• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サダの"ツーリングトライアル号" [スズキ ジムニー 1300]

整備手帳

作業日:2012年5月14日

ウオーターロックにてトラブルとセルフレスキュー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
今回は、ウオーターロック偵察時のトラブルとセルフレスキューです。

まず最初は、S字下りにて変な体勢になり

頭が壁についてしまいました。

そこで、ウインチを使いリカバリです。
2
アンカーを後ろに取り、横にスナッチでポイントを取り

リアウインチにて横引きすることにより

頭が壁から離れます。
3
次のトラブルは、3段滝の下りにてリカバリーに失敗いたしまして

シャフトの折れとステアリングタイロッドの曲げです。
4
もちろんそのような水の上で極端な前下がりでは、作業もできません!

そこで、またまたウインチによりますセルフレスキューです。
5
ハイリフトジャッキにてリフトアップし、ワイヤーで安定させます。

予備のタイロッドに交換です。
6
つづきまして、シャフトの交換ですが
7
かなりひどい状況になっておりました。
8
今回は、シャフトを抜くだけの応急修理にて撤収です。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ウインチ横引き の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ジムニー1300 ヒッチカーゴ装着

難易度:

ジムニー1300 汎用牽引フック装着

難易度:

ジムニー1300 牽引フック装着

難易度:

ジムニー1300 スコップホルダー鍵付きに交換しました

難易度:

ジムニー1300 リアステップの製作

難易度:

ジムニー1300 マッドガード交換しました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年5月18日 16:10
僕も1で同じような体制から

右の前折れました(笑)
コメントへの返答
2012年5月21日 16:30
あそこは、上りよりも下りがヤバソウですよね!

リカバリーでデフロックも抜いておりましたし

折れるとは思いませんでした。
2012年5月18日 22:40
5番

もしかして○草社長?
コメントへの返答
2012年5月21日 16:31
いえいえ、、、(笑)。

71改さんです。

プロフィール

「@エルチェ さん
代車なのでしょうがないですが😅💦
アライメント調整で劇的にハンドリングは変わりますよ❣️」
何シテル?   08/22 13:55
みんカラをはじめて10年になります。 CCVが好みで4WD車全般が好きです。 オフロード 林道探索 ロッククローリング 雪道走破 スノアタ 長距離走行 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スライドリアウインドウ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/12 12:09:42
トランスファーブラケット補強 アウトプットシャフト 曲がり 折れ ベアリング交換  JA11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 21:58:25
ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 12:56:00

愛車一覧

スズキ ジムニー 『シマウマ』ツーリングロッククローリング (スズキ ジムニー)
『ジムロック』ストッククラス出場を視野に、『ツーリングロッククローリング』ができる車両と ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
ジムニー用に専用トランスポーターとして導入 これから積載できる様架装します。 いすゞエ ...
ダイハツ テリオス ダイハツ テリオス
新しく加わりました1300cc4WDターボ白ナンバーのテリオスです。 225/75R1 ...
スズキ ジムニー 1300 ツーリングトライアル号 (スズキ ジムニー 1300)
1985年式JA51Cです。 全長3355mm全幅1465mm全高1690mm車両重量 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation