• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月08日

未だCL7ユーロR見つからず…

未だCL7ユーロR見つからず… 今日は梅雨の晴れ間でした。
空梅雨と言われてたので、雨が降って一安心でしたが、やはり晴れてる方が気持ちイイですね(^^)

さて、タイトルの件です。
今年に入って本格的にクルマ探しをしておりますが、なかなか希望通りのが出てきません。。
どうしてアコードユーロR(CL7)って中古でもあんなに高いんだろう??

新車で260ちょっとなのに、5年落ち5万k走行で180~くらい。
値落ち率で見たらシビックタイプR(FD2)の方が安いくらい。

予算は頑張って150くらいなんですが、今のアコードの車検は今月いっぱい(汗)
どうするかなぁ。。

愛機のS2000も弄り熱が落ち着いて、ひたすら走ることに喜びを感じる最近です。
先日嬬恋から草津~志賀と走ってきたんですが、とうとう3万キロを突破しました!!

今度はメンテナンスにお金をかけてあげようと思います。
しかしふと疑問に思うことがあります。

メーカー推奨のオイルについてですが、純正だとS2000にはウルトラGOLD推奨なのに、タイプR(DC5等)にはウルトラMILD推奨になっています。
ウチのはAP2なので、特に「これは逆じゃないのかな?」と素人ながらに思ってしまいます。
単純に車格の差なんでしょうか??

最近はクラッチのフィーリングもちょっと違和感あるし、6年落ちになると流石にくたびれてきた感が(笑)
早くクルマ見つかるといいなぁ~


※画像はこの間の嬬恋、キャベツです(^^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/07/08 18:07:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そうだ、秘境駅・大嵐で駅弁を食べよう
P.N.「32乗り」さん

🥢グルメモ-1,076- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

イベント:第5回 日本海オフ
ピッピ@レボさん

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

ー友ー
comotoropapaさん

車体番号読み取れない
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2012年7月8日 20:35
写真キレイですね!
ここは愛妻の丘あたりですか??
違ったらスイマセン(^_^;)

ユーロRは高いんですねぇ。。
自分もFD2買うならユーロRを選ぶかもしれません。。

走る喜び♪イイですね!
自分も時間が作れる限り色んなところを愛車で走らせてやりたいなーと思ってます^^
コメントへの返答
2012年7月9日 12:43
アリガトウございます(^^)
当たりです~正に愛妻の丘でした!!
因みに男二人です(笑)

やはり人や荷物を載せて日常的に使う事を考えたら広くて快適なユーロRですよね。

ウチの愛機なんか、ばんずサンのレビンに比べたらまだまだヒヨっ子ですが、コイツで色んな所へ行ってみたいです♪
年を取る毎に忙しくなる一方ですが、マッタリ付き合っていきたいです(^^)

プロフィール

「定期更新コードを受信できなくて更新できない。。」
何シテル?   08/26 23:59
雪国でアコードEURO-Rに乗っています。 乗り換え候補が次々に出てきてもCL7の出来が良すぎて他に行けず。。 乗り潰す覚悟でリフレッシュもしたので、情...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]VOLK RACING CE28N-plus SZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:14:45
[ホンダ シビックタイプR] マフラーバルブ常時オープン(教えてもらった) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 22:10:27
【調整】ガイドピン抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 00:11:49

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
前車のCL3からの入れ替えです。 以前にFD2とCL7を試乗で乗り比べした時、しっとりし ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
マターリ維持の予定です
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
VFR800Fを降りて、結局戻ってきてしまいました。 二台目のSC59です。 前期より ...
ホンダ VFR800F ホンダ VFR800F
CBR1000RRに代わってガレージ入りした愛機です。 CBRと突然の別れで凹んでいま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation