• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月02日

日曜日のイベントの動画をUPしました。

日曜日のイベントの動画をUPしました。 日曜日に行われた「第6回ノスタルジックカー・ミーティングinさがえ」のフォトムービーをUPしました。




昭和の車愛好会 第2回新潟ミーティングも既にヒッソリと公開中です。
ひちらは台数が少ない分濃い内容となりました。
ブログ一覧 | クラシックカーミーティング | 日記
Posted at 2013/07/02 23:45:49

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

奥出雲・湯村温泉
ドウガネブイブイさん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2013年7月3日 8:13
いい感じですね。

寒河江も新潟も堪能しました。
コメントへの返答
2013年7月3日 23:14
歌物をUPしたら著作権に引っかかり、再度UPし直す羽目になりました。

今回は今までともチョット趣向を変えてみました。
2013年7月3日 9:27
 いつも綺麗な写真をありがとうございます。

 ほんと 感心します^^。
コメントへの返答
2013年7月3日 23:18
1973-te27さんのモデルとのスリーショットもありますが、プライバシーの問題で除いています。

後日限定版でUPしたいと思います。
2013年7月3日 20:12
とてもよかったです♪

特に新潟ミーティングは情報が少なかったので見れて感激です。

デコトラが個人的には最高でした(笑)。
コメントへの返答
2013年7月3日 23:21
新潟のイベントはブログなどにほとんど出ていないので、これを参考にして貰えればと思います。

デコトラも一緒に集まるの珍しいイベントでした。
2013年7月4日 10:12
私が来たのが遅かったので、丁度モデルさんが、スーパーカーに居た時なので、あちらにだけモデルさんが来るのかと思ってました(笑

今度は、私もモデルさんと〇〇したいな~^m^
(〇〇はお好きな文字を入れて下さい)
コメントへの返答
2013年7月4日 22:35
もう1人のおねいさんは撮り逃がしてしまいました。
辛うじて外車スペースで撮ることが出来ましたが・・・

やはり来年は噂のSさんも参加してXXして下さい。(笑)
2013年7月4日 12:54
いつも アップして頂き、
    有難う御座います~(*^-^*)♬

しっかり堪能させて頂きました!
幼少の頃の感動が甦ります
此れだけの方が、維持されていることが
素晴らしいですね~~^^
コメントへの返答
2013年7月4日 22:38
お楽しみ頂けましたか。

これだけ普段隠れているのですね。
他人事ではありませんが。(笑)

プロフィール

「@TA64 さん 今年は参加台数がやや少な目です。」
何シテル?   09/01 10:17
免許取得以来、TA型セリカに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーターランプ交換(´д`|||) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 00:46:16
スズキ(純正) バッテリーカバークリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/30 12:09:52
ブルようやく通常復帰させました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/26 21:32:04

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
歯科医院通院専用車両となっています。 通院にはオーバースペックです。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
1983年式後期型のセリカTA63です。新車で購入以来27年目に突入しました。最近はパー ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
免許を取って初めて乗った昭和54年式のTA41です。非力なエンジンの為、約一年半後にTA ...
スバル R1 スバル R1
今では絶版車となってしまったR1です。しかし、3ヶ月の短い付き合いでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation