• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月01日

ウェイン・レイニーさん18年振りにミザノサーキットへ

ウェイン・レイニーさん18年振りにミザノサーキットへ 今週末はMotoGP第13戦サンマリノが開催されるイタリア・ミザノサーキット


ワールドグランプリGP500時代のレジェンドライダー


ヤマハYZR500を駆り、90~92年三連覇チャンピオン『ウェイン・レイニー』さんが、“あの”クラッシュしたミザノへ18年振りに訪れるそうです。


93年9月5日の事故から、もう18年も経ってしまったんですねぇ…
不運というにはあまりにも過酷な体験でしたでしょうに。


ヤマハとサーキット関係者は、現地2日午後訪れるレイニーさんのセレモニーを準備されているようです。


あのクラッシュにより、ひとつの時代が動いたとも言えます。
当時はヤマハのウェイン・レイニー選手vsスズキのケビン・シュワンツ選手が、壮絶なバトルを切磋琢磨していた時代でした。


あの93年、堅実な走りも身につけ先に選手権ポイントをリードしていたシュワンツ選手が、ドゥーハン選手転倒に巻き込まれリタイヤでポイントを取りこぼし、レイニー選手は逆転ポイントリーダーとして、ミザノ決勝レースをトップで快走していた不意のクラッシュでした・・・


ハイサイドでマシンから振り落とされグラベルに頭から落ち、首の頚椎を損傷して下半身不随に・・・


ライバル不在のシュワンツ選手は再逆転して初チャンピオンを獲得しましたが…
『レイニーの怪我が治るのならチャンピオンなんか要らない!』
というシュワンツ選手の悲痛なコメントには、思わず目頭が熱くなりましたねぇ…(泣)


94年からゼッケン1のシュワンツ選手は、手の後遺症とレイニー選手が居ないモチベーション低下を感じ、翌95年第3戦日本GPを最後に欠場。


いよいよの最終決定は、不屈の闘志でリハビリをこなし車椅子で『チームレイニー・ヤマハ』を立ち上げ監督を務めていたレイニー選手との話し合いをして、遂にシュワンツ選手はGP500を引退。


この頃から脚光を浴び、大怪我もあったが後に破竹の四連覇を獲得したのが、ホンダのマイケル(ミック)・ドゥーハン選手でした。


シュワンツさんとオイラは同い年だし…(レイニーさんは4つ年上・ドゥーハンさんは1つ年下)
なんだかとても感慨深いのだよねぇ…

(ρ_*)o
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/09/01 17:00:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

以前から欲しかったシロモノを手に入 ...
いなかっぺはちさん

11/27(木)今朝の一曲🎶SU ...
P・BLUEさん

ラリー出ちゃいました
トミーっすさん

信号無視で突っ込んできた車に当たら ...
@Yasu !さん

【音の“解像度”がここまで激変…! ...
みんカラスタッフチームさん

【好評発売中!NDロードスター後期 ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2011年9月1日 19:41
もう18年…、忘れもしませんねあのレース

レイニーが転倒したポイントには路面のうねりがあり、シュワンツを引き離しかけたあのラップ、そこを全開で行ったらしいですレイニー(涙)。

とにかくシュアだったレイニーは時としてシュワンツ相手だと狂喜に満ちたライディングをすることがありました

ドゥーハンが自滅し、シュワンツが手首の負傷と闘っていましたから、プッシュ所と考えても不思議じゃないです

しかし神様は過酷な試練をレイニーにお与えになった。ケニーを始め関係者のショックは計り知れなかったですね


SUZUKIのタイトル奪取の広告も、シュワンツの白黒な笑わない表情を掲載。歓びを極力抑えたものにグッと来ました(涙)。
コメントへの返答
2011年9月1日 20:10
まったく。レースの神様がいるとしたら、時に残酷な結果を突きつけられて衝撃を受けてしまいます。

あの頃GP500レース好きの誰もが辛く苦しかった想い出が…

しかしながら、18年経ってよくご決断されたと思います。


書きたくないですが、富沢選手も1年経ちますね。(泣)
2011年9月1日 21:57
僕はあのレースのレイニーの転倒を大喜びした一人です・・・。シュワンツのタイトルがぐっと近づいた転倒でしたから。

でも、あの転倒の後もレイニーとの戦いは続くと思ってました。

シュワンツがチャンプになれたのは素直にうれしかったですが、レイニーの半身不随を知ってなんとも言えない違和感があったのを思い出します。
コメントへの返答
2011年9月1日 22:26
そうです。スズキファンの立場としては、強敵レイニー選手の離脱は朗報と、その時点では思ったのは間違いなく事実です・・・

しかし…後に深刻な事態を知ると、何とも云えない苦い気分でした。

あれから随分月日は経ちましたが、あらためて時代を作り上げたお二人の功績には敬意を表したいです。

そして、いつまでもお元気であることを願っています。

プロフィール

「ついに架空着信番号偽装の詐欺電話があった。NTTを騙る時間制限あり金振り込め系(家電は常時留守録電話にしてある) IP電話偽装して着信拒否すり抜けるのめんどくせーな…🤔」
何シテル?   11/27 15:21
スミスミと申します 二輪レース好きなので、ブログ記事はあくまでも二輪車優先です。 偏った懐古志向と、スバルネタはごく稀にしか出しませんから…悪しからず!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ SV650ABS 鈴菌 (スズキ SV650ABS)
2019年式 SUZUKI SV650 ABS(L9)
ルノー トゥインゴ 青マカ (ルノー トゥインゴ)
ルノー トゥインゴ シエル
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2003年式 スバルレガシィB4 BL5 A型 2.0R 5MT 峠道ドライブメイン ...
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
フォトギャラリー用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation