• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月09日

みなさんはどっち?(・_・?)/

みなさんはどっち?(・_・?)/ 地下鉄の出口マップ?です…

降りたい駅での連絡口に近い車両の番号が表示されてます。(これ発案した方はスゴいです)

で…私はあまり歩きたくないので、その都度近いとこで乗ります(笑)

最初に歩くか後から歩くかの違いですからね!
ブログ一覧 | 質問 | 日記
Posted at 2009/11/09 22:04:13

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

飛鳥III
ハルアさん

雨色の残像
きリぎリすさん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2009年11月9日 22:07
先に歩きま~す。
その方が乗り継ぎ間に合うかもしれないですし。
コメントへの返答
2009年11月9日 22:11
先派か~♪

ゆっくり派のσ(^-^)は乗り遅れます(笑)

でも、米早や!
2009年11月9日 22:15
田舎者の私は、こんなの見てたら
いつまで経っても乗れません(◎o◎;)
コメントへの返答
2009年11月9日 22:24
北の大地にはない?( ̄∇ ̄|||)

地域限定なの?
便利ですよ(笑)
2009年11月9日 22:27
わかってる場合は……やっぱり次の出口や乗換口の近くに乗ります(^◇^)

ただ、メジャーな駅が目的地だとその車両だけが混んでたりすることもあるんで、そこはケースバイケース(^^)
コメントへの返答
2009年11月9日 22:34
また先派だ~!(;^_^A

確かに間違って近距離出口の車両に乗ると混んでますよね!

全部同じとこになぜしなかったのかなぁ…
2009年11月9日 22:53
焼鳥半島には鉄道網と高速道路が存在しません。
公共交通機関はバス、タクシー、そして船です。


ですから、例え飲み会で有ろうと自分の車で出撃です。
コメントへの返答
2009年11月9日 23:29
焼鳥王国は船もあるんだ~!

そちらの国は寛大デスね~ハートたち(複数ハート)(私はあまり呑めないので、飲み会時は徒歩です…)
これ、かなり地域限定だなぁ~?
2009年11月9日 22:59
これ、発案したのって、子連れの普通の主婦だそうです。
子供を連れて地下鉄を乗換えるのが大変だってところから、
考えついたそうです。昔TVでやってました。

必要は発明の母ってことですかね。。
コメントへの返答
2009年11月9日 23:35
子連れの主婦!すごい困ったんですかね…?

これで大金を手に入れられたのかなぁ。着眼点が違う~

作るのに相当乗ったんでしょうね(^.^)b
2009年11月9日 23:14
えっと・・・私のような田舎者ではこんなマップに気付く事など無いと思います・・・

とりあえず目的地に向かう地下鉄等に乗るのが最優先ですので・・・(^_^;A

コメントへの返答
2009年11月9日 23:41
地下鉄のホームによくありますよ~!

団扇の国にもないんですか( ̄□ ̄;)!!

便利で所要時間も書いてありますよ♪
2009年11月10日 1:14
地下鉄ありませ~ん(^^;

交通の便悪いので車ばっかりですね。
その分プレに乗れるのでいいです。

ハイ、強がり言いました。ごめんなさい(自爆
コメントへの返答
2009年11月10日 8:02
加賀百万石にもありませんか?これって、どこのエリアにあるんだろう( ̄~ ̄)ξ

バスの停留所はハイテクですよね(笑)
片町には何回か行った事がありますよ♪

きれいな街デスよね(^.^)b
2009年11月10日 1:30
絶対先かなー(笑)

ドア閉まるギリギリまでその車両に近づくようにします(;^_^A
だって…乗り換えダッシュ命です!(爆)

毎日が時間との戦いですから…(;^_^A
コメントへの返答
2009年11月10日 8:07
またまた先派だ~!

都内は電車の本数が多いし、そんなに急がなくても…
このマップって特定車両をぎゅうぎゅうにしてしまう誘導装置かもねー(笑)

のんびりいきましょう?
2009年11月10日 2:44
そういえば、ここ何年も地下鉄乗ってないなぁ・・・
きっと迷っちゃうですね。

たまに電車乗るときは、
嫁実家へ一人で行くときだから、
下りだしね・・・
コメントへの返答
2009年11月10日 8:13
原付通勤ですもんね♪
これからますます寒くなりますよ

JRにもありませんか?まぁ、実家の駅の出口ポジションは既にインプット済?(笑)
2009年11月10日 7:47
基本は先に歩きますね♪
発車間際なら車内歩きます(笑)
コメントへの返答
2009年11月10日 8:16
あら、σ(^-^)は完全に少数派だ~!

電車の中も歩くんですか!さすがです…
2009年11月10日 11:12
電車乗らないからなぁー(^_^;)

でも、自分だったら先に歩きます(^o^)/
コメントへの返答
2009年11月10日 11:22
電車使わないの?(都内なのに)

先派ばかりだなぁ~!みんな早く出口に行きたいんですね。
コレ作った主婦の方はニヤニヤしてるだろうなぁ…(笑)
2009年11月10日 13:30
昔は 先に歩きましたよ~
乗り継ぎがスムーズにいくし コレ考えた方凄いでつ! 主婦の人って 荷物や子供と・・・なかなか大変だから 思いついたんでしょ~ね~!
コメントへの返答
2009年11月10日 13:38
昔…?
今はどーしてるのかしら(爆)主婦の目はスゴいと思います

マヨ姉さんのとこには、マップあるんだ~!良かった(笑)
2009年11月10日 14:08
東京の地下鉄は難しいです・・・。

繋がってると思ったら、すごく歩くことになるし。
コメントへの返答
2009年11月10日 20:24
確かに優しくないかも…

一駅近く歩くかのような連絡通路ってありますよ~!(東京駅の京葉線ホームなんてスゴい距離だし!)

まぁ、健康にはグッド(笑)

プロフィール

「昨夜、キリ番達成_φ( ̄ー ̄ ) 2383日目!」
何シテル?   10/05 13:54
はじめまして! ひひっち(Hihi-chi)と呼んで下さい。 CX-30 2020年2月28日登録で、3月7日に納車されました。 前車同様にブラック...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダCX-30用LEDカーテシランプキット取付動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 20:43:23
DM CX-30 LEDリフレクターDIY取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 20:41:53
【祝20周年:みんカラでの思い出】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 14:20:07

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
やっと納車されました😊 2020年3月7日(登録は2月28日笑) 前車と同じ黒ですが、 ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
HONDA ZOOMER(2009年仕様のPGM F1)です。 駅までの通勤用です。マ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
プレマシー仲間になります!初マツダです。 どんどん弄っていこうと思います。(でも知識は限 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation