• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シマッター@0523projectの愛車 [マツダ アテンザワゴン]

整備手帳

作業日:2021年3月5日

車検♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
アテンザ乗り換え後、初車検です。

昔からお世話になっている車検屋さんにお願いしました。

いろいろ割引していただきました。
追加作業は、ブレーキフルード交換、フューエル1(マツダ品)投入です。

フルORGで臨んだので、車検自体にNOK箇所はなく70,100円でした。

ODO:29,392km
2
が、オルタネータのベルト(補機ベルト)がヒビヒビなので交換を勧められました。

えぇー、まだ3万kmなんだけどなぁ。
しかも表側ってどんだけテンショナー強いのさw


…と思いつつ、調べると~5万kmで交換されている方が多いようで、持病なんですかね。

近々交換しまーすw
3
その他

車検用に純正ホイールへ交換した際、ハブリングが固着気味でした。

純正からホイール戻す際に、ハブとハブボルトへワコーズ スレッドコンパウンドを塗布しておきました。
4
おまけ

半年前に交換した激安バッテリーですが、今のところ元気らしいですw
関連情報URL : https://genkiya.com/

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【備忘録】他力で細密研磨+クリスタルキーパー

難易度:

インマニの圧力取得したい(安く

難易度:

【備忘録】エアコンフィルター交換

難易度:

66,038km 車検

難易度:

差圧センサー交換、DPF交換、1年点検とか

難易度: ★★

エアコンコンプレッサーとコンデンサ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

IDENTITY CRISIS C.C.代表です♪ respect for MDR Central Auto Service teamS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2.2Dの燃料噴射再学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/08 23:20:52
吸気圧•吸気温センサー清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 13:19:58
DPF強制燃焼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/01 12:54:19

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
【EXTERIOR】 フォグ fclチェンジカラーLED (白6000k,黄3000k) ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
手放しました(泣) 【EXTERIOR】 ナンバーフレーム(Rr:CCロゴオリジナルナ ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
手放しました(泣) 【EXTERIOR】 自作メッシュグリル 後期ヘッドライトインナー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation