• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月26日

久々の北海道―3




ようやく5日目、21日です
今日は北見から R243 で美幌峠を越えて屈斜路湖、摩周湖、阿寒湖などを巡ります。



北見地方は昨晩、雷雨で雹も降ったとニュースで言ってましたが、その名残りの低い雲が垂れ込めています



美幌峠に到着しましたが、



どっぷり雲/霧の中💦



本当は屈斜路湖が眼下に一望できる筈なのに、、、😓



そんな時は気分を変えて、あ~ん😁



峠を下っていくとキタキツネの家族がのんびりとお散歩中



湖畔に来て先ほどの峠の方はヤッパリ雲の中



放牧されてる馬さん達を眺めながら、



まさに「霧の摩周湖」に着きました



標高が下がったので晴れてきた阿寒横断道路を楽しみ



途中のビューポイントからペンケトウ湖が綺麗に見えました



そして阿寒湖畔展望台からの綺麗な阿寒湖 (^^♪



阿寒湖から R240 で釧路へ向かう峠の下りは、ビーナスラインや志賀高原周辺に匹敵する素晴らしい景色の快適な道でした。
(余りの綺麗さに思わずUターンして撮影しました😁)



で、釧路市湿原展望台に到着



のんびりと木道を20分程行くと



雄大な湿原が広がってました



ここは若い頃からバイクや車で4回来てましたが、毎回雨!!
今回初めて見れました。






折角なので40分程東側へ走り、反対側の細岡展望台へも行きました



こちら側は釧路川の蛇行や湿原も目の前に見え、長年の宿題を片付けた気分になりました😁



で、釧路の街のお宿に到着



今夜の夕食は20時で予約の取れた「炉ばた」と云う炉端焼きのお店です。
ここは1時間半の入れ替え制で、名物の婆さんがせっせと焼いてくれる昭和30年ごろからの老舗です。



メニューに値段が一切書いて無いので若干ビビりましたが、



ま、それなりの金額でした (笑)



ホテルの傍の幣舞橋、






6日目の朝食は豪華なビュッフェで又してもお腹いっぱいになり、
今日は帯広で少し寄り道して、札幌まで約350㎞を走ります。



先ずは、約140㎞走って帯広の北の「ナイタイテラス」に到着



又しても低い雲に覆われてますが、



ソフトクリームを食べて休憩してると



何ということでしょう (笑)
少し雲が切れてきて、



牛さん達が見えて来ました♪



暫く景色を楽しんだ後、丘を下って



駒場 白樺並木に到着
琵琶湖のメタセコイヤ並木と違って、ここは殆んど誰も居ないので、写真も撮り放題でした😍



帯広は養豚業も盛んなので、お昼の定番は豚丼!!
ここは有名店なので平日の昼間でも駐車場がぎっしり、



10分程並んで美味しいひれの豚丼を頂きました♪



満腹で眠気と闘いつつ約210km走って札幌駅前に到着



未だ少し明るいので、久し振りの札幌のベタな処を見て回り






札幌の夕食は今度こそ軽めにしようと、敢えてのラーメンに決定


評判の良さそうなこのお店に並び、




ラーメン

爺は並サイズ、lilly様は小サイズにして量は軽めだけど、結構濃厚なラーメンを満喫しました。



ホテルの夜景はこんな感じで、



この後、ワインを飲みながら旅の復習をしました。



最後の7日目は特に予定も決めてなかったので、北海道大学等をウロウロした後、






千歳に移動しお昼は、昔、千歳泊まりの仕事の時によく利用していた蕎麦屋へ



この店独特のゴマ蕎麦を懐かしく頂きました。



この後時間つぶしに千歳の周りをドライブしてレンタカーを返却
初日と今日はそんなに走ってませんが、Total 1700㎞ まあまあ走りましたネ😍



最後のラウンジでは出発日の分も含め、🍺を数杯お替わりしました😁。




以上、長々とお付き合い、頂き有り難うございました。
ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2022/06/26 00:17:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

本宮山スカイライン&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2022年6月26日 6:08
アップお疲れさまでした。
たっぷり北海道を堪能されたようで!こちらも読んでて行った気分になれました~。
お食事の写真もですが、今回は特に北海道の景色に見惚れました。やはり本土とは違います。確かに911と一緒に映したらって思いますよね。
学生の頃私も行きましたが、ところどころ懐かしい場所が出てきて嬉しかったです。

ソフトクリーム、よく出てきて笑いました(笑
コメントへの返答
2022年6月26日 7:04
こちらにも何故か早起きのひとが~😊
およそ800枚ほど撮った中からの、写真の選択、ホント疲れました。
やっぱり、北海道はどこも雄大で、平野部は直線、高原エリアはお花にあふれていて、結果写真の枚数が多くなりすぎてしまいました😓

>ソフトクリーム、よく出てきて笑いました(笑
実は他でも食べてたのですが、カットしてます(笑
2022年6月26日 6:27
おはようございますm(__)m

知らぬ間に3upお疲れ様でしたm(__)m
美味食で体重が心配(笑)
キツネちゃん達もお馬さん達もカワユイですねよねぇ~~、クマに遭遇しなかったのが救い?でも見たいですよね?

湖のタンデムボートでファットダウンってのも良かったかも?(笑)
お天気がいまいちの所がありましたが、全日程素晴らしい風景で行った気になりました!(^^)!



コメントへの返答
2022年6月26日 7:13
おはようございますm(__)m

どうしても昨晩中にアップしてしまいたかったので、その3迄頑張りました😊

>クマに遭遇しなかったのが救い?、、、
実は巨大な熊にも2回遭遇してます!!
勿論、お土産品店の剥製ですが(笑)
湖のタンデムボート、立ち寄り先が多すぎて時間の余裕がありませんでした。
全日程、曇りがちの処も有りましたが、傘をさしたのは、最後の千歳での一瞬だけで、晴夫ちゃんパワー全開の1週間でした😁

プロフィール

「ヒューストン、テキサス旅日記’2025-8 http://cvw.jp/b/493983/48521108/
何シテル?   07/03 10:46
FF、4WD、FR、MR 伊太車、独車、仏車 等 全く節操の無い車歴ですが、次はRRに挑戦!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Aピラーのツィーターとスピーカーカバーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 07:16:32
次期戦闘機? 納車待ち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 18:23:24
2022春・鳥取山の幸&砂丘を楽しむツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/10 08:10:24

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
約5ヶ月の辛い浪人生活を終えて、本日納車と成りました。 オプション プラチナシルバー ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
約13年ぶりにlilly様の車を乗り換えました
メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ
今日から家族に加わりました。
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
予期せぬ展開で旅立ちました OPTION スポクロパッケージ、PASM、LSD、バイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation