• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月04日

習うより慣れろとはちょっと違うw習って慣れる 大きな第一歩

習うより慣れろとはちょっと違うw習って慣れる 大きな第一歩 (かなり下手ですが)コブの練習をしてた事がまだ信じられないスキー猫がこんばんは~






ジャム吉さんのブログに練習動画を載せて戴きました(*^-^*)



しかし、
ジャム吉さんの滑走はさすがの一言。
とてもリハビリトレーニング中とは感じさせませんね。





お陰さまで一歩進みました(*^_^*)♪

課題はまだまだ多いのですが、とっても嬉しいスキー猫でした^^
ブログ一覧 | スキー2011~2012 | 日記
Posted at 2012/03/04 22:49:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

こんばんは。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2012年3月4日 23:02
私にコブ滑走する勇気を下さい♪

動画を見させていただきました。
私が最初に検定を受けたときのゲレンデが、1:22あたりからの荒れ具合に似ています。
そこで、小、大、不整地小、フリー全てやりました(撃沈)。

それにしても、良い先生がいてうらやましい。
コメントへの返答
2012年3月6日 18:48
自分のように斜度が緩い不整地練習からが宜しいかと思います^^←まだ怖い(苦笑

>1:22あたりからの荒れ具合で、小、大、不整地小、フリー全て。。。

難しそう。。不整地状態バーンでの小、大、フリーに何を求めておられるかその時によって違うかも・・(-_-;)

良い先生でとっても感謝しています(*^_^*)
2012年3月5日 0:11
私も動画見させていただきました。

あれだけ滑れれば全然OKじゃないですか!

ちょい荒れの不整地で鍛えればコブコブ斜面も・・・


でもモーグラーが滑った深くて縦長のコブってのは難しいんですよね~

自分はもうトシなので、ヒザと腰とカラダがあのリズムについて行けませんがく~(落胆した顔)
コメントへの返答
2012年3月6日 8:53
まだまだなんですが有り難うございます^^

ベンディングが出来て無い・フォールラインに身体が向いて無い・手が遅れる・視点が近い・シュテムする・・・等々でコブに振り回される感じが見えます^^;

まんけんさんはコブ平気スキーヤーさんですよね♪
モーグラーさんのラインは駄目でもコブ好きなところが羨ましいです(#^.^#)
2012年3月5日 0:14
宿主さんの最後のコメントですが、うれしいですね。
ジャム太郎が見てたら嫉妬するかも^^

私が猫さんが素晴らしいと思うのは、なんといってもがんばる意欲です。
それと、疲れたとか、休みたいとか言わないのがすごいです。
私の方が言ってます^_^;

今までコブを避けてたなんて嘘みたいでした。

次回はいつになるか分かりませんが、またご一緒出来ればうれしいです。
コメントへの返答
2012年3月5日 12:47
お兄様も良い先生だったのにワタシのメンタルが弱くて迷惑をお掛けしました~<(_ _)>

運動神経無い分、意欲でカバーしてるのかも分かりません(苦笑
今度ヒトリでコブコースに行った時に練習出来るのか実は不安だったりしますが^^;取り敢えず入ってみますね~

いつかご一緒出来ましたらまた不整地教えて下さい(*^-^*)
2012年3月5日 9:33
動画見ましたよ。
二人とも上手ですね~!!
猫さんは、来季1級取得出来そうに思いますよ。
そろそろコブの季節ですね。
コメントへの返答
2012年3月5日 12:51
有り難うございます^^
上手なのはジャムさんだけなんですけど、コブを滑ってる自分の動画を見てもまだウソみたいで信じられない気持ちです(笑
来季、1級受験する気力が出たらもうそれだけで嬉しいのですが♪
コブの季節・・今が克服のチャンスなのですね~^^
2012年3月5日 13:54
こんにちは~♪

私もコブは苦手な感じなのですが
これからの時期のコブは楽しくて良い練習になりますよね(^^

克服のチャンスおおいにいかしましょう♪
コメントへの返答
2012年3月5日 17:03
こんにちは~^^
コメント有り難うございます。

「楽しくて良い練習」と思えるおとぽんさんはコブ苦手では無いような気がします(笑

克服出来るよう頑張りますね~
2012年3月5日 20:45
動画見ましたよ・・・

良い感じじゃないですか♪

これからこれから。ですよ~~^^

春のザクザクコブは結構楽しめますよ。。。
ごまかしが効くので・・・・

オイラの全開コブも5月のコブですし・・・・
コメントへの返答
2012年3月5日 22:26
まだ下手ですが練習した事をとっても喜んでいる自分です^^

上達はこれから一歩一歩ですね(*^-^*)

めいほうのβ30練習イケますかね~^^;
7日チャレンジしてみます(ダメモトでw)
2012年3月5日 23:49
こんちは!
ジャムさんのブログ見ましたよ!
うまいじゃぁないですか!見てて安心できます。

コブもフカフカ、カリカリ、ベチャベチャ・・などありますが、
区別せず入ってってくださいね。
春はコブの練習に持って来いですから!
先生のメニューも良いし・・・いつも応援してますよ!
コメントへの返答
2012年3月6日 9:37
こんにちは~^^
見て戴き有り難うございます♪
まだ下手なのに皆さま上手に褒めてくれて、さらに浮かれてしまいます(笑

コブの状態区別せずに・・ですね(*^-^*)
明日行くゲレンデでは初心者用コブがあるので何度も挑戦して来ます^^
先生のメニュー素晴らしいですよね。コピペして携帯に保存しました(*^。^*)
応援感謝です♪
2012年3月5日 23:55
ジャム吉さんの動画みてきました

ガンガン行きますねーw(゚o゚)w

ポジションが良いので板のズラシも上手いですよー
コブ苦手なんて信じられない(゚○゚)!

もっと慣れると自然と吸収動作がでてきてターンも楽にできるようなりますよ



コメントへの返答
2012年3月6日 9:44
有り難うございます~(*^_^*)
コース取りもアドバイス貰ってから滑ってました(能力足りずよく外れますが^^;)

やえじさんお世辞入ってませんか?大丈夫ですか?(^^ゞ

2月に行って全く滑れなかっためいほうの初心者用コブコース、明日は一転滑れるのでしょうか・・・楽しみです(*^-^*)
慣れるよう頑張りますね~♪
2012年3月8日 20:05
うんうん、心技ともに成長を感じます。

近々抜かれますね…
コメントへの返答
2012年3月8日 22:08
頑張ってるでしょ~(*^-^*)

抜けたら奇跡ですね^^
昨日もブログご覧の通り上達して無いし(苦笑

プロフィール

「シーズン http://cvw.jp/b/496337/48589871/
何シテル?   08/09 18:13
『お手数ですがフォロー申請前にご覧下さい』 運動音痴で三日坊主ですがスキーだけはずっと大好き。 なかなか上達しませんが毎年冬を待ち焦がれてます。 2011...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

阿笠博士 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 04:11:49
提案玉砕 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 22:16:04
さとふる納税メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 16:59:23

愛車一覧

スズキ ハスラー ハスニャー (スズキ ハスラー)
スキーに活用するので4WDを購入しました。 ekワゴンが元気だったので、他の軽もじっくり ...
スズキ アルトラパン lapiくん (スズキ アルトラパン)
自分は本日発売のDAYZ推しでしたが娘の気持ちは変わらず(笑 可愛いクルマです(*^。 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
1年落ちで我が家にやって来て6年弱。 旦那通勤にも日常乗りにもスキーにもめちゃめちゃ便利 ...
マツダ CX-5 赤猫さん (マツダ CX-5)
旦那の通勤用クルマですが、冬季はスキーに行く自分が優先でした(*^。^*) ハスラーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation