• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月14日

2006/10/14 走行会@日光 byTKくらぶ

2006/10/14 走行会@日光 byTKくらぶ 初めての主催者だったので、ちょっとドキドキ。

ものすごく珍しいことに、早めにゲートに到着した。・・・が、既に場内駐車スペースは満員状態。何とか2台分のスペースを見つけて停めてみると、そこは本部の真横だった。

ふふ、この場所に停めると我が愛車の目立つこと!
なんと速そうなんだ。かっこいいぞ、うんうん。さまになるなあ。
(第一ヒート走行後、駐車スペースにバックで入れようとして、自分の荷物につっこみ、スタッフの人が慌てて駆け寄ってきてくれたことは、忘れよう。しかも、その後下手くそなあたしがバックしやすいように、周りにあったパイロンを片づけてくれちゃったりしたのだ。TKくらぶのスタッフさん、ありがとう。やっぱり本部脇はうまくなってから停めることにしよう・・・)

今回はクラス分け走行会だった。
たいていの場合、嘘つきな人がいたりするのだが、今回の場合は見事にタイム別に分けられていて非常に走りやすかった。
あたし的には、タイムが伸びずその部分だけが悔しかった。
相方は結構楽しかったようである。が、途中で運転してもらった、えぼななのタイムの方が自分のFDのタイムよりも速かったのがちょっとだけ不満だったようだ。

最後になってしまったが、主催者のTKさん他スタッフの皆さまについて。
皆さん非常にフレンドリーだった。
代表のTKさんは一人一人のところを回って写真を撮ったり挨拶したりしていた。
そして、おやつの「うまか棒」をくれたのだ。なんていい人なんだ!
(この瞬間、次もこの主催者で参加しよう!と決心した。数十円で買収された感じ?)
TKさんに同乗してもらって、色々と教えてもらったが、優しくて、丁寧だった。車種も仕様も問わず、「その車で楽しく走ること」を第一に教えてくれるので、初心者の人にお勧めと思われる。女性にも安心!
(車の仕様を聞かれて、「ATです」と答えると、「あ、いいですね~」と笑ってくれた。この世界だと結構コンプレックスになるAT乗りにとっては神様のように見えた瞬間。もう、この人についていくしかない!と思った決定的瞬間)

が、あまりおすすめしたくない。なぜならば!混んでしまうからだ。
あたしと相方のお気に入りとして内緒にしておきたい。

楽しい走行会だった。

追伸:この日のドリフトクラスにいたパステルブルーの180さんのドリフトは
めちゃくちゃ格好良かった。ちょっとやりたくなったかも~~~。

ブログ一覧 | 走行会参加日記 | 日記
Posted at 2009/04/05 15:47:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミラー番かな?
tatuchi(タッチです)さん

愛車と出会って7年!
WILDさん

自家製麺 くろ松 (高崎市)
LEICA 5th thingさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

0824 🌅💩💩💩💩🍱 ...
どどまいやさん

ロードスター。
.ξさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ここ数年モータースポーツにどっぷりはまってるnana-yo_ko(74)と申します。 愛車は金エボ→銀エボ→NCロドです。 去年からドリフト始めてみました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター ロド君 (マツダ ロードスター)
2013/12/15納車。 初めてのNA車両。 これで、街乗りもドライブもサーキット ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC RX-7(後期仕様)・AT ~2002 ◆街乗り快適仕様(笑) 吸気:RE雨宮レ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
主な仕様 車高調:JIC PROFIT タイヤ:生意気にもNeova履いてます(笑) 吸 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
友人が精魂込めて作り上げた即ドリ車を格安にて譲ってもらいましたv ありがとうございます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation