• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月14日

2015 MotoGP / Rd.13 サンマリノ&リビエラ・ディ・リミニGP 決勝結果

凄いレースになりました…。


決勝レーススタート直前からポツポツ降り出した雨が、スタートと共に強くなり“フラッグ to フラッグ(雨タイヤ装着スペアマシンへ乗り換え可能に)”へ。


意外にも雨脚は強くならず、ハーフウェットの難しい路面コンディションが続いた。(再度ドライスリックが必要になった)


結果的にこのことが“ピットイン判断力の差”を起こし、リザルトに大きく影響しました。


93マルケス選手は的確な乗り換えでした。



38スミス選手ベストリザルト更新の表彰台!
“和尚の滑らない”ドライスリックタイヤでギャンブル大成功! (^o^)/


混乱状態を乗り切る判断力は、“鈴鹿8耐優勝”から得ていたかもしれない? (鈴鹿8耐走るとグランプリ成績向上するジンクス強し)


45レディング選手、初表彰台おめでとう! (一度ズサー転倒からの表彰台は珍しい)


76バズ選手と、上位は意外な顔ぶれになりました。(^^ゝ
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2015/09/14 19:57:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025関西万博に行ってきました♪
FLAT4さん

【その他】いろんな話題🗞️
おじゃぶさん

衝動的にタイヤ新調!
THE TALLさん

クロスカブ
avot-kunさん

今週の晩酌 〜 ちえびじん(中野酒 ...
pikamatsuさん

あずさです。
つよ太郎さん

この記事へのコメント

2015年9月14日 21:41
こんばんわ。

スミス選手、自分の判断でピットインしなかったのは、立派でした。

やっぱり8耐のジンクスは、生きてますね~d=(^o^)=b
一皮剥けて、ワンランク上に上がった感じですかね…。

ヤマハ星人の救いの神となってくれましたから…(;o;)
コメントへの返答
2015年9月15日 20:51
こんばんは。(^^ゝ

刻々と変化する瞬間の状況判断と臨機応変な対応力。やっぱり鈴鹿8耐は、ライダーの潜在能力を進化させるのでしょう。

雨中の最下位から乾きはじめ、途中一周10秒以上早くなったので、ひょっとして“大ドンデン返し”か?

と、ワクテカ期待してたくらいですよ。

まさにピカイチ和尚! (^o^)/

プロフィール

「車検完了の連絡来た。1週間の代車生活ともお別れ。乗り続けると事故りそうだし…(速いけど止まらない)」
何シテル?   10/04 11:46
スミスミと申します 二輪レース好きなので、ブログ記事はあくまでも二輪車優先です。 偏った懐古志向と、スバルネタはごく稀にしか出しませんから…悪しからず!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スズキ SV650ABS 鈴菌 (スズキ SV650ABS)
2019年式 SUZUKI SV650 ABS(L9)
ルノー トゥインゴ 青マカ (ルノー トゥインゴ)
ルノー トゥインゴ シエル
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2003年式 スバルレガシィB4 BL5 A型 2.0R 5MT 峠道ドライブメイン ...
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
フォトギャラリー用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation