• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月23日

第一回「ウオーターロックフェスティバル」無事開催されました。

第一回「ウオーターロックフェスティバル」無事開催されました。 癒し系の「水」と「岩」の祭典(嘘)!

第一回「ウオーターロックフェスティバル」無事開催されました

前回の告知より一週間、三重県の某所に於きまして、全国より6名の勇者を集めまして密かに行われました。

水没の危機や各自ボディの損傷、蛭の襲撃などにも耐えながら、かなり有意義で楽しい一日が過ごせたものと自負しております。

詳しくは、フォトギャラに載せておきました。
よろしかったらご覧ください。

なお、近いうちに第2回の開催となるかもわかりません。
ご要望、等ございましたら書き込みよろしくお願いいたします。

ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2010/07/23 01:47:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

この記事へのコメント

2010年7月23日 2:09
お疲れさんでした。
癒しだけではないというのを感じましたww

ぜひ次回参加したいです♪

ガード強化せんとあかんなw
コメントへの返答
2010年7月28日 22:30
癒されますよ~(爆)!

急遽3日(火)、第二回開催が決定いたしました!

よろしかったら、ご参加くださいね!

第2名神からすぐ近くです。
2010年7月23日 7:34
お疲れさまです。

画像拝見さしてもらいましたが
ガード類ぜんぜんなんでムリですわ~www

やっぱり山蛭おったんですね(笑
コメントへの返答
2010年7月28日 22:32
だいじょうぶですよ!

ガードないぶん、テクニックで(爆)!

ヒルズ達は、結構たくさんおりました。

しかし、別にたいして害が無いので、放置プレーOK!です。
2010年7月23日 8:01
お疲れ様でした。

水没の件では、大変ご迷惑をお掛けしてすみませんでした。

また、懲りずにいきますので、お誘い下さい。

p.s. レモンハート良かったです(^.^)
コメントへの返答
2010年7月28日 22:35
たのしかったですよね~!

下界は梅雨明けの灼熱でしたが、現場は適度に涼しく快適でしたね。

ひかるさんは、お水がお好きなようですので、是非シュノーケルを装備して置いてくださいね(爆)。
2010年7月23日 8:29
↑このお方はホンマにお水がお好きなようで♪

いつか僕も行ける日が来るといいな(^^;
コメントへの返答
2010年7月28日 22:40
緑の麒麟さんとは、伊賀フォレとか場所的には結構被ってますよね。

あとは、時間だけですね!

ぜひにお会いしてみたいです。

よろしくおねがいいたします。
2010年7月23日 9:20
お疲れさまでした。

1日ユッタリ遊べて
大満足でした。
ありがとうございました。

また近いうちに行きましょう(笑)
コメントへの返答
2010年7月28日 22:42
たのしかったですね~。

さっそく第2回計画いたしました。

なんだかんだで、3回連続ですが
よろしくお願いします(爆)。
2010年7月23日 10:55
行く予定でしたがクラッチが滑り始めて断念しました
実際過労気味でしたので車のほうが「辞めとけ」とサインを出していたのかもしれません

連休も過密労働が組まれてしまったのでご一緒できるのは明けでしょうかね
コメントへの返答
2010年7月28日 22:43
今回は残念でしたが、是非ここもご一緒いたしましょう!

車に合わせて、走るところはいろいろあります。

なによりも、猛暑の中涼しいのが最高です。
2010年7月23日 11:43
お疲れさまでした。
一日満喫でしました。

涼しいところなので良かったですね。
コメントへの返答
2010年7月28日 22:45
ありがとうございました。

☆dan☆さんには、いろいろお世話になり感謝しております。

また、ご一緒してくださいね!
2010年7月23日 13:49
癒し系の“処だけ”行きたいです~(笑)
コメントへの返答
2010年7月28日 22:46
癒しどころ満載でございます。

是非ご一緒いたしましょう!
2010年7月23日 14:12
中々楽しそうですね!避暑地ですね

JB33幅は無理なんではないでしょうか?

逝ってみたいのですが~~~
コメントへの返答
2010年7月28日 22:49
4駆乗りにとりまして、軽井沢の別荘や、京都の納涼床に匹敵する、癒しどころでした。

幅は、基本11用に削岩機にて削っておるところもありますが、ジープも通っておりますので33でも大丈夫だと思います。
2010年7月23日 16:00
風流人の宴と思いきや...

兵(強者)達が夢のあと・・・


皆様のご無事帰還、お喜び申し上げます。


車でする沢登り!  感服いたしました。


某所Cool・・)で一部表現が不適切と思われる個所が御座います事をお詫び申し上げます。
コメントへの返答
2010年7月28日 22:54
風流でございましたよ~。

川の冷たい流れに身を浸しながら、すさまじいV字の谷を抜ける時など、背中を冷や汗が伝いました(爆)。

ここは、ほかには無い魅力満載のところでございます。

是非チャンスがあれば、見学だけでもご案内いたします。
2010年7月23日 18:38
お疲れ様でした

なんとも雰囲気のいい林道ですね♪

いろんな意味で癒し系ですね(笑) 
コメントへの返答
2010年7月28日 23:34
いいですよ~ここ!

ぜひ、日にちが合えば御一緒いたしましょうね!!

2010年7月23日 20:13
タイヤから降り注いでビチャビチャになったんじゃ(笑)?
コメントへの返答
2010年7月28日 23:35
上から下まで、びちゃびちゃです(笑)。

でも、きもちいい~とこですよ!
2010年7月23日 23:03
いいフォトギャラで癒されました

魔道王様にもこういう所を探していただこうと思います(笑)



コメントへの返答
2010年7月28日 23:36
ありがとうございます。

土曜日は、ゆっくり癒されてくださいね!
2010年7月23日 23:25
水と岩って響きが最高っす!
コメントへの返答
2010年7月28日 23:37
ウオーターロックですから(笑)。
2010年7月23日 23:30
涼しそうですなぁ~
コメントへの返答
2010年7月28日 23:38
メチャ、涼しいですよ!

冷や汗も、、、タラ~リ(爆)。
2010年7月24日 0:11
こんばんは。
こういう遊びは、ジムニーが最適なようですね。

行って、見たい場所です。
コメントへの返答
2010年7月28日 23:47
広いところでしたら、テリオスでも大丈夫ですよ!

いいところです。
是非、ご一緒いたしましょう!
2010年7月26日 20:28
近々お願いいたします♪
コメントへの返答
2010年7月28日 23:51
了解いたしました!

3日はまったり楽しみましょうね!!

プロフィール

「@エルチェ さん
代車なのでしょうがないですが😅💦
アライメント調整で劇的にハンドリングは変わりますよ❣️」
何シテル?   08/22 13:55
みんカラをはじめて10年になります。 CCVが好みで4WD車全般が好きです。 オフロード 林道探索 ロッククローリング 雪道走破 スノアタ 長距離走行 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スライドリアウインドウ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/12 12:09:42
トランスファーブラケット補強 アウトプットシャフト 曲がり 折れ ベアリング交換  JA11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 21:58:25
ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 12:56:00

愛車一覧

スズキ ジムニー 『シマウマ』ツーリングロッククローリング (スズキ ジムニー)
『ジムロック』ストッククラス出場を視野に、『ツーリングロッククローリング』ができる車両と ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
ジムニー用に専用トランスポーターとして導入 これから積載できる様架装します。 いすゞエ ...
ダイハツ テリオス ダイハツ テリオス
新しく加わりました1300cc4WDターボ白ナンバーのテリオスです。 225/75R1 ...
スズキ ジムニー 1300 ツーリングトライアル号 (スズキ ジムニー 1300)
1985年式JA51Cです。 全長3355mm全幅1465mm全高1690mm車両重量 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation