• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月31日

秋桜(コスモス)

秋桜(コスモス) 秋桜と書いてCosmosコスモス

花言葉は『少女の純真』、、、



 



夕暮れ時に休耕田で見つけましたお花畑です。




さて、圧力センサースイッチやリレー

メインスイッチなどを取り付け

『タイヤ空気圧管理システム』

完成いたしました!







 よろしかったら、整備手帳に載せておきましたのでご覧ください。



ブログ一覧 | 工具 | クルマ
Posted at 2011/10/31 16:50:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

閲覧注意!沙羅曼蛇IIIの周回プレ ...
Kenonesさん

3D♪ Exhaustって
ns404さん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

この記事へのコメント

2011年10月31日 17:16
コスモス……


百恵ちゃんの歌が頭の中でリピートしてまするんるん
コメントへの返答
2011年11月7日 15:23
わたしは、真っ赤なポルシェ

かな~(笑)。
2011年10月31日 17:23
滋賀県辺りの新幹線づたいにコスモス畑点在してます。
こないだボケーっとまったり車窓からさしてもらいました。
コメントへの返答
2011年11月7日 15:24
さすがに新幹線の車窓は、

流れが速すぎます(爆)。

窓のあく鈍行列車は今はないのでしょうかね~!
2011年10月31日 17:28
こんな小春日和の・・・

こちらはまだ蝉が鳴いていますよ!
コメントへの返答
2011年11月7日 15:25
~穏やかな日は~

季節が確実に2カ月ほど違いますよね!
2011年10月31日 17:31
最近、ロッカーの調子が悪い・・・^^;

エア漏れかな~~

可愛い内容ですね(笑)
コメントへの返答
2011年11月7日 15:27
ええでしょ!

サダらしくて、、、(爆)。

ジムニーのロッカーのエア漏れ

いつの間にか止まっておりました。

自然治癒(笑)。
2011年10月31日 17:49
上空にライくん飛んでません?笑

タイヤ空気圧管理システム…

羨ましい(#^.^#)
コメントへの返答
2011年11月7日 15:27
なんとなく、、、(笑)。

ええでしょ、これ!
2011年10月31日 18:30
コスモスが咲くと
雪も間近ですよ(笑)
コメントへの返答
2011年11月7日 15:28
今年もスノアタが楽しみでございます。

また参りましょう!
2011年10月31日 18:40
コスモスを休耕田に蒔くんですねぇ(^^)

こちら十勝は向日葵が多いです。
コメントへの返答
2011年11月7日 15:29
あまり、堆肥にするような目的ではないようですね!

観賞目的でしょうか?
2011年10月31日 18:49
こんばんは^^

アグレッシブなサダさん号と可憐なコスモスのミスマッチ....

まるでギョーザにイチゴジャムみたいでステキです♪
コメントへの返答
2011年11月7日 15:30
ギョーザにイチゴジャム!


背筋の凍る取り合わせです(笑)。


ということは、、、


サダとコスモス、、、(爆)。

2011年10月31日 19:27
サダ号とコスモス・・・

意外とお似合いで(^^)
コメントへの返答
2011年11月7日 15:31
意外が気になりますが、、、

(爆)。
2011年10月31日 19:32
コスモス良いですね^^

エアシステムも良いですね^^

コメントへの返答
2011年11月7日 15:32
エアシステムはなかなか実用的ですよ!

今度エアツールも使ってみますね。
2011年10月31日 21:54
おっさんの純真を持ったモタロです!
気持ち悪いですか?
コスモすにわ負けませんよ~(^o^)v
コメントへの返答
2011年11月7日 15:33
さすが、もたろさん!

これからは

『コスモスの妖精 モタロ』

でよろしくお願いいたします。
2011年10月31日 22:04
ハマーH1でしたっけ?車降りずにスイッチか何かで空気圧調整できるの?あれ憧れます!良いもの出来ましたね。
コメントへの返答
2011年11月7日 15:35
ハブに加工が必要でしょうが

エアーでロッカーやらタイヤやら

一元的に管理できればよいですね!

でも、、、いったい幾らかかるやら(笑)。
2011年10月31日 22:36
お花畑の中だとサダ号の凹みも目立ちませんね。
コメントへの返答
2011年11月7日 15:35
わざとぼかしております、、、(嘘)。
2011年11月1日 18:36
・・・なんとも コメントに困ります・・・

昼間はどうもでした♪
松坂牛 触発されて 明日はイノシャブで飲ります!

エアー。。
赤腹号 前代未聞の注射器デフロック完成しました☆
コメントへの返答
2011年11月7日 15:37
ええですね~!亥のシャブ!

注射器デフロックも気になりますが

(だいたい想像がつきます)(笑)

またゆっくりと見せてくださいね!

プロフィール

「@エルチェ さん
代車なのでしょうがないですが😅💦
アライメント調整で劇的にハンドリングは変わりますよ❣️」
何シテル?   08/22 13:55
みんカラをはじめて10年になります。 CCVが好みで4WD車全般が好きです。 オフロード 林道探索 ロッククローリング 雪道走破 スノアタ 長距離走行 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スライドリアウインドウ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/12 12:09:42
トランスファーブラケット補強 アウトプットシャフト 曲がり 折れ ベアリング交換  JA11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 21:58:25
ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 12:56:00

愛車一覧

スズキ ジムニー 『シマウマ』ツーリングロッククローリング (スズキ ジムニー)
『ジムロック』ストッククラス出場を視野に、『ツーリングロッククローリング』ができる車両と ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
ジムニー用に専用トランスポーターとして導入 これから積載できる様架装します。 いすゞエ ...
ダイハツ テリオス ダイハツ テリオス
新しく加わりました1300cc4WDターボ白ナンバーのテリオスです。 225/75R1 ...
スズキ ジムニー 1300 ツーリングトライアル号 (スズキ ジムニー 1300)
1985年式JA51Cです。 全長3355mm全幅1465mm全高1690mm車両重量 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation