• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月17日

劇的ではない、ビフォーアフター

劇的ではない、ビフォーアフター 丸11年目の車検なんで、主治医である ZowieAutoStudio [ザウィオートスタジオ]さんへ入庫中。


← 純正テールピース付き見たの十年振りカモ?(笑)


モチロンちゃんと車検対応マフラー付の“ジェントルメン”ですが、どうしてもテールピース磨きをしたかったので、お手間と思いつつ付け替えをお願いしました。(当たり前ですが、交換工賃は追加でお願いしてます。念為)






丸十年経過した『 マツショウ・GANADOR ラピッド・テールピース 』のビフォー&アフター



ただの一度もちゃんと汚れ落としや磨いていないのに(毎年雪道遊びもしているクセに…)、GANADOR 製ステンレスマフラーの耐久性予想以上に高いです!(◎o◎)


さすがは純正品 OEM 製作もするマフラーメーカーかと感心しました。



人力手磨きにしては、小一時間で予想以上に綺麗になったと思う。(自己満足と、腰痛でサッサと切り上げた…笑)


世間一般的なよく言う話に、『 マフラー出口のデカさは、アタマの悪さに比例する 』らしいケド…


アタマ悪く見えてもイイよ。この形好きなんだもん!(爆)


(^o^)/
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2014/11/17 20:53:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0829 🌅💩🍮🍱🍠🍱 ...
どどまいやさん

ワンパターン
バーバンさん

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

おはようございます。
138タワー観光さん

今週末開催!9/6(土)〜9/7( ...
VALENTIさん

駐車場の認識の違い
永都[eight]さん

この記事へのコメント

2014年11月18日 0:08
車高が低くて マフラーも太めなボクは

ほとんど知能ゼロということですが

異論はありません( ー`дー´)キッパリ
コメントへの返答
2014年11月18日 0:33
ドモです。(^^ゝ

わはは…。 いや笑っちゃイケナイんだけど、ナイスな自虐的ボケあざす。(笑)

デモね、船長さんのマシンには必然的な理由がちゃんと有るから良いんですよ。(b^ー°)

ウチのは、どう考えても性能的意味薄くデカ過ぎな、120φ 出口の左右二本出し!

ですが…、滑らかな形状のタイコ部からテールパイプ出口までの造形が綺麗で、ソコがたまらなく好きなんで、アタマ悪く見えても全然気にシナイす!(笑)

(^o^)/

プロフィール

「9月でこの気温はツライ…🥵」
何シテル?   09/02 14:16
スミスミと申します 二輪レース好きなので、ブログ記事はあくまでも二輪車優先です。 偏った懐古志向と、スバルネタはごく稀にしか出しませんから…悪しからず!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ SV650ABS 鈴菌 (スズキ SV650ABS)
2019年式 SUZUKI SV650 ABS(L9)
ルノー トゥインゴ 青マカ (ルノー トゥインゴ)
ルノー トゥインゴ シエル
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2003年式 スバルレガシィB4 BL5 A型 2.0R 5MT 峠道ドライブメイン ...
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
フォトギャラリー用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation