKU1223さん

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2013年7月9日 12:46
お疲れさまです。
美味しそうなお弁当(*´∀`)
仕切があるお弁当箱を使うと、綺麗にみえますねφ(.. )メモメモ
コメントへの返答
2013年7月10日 8:02
どもども(^^)/
講習の内容を全く覚えてないのは内緒♪f(^_^)
仕切りがあると、隣同士のおかずの味が混ざらないですよw
隙間が空いても気にならないし・・・(笑)
2013年7月9日 17:53
ワタシの真心弁当いかがです?(* ̄ー ̄)

テラタの唐揚げ弁当とも言いますが(°o°C=(_ _;
コメントへの返答
2013年7月10日 8:07
テラタの唐揚げ好きですぉww

真心・・・下心なら歓迎します♪(爆)
2013年7月9日 20:53
ヾ(´c_,`*)バンワァ~★

研修のことはさて置き、
おにぎり弁当超美味そう。

お母様の手作り感が、ビンビン伝わっています(^_^)
コメントへの返答
2013年7月10日 8:09
おはよ~ございます(^^)/

このお握り、肉巻き焼きお握りです!!
今回は豚バラでしたが、ベーコンのバージョンもありますww

母、弁当作るが趣味なんで、頼まなくてもコノ通りです(笑)
2013年7月11日 18:21
こんばんは!

朝からこれだけの料理を!?
お母さんって凄いですよね!

こんなお弁当、研修でなく旅先の景色のいいところで食べたいです!
コメントへの返答
2013年7月12日 13:56
遅くなりましたm(_ _)m

卵焼きは既製品ですし、鶏肉(右下)は前日から塩糀に漬けておいたものを焼いただけですww

行楽の弁当なら、もっと気合いの入ったのが出て来ます!

そんな機会は最近無いですが・・・(;-_-)=3

プロフィール

「八幡平アスピーテライン行ってきたー」
何シテル?   04/28 16:21
あまり乗れてませんが、メインはJW1トゥデイ(笑) スバリストではありません(笑)が、自身7台目のスバル車は7人乗りのエクシーガ クロスオーバー7。 営業車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IPF968の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 18:41:07
スバル(純正) VAG E型以降のクランクプーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 18:58:06
ダイレクトハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/01 16:00:51

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 エクシーガ (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
元Nレンタカー車(爆) 平成30年4月登録車で、最終型かな? 2年落ち63,000kmを ...
ホンダ トゥデイ ツデー (ホンダ トゥデイ)
某漫画のファンで、現車で3台目。 初期の黒バンパーで、昭和61年3月の登録。 現車は入手 ...
スバル サンバートラック 赤帽 (スバル サンバートラック)
『元』赤帽サンバーです。 茨城に住む叔父から送られてきた本物。 33万kmのゾロ目を機に ...
ホンダ モトコンポ モトコ (ホンダ モトコンポ)
ホンダの折りたたみスクーター『モトコンポ』です。 友人の案内で来店したバイク屋の店員さ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation