• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

goQ-の愛車 [スバル レガシィ アウトバック]

パーツレビュー

2022年1月17日

スバル(純正) ビルトインHDDナビ  

評価:
1
スバル(純正) ビルトインHDDナビ
所謂「 EXナビ」です。
センターディスプレイだけでなくメーター部分のモニターにも地図やルートを表示できます。
センターディスプレイではCarPlayやandroid Autoも利用できます。

ルートや案内タイミングなどナビの基本機能はそこそこ満足出来そうです。

が!
致命的な残念ポイント(不具合?)がありましたヽ(;▽;)
目的地をセットしてルート誘導中にCarPlayを同時に利用すると、センターディスプレイおよびメーター部の目的地が消去され、ルートも消えてしまいます。

メーターに地図を表示しつつ、CarPlayでアプリのオーディオ(spotifyなど)を操作するシーンは普通にあるかと思いますが、なんでメーターのナビまで終了してしまうんでしょう?

以下の端末どちらも発生してます。
iPhone(SE2 iOS15.2)
ottocast(CarPlay AI Box)

ottocastがマルチアプリ動作が重いので、ottocast+メーターナビで使おうかと思ってましたが実現出来ず(~_~;)

EXナビはレヴォーグで熟成されてきていると期待してたのですが、
この動作は想定外でした( ; ; )
先輩ユーザの方々でこの事象に対応されてる方がおられたら情報頂きたいです。
関連する記事

このレビューで紹介された商品

スバル(純正) ビルトインHDDナビ

3.41

スバル(純正) ビルトインHDDナビ

パーツレビュー件数:17件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

スバル(純正) / DIATONE SOUND.NAVI

平均評価 :  ★★★★4.36
レビュー:116件

スバル(純正) / ダイアトーンサウンドナビ

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:14件

スバル(純正) / Panasonic ビルトインナビ

平均評価 :  ★★★3.88
レビュー:107件

スバル(純正) / ケンウッド 彩速ナビ

平均評価 :  ★★★★4.06
レビュー:16件

スバル(純正) / カロッツェリア サイバーナビ

平均評価 :  ★★★★4.02
レビュー:41件

スバル(純正) / カロッツェリア 楽ナビ

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:26件

関連レビューピックアップ

PIONEER / carrozzeria AVIC-CL910

評価: ★★★★

ATOTO AD5 CarPlay ワイヤレス ai ボックス

評価: ★★★★★

ALPINE XF11NX2S

評価: ★★★

ALPINE XF11NX2S

評価: ★★★

日本ライティング シラザン50

評価: ★★★★

SGOSN ruiya 2021新型 スバル アウトバック bt5 専用 コン ...

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年1月18日 2:24
同じ状況です。
Apple CarPlayは、GPSなどの情報を共有つまり、車載ナビから渡すようで(https://ez-net.jp/article/82/rP0xhixF/C7yWuL9WUIvi/などもそのように言っています)、どちらかだけ渡すようです。
ではなぜか?なのですが、ガイドが両方喋ると運転手が混乱するのを避けるというのもあるかもしれませんが、単純に、CarPlay自体かなり重い処理で、これと内蔵カーナビを両方動かしつつ、さらに音楽再生などもこなす、さらには、CAN BUS信号を常に監視していて、傾き、アクセル開度、水温、車の挙動などすべてをモニタリングしているとなると、プロセッサ能力がいっぱいっぱいになるから、というのが正解ではないかと思います。
これ、かなり切実な問題で、実際、エンジンをかけずに、ナビを触っていると、気温10度未満でも、3分程度でファンが動き出します。つまり、その程度熱を出しているということで、かなり重い処理になると思われます。
スマートフォンが軽いのになぜ?という指摘もあるようですが、スマートフォンに同様にCAN BUSアダプタをUSB3.0なりLightningにつないで監視処理させながら、バンバンにアプリを使いまわすのは、流石に厳しいと思われ、そんなところにお金を掛けて高性能プロセッサを積んだところで、メリットがないと考えた、というところと思います。
コメントへの返答
2022年1月18日 8:51
コメントありがとうございます(^^)
GPSを共有してるんですね!
そうなるとCarPlay用のフォーマットに変換する処理など忙しくなる要素はありますね。
更にCAN信号に関する処理もするとなると「何か止めさせて」と言いたくなる気持ちも分からなくもないですw
折角メーターにも地図表示できるのにディスプレイを使いきれてない感を覚えてしまいます。
とても参考になりました!ありがとうございます!
2022年1月18日 11:25
はい。Ottacastでしたね。
OttacastはQualcomm SDM450 8コア 1.8GHzとか、Quad-core ARM Cortex-A53 1.5GHzを搭載、iPhoneの方が性能がよく、A13 Bionicはかなり強力なプロセッサですが、それでも、マルチタスクが厳しいということですから、さらにいろいろな処理をしているカーナビさんは、それより強力なプロセッサを積んでいても厳しいのではないでしょうか。(おそらく同等のプロセッサを積んでいると思います。そう考えると、相当頑張っているような気にもなりますが)
この程度のプロセッサと11インチ画面のWiFiタブレットでもお値段10万に近いところまでいってしまいそうですし…
テスラは、GPU搭載のPC同等プロセッサ(AMD Ryzen)を搭載していますので、何とでもなりそうです。これくらいやればよいかもしれませんが、相手はEVですし。お高い車ですし。
コメントへの返答
2022年1月18日 13:10
プロセッサ周り、お詳しいですね〜(°▽°)
自分はあまり詳しくないのですが、CarPlayが車内に入ってきた事で混沌とした状況になってきている事は理解できました。

この辺りの拡張まで見据えてハード搭載して貰えると、ユーザとしては嬉しいところです。

プロフィール

「いい燃費!
ほぼ高速で。」
何シテル?   11/19 08:47
2022年からBT5アウトバックオーナーになりました。( ̄▽ ̄ゞ これまで乗り継いだクルマ達。。。 AW11→DR30→AE111→AE111→DC2→RB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Syncwire 磁気車載ホルダー SW-MPH238 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/12 22:52:11
KEIYO / 慶洋エンジニアリング 無線ルーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/19 05:55:27
RAB & ADB警告表示 がついに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/29 16:30:29

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
キャンプ&お出かけ用のクルマです。 22年1月、小雪がチラつく中で納車しました。 人生、 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
たま~にサーキット。 普段はドライブ専門。 冬にはゲレンデへも。 何でもこなす器用なヤツ ...
トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
大量のファミリーキャンプ道具を積み込める積載量に憧れてオデッセイから乗り換え。 でも走り ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2009年4月、納車されました♪ 新車の香りがします☆ 快適すぎて眠くなってしまいます( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation