• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月02日

エンジンのかかりがとても悪かった

今朝(10時過ぎ、気温はプラス5度を超えていただろう)のコロナプレミオはエンジンのかかりが大変悪かったです。いつもなら1週間以上動かさなかった後でもクウォンクウォンクウォンクウォンと少々重苦しくも滑らかにクランキングして一発でかかるのですが、今日の様子はというと、あたかもクラシックカーに鞭を入れているような感じ・・・。

1回目のクランキング:キュン、キュキュン、キュンキュン、キュキュン・・・と火が入る気配なし。
いつもより元気が無いが一応クランキングはするし、後付けの電圧計は著しい電圧降下なし。点火系か、それとも燃料が来ていないのか?

2回目:キュン、キュキュキュン、キュンキュン、ボン、ボボン、キュンキュン・・・。
一瞬火がついた気がしたがすぐに失火した模様。どういうこと?

3回目:キュン、キュキュン、キュンキュンボボボン、ボンボン、ボボボボン、(このあたりでインジェクションではアクセルを煽ったりすることに意味がないと思いながらもアクセルを開けてみる)ボボボボドドドド(←1気筒死んでいる感じ)、ブーン。かかった!

排気ガスの色は異常なし。しかしそのにおいは昔乗っていたVW旧ビートル(78年式)よりも臭い。始動直後で触媒が温まっておらずにその性能を発揮できていないにしても、まるで触媒が無い古いバイクの排ガスみたいなにおい。多量の未燃焼ガスが発生したのだろう。

前回動かしたのは2日前。エアコンフィルターを取り付けるための車庫での幅寄せ、いわゆるちょいがけ(作業前後の合計1分くらい)がまずかったのだろうか。

今日はその後外出先で4回始動したがいずれも問題なし。これは再現性の無いトラブルなのか。いつ再発するかわからないのはちょっと不安です。
ブログ一覧 | コロナプレミオ | クルマ
Posted at 2010/01/02 23:53:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりの団子3兄弟、じゃなかった ...
シュールさん

軽井沢経由松代竹風堂へ♪
kuta55さん

JTP東北新峠巡り Day1
hit99さん

晴れのち曇り夕方より雨?(始まりま ...
らんさまさん

洗車しました
アンバーシャダイさん

口は災いのもと
ターボ2018さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

物心ついたときから車が好きでした。トラック、バスも好きです。必要もないのに、県の試験場で大型一種、大型二種ほかを取得しました。 試験場での取得記録です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
我が家にとっておそらくこれからの10年が最もミニバンの便利さを実感できるだろうということ ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
この車に乗る前は、2ドア車でした。子育てのために4ドア車が欲しかったところへ、父親が海外 ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
妻が結婚前に通勤用に買った車です。結婚後、妻は電車通勤となり、私が片道50kmの通勤に使 ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
1978年式1200LE。4速MT。1600ccインジェクションです。なので排気管は1本 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation