• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

finofinoの愛車 [マツダ CX-30 ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2025年7月5日

スコーカー交換(その4 取り付け)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
途中の写真を撮り忘れました(^_^;)
先人の方の知恵をお借りしてドアトリムを外して、純正スピーカーを取り、チョー簡易デッドニングしたところです

https://minkara.carview.co.jp/userid/367843/car/3626501/7925068/note.aspx
2
スコーカーの所で、スコーカーの配線はピンクがプラスで紫がマイナスです
アンプからテスターで導通チェックしたのでほぼ確実です
3
これがスコーカーを取り付けた所
予想通り、背面は余裕でした
4
参考までにJOYNの資料を載せておきます
公開情報なので大丈夫とは思いますが、知的財産権などを考慮して、自己責任で判断してください
私は、これを元に端からテスターを当てて判断しました
5
最後に音の感想ですが、まだエージングが充分ではありませんが、確実に中音、特にスネアの音、男性ボーカルの息づかいなど、それぞれの音が粒だった様に聞こえます
また、小さい音量では殆ど純正と変わらないので、ある程度の音量にすると変化を感じられました
ただ、最初に書いた様にエージングが終わってない事と、圧倒的に価格が高いので、このままではコスパは非常に悪いです
ですから背面に当たらないスピーカーや加工が可能であれば違うスピーカーの方がコスパが良いと思われます

それと、中古でDSPアンプ買ってしまってあるので、DSPアンプ取り付け後は、スピーカー本来の持つポテンシャルが発揮できると思います(^O^)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スコーカー交換(その2 枠切り離し)

難易度:

助手席フロントドアの凹み修復(デントリペア)

難易度:

車載通信機が正しく動作しません。

難易度:

スコーカー交換(その1 純正手配、観察)

難易度:

スコーカー交換(その3 スコーカー準備)

難易度:

補器静音化(カタカタ予防)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「まずまずですな http://cvw.jp/b/493763/47480894/
何シテル?   01/18 19:38
お世話になったCWFFWは子供が使い、その代わりに子供のDJ5FSを使うことになりましたが、、、 いきなりの全損廃車でせっかく弄ったのに、、、 急遽新古車の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォグランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 09:41:56
ろくすけおじさん MAZDA CX-30 専用設計 スマホホルダー取付ベース(17mmボールジョイント)【右ハンドル車 専用設計】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 05:25:32
PIONEER / carrozzeria DEQ-7000A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 17:35:18

愛車一覧

マツダ CX-30 ハイブリッド マツダ CX-30 ハイブリッド
デミオ廃車のため、急遽近くのDにて新古車を物色し、一年落ち1400km強のこの車を契約し ...
スズキ バーグマン200 fino (スズキ バーグマン200)
本日納車しました😀 ハリケーンのバーハン関係は納期未定なので、後日付けてもらう予定です ...
マツダ デミオ でみ夫 (マツダ デミオ)
我が愚息の一台目でしたが、息子にも家族が出来、さらに増えた為、私のプレマシーと交換するこ ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
JY12サイコー!だった。。。 プレマシー契約したら、ラジエター爆発した!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation