• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月01日

カラ割できました(^^

カラ割できました(^^ 購入して1ヶ月!!

やっと下ごしらえ終了です…

先月は、仕事に追われ。鉄人に追われ。
12月になりやっとこさ落ち着いてきましたε-(;-ω-`A) フゥ…


普通、一つ目は失敗して。二つ目からはスムーズに… ってのが一般的ですが。

私は、
一つ目は集中して… 無事から割り♪

二つ目は、多少なれて強引になってしまい。何箇所かかけてしまいました…

イラチなんでしょうねぇ~

 ̄Д ̄ =3 ハァ


さて、これから本作業に!!  

あーでもない 
こーでもない

と楽しい時間なのですが…

いまいち。イメージの固まっていない施工になるので。出来上がりが私のD:5に合うか… 

不安…

けど、作るのは楽しいんですよねぇ~(^^


私なりの、割り方。UPしますねぇ→ モトリーさん(笑
ブログ一覧 | デリカD:5 | クルマ
Posted at 2009/12/01 23:23:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラーメン比較^_^
b_bshuichiさん

駅カードツーリズム
dora1958さん

✨8月の長い夜✨
Team XC40 絆さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ドクロおじさんさん

晴れ(引き続き猛暑日)
らんさまさん

🍽️グルメモ-1,055- 感動 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2009年12月1日 23:44
レンズの色抜きなんて出来ないんだろうか?(爆)


クリアテールが売ってないのは何故?
コメントへの返答
2009年12月1日 23:57
確かに!! クリアーテールあればいいのにね~

少しでも、部品数を減らして(一色だけ)生産コストを下げようと思っているのでは?

けど、新製品のD:5 2Lが出れば。クリアパーツも増えるかも!?

流石に自作のクリアーテールは… ねぇ…
2009年12月1日 23:57
ヘッドライトを割ったのかと・・・(驚)

そうなのよ、わたしもイメージが固まってないので踏み切れないんですわ(-_-;)

最近、オーソドックスに全面にうめてやろうかな、と思い始めましたよ(^^ゞ

とりあえず、あなたの整備手帳待ってま~す(笑)



コメントへの返答
2009年12月2日 19:22
どっちかと言うと~
ヘッドライトの方がやりたいですね(笑)

そうそう、デザインなんですよね~
たぶん、SIMPLE is BEST!!そっちの方がカッコいいかも!?
けど。部品買っちゃったので私は別路線で行きます(・∀・)ノ

割り方。早めにUpしますね~
2009年12月2日 0:28
誰も見たこともないような「テール」を見せてくださいね!^^

・・・完成したら、交換したテールを引き取りますよ~。(爆)
コメントへの返答
2009年12月2日 19:29
誰も見たことのないテール…
間違って、誰も付けたくないテール。

にならないように頑張ります(笑)
こうなると、センスですよね~ DRYさん!! センス分けて~(-ω-;)/

2009年12月2日 0:30
おお~
いよいよですね。

クリアテール、デリカ祭でありましたよ。ROARから出てました
外側がクリアで、中の段々の入れ子が赤。「ユーロテール」だと。

完成イメージが固まってない…
手を動かしながら、具体化していきましょう(^^

楽しみにしております♪
コメントへの返答
2009年12月2日 19:39
えっ!? (゚Д゚;))

クリアテールありました!?

蓋だけ入れ替えてクリアにしよう大作戦~!!
にしましょう!! ってか、安くならないと買えませんね…

どっちが早いかな?
のんびりやりま~す(・∀・)ノ
2009年12月2日 4:53
ほうほう、テールはまだかかると・・・

じゃあ先にモトリーさんのヘッドライト頂きます♪

完成が楽しみです(色んな意味で)
コメントへの返答
2009年12月2日 20:25
ほうほう、ならば私はまる吉さんのメタラーを頂きましょう(-ω-)/


色んな意味!?
なんだか超怖いんですけど━━((゚Д゚;)?
2009年12月2日 6:27
割っちゃいましたか・・・
とりあえず、ルミナリエをイメージしてスワロフ散りばめましょう(^^;

ROARから出るユーロテールの外側と交換すると完全クリアー化
でレッドLED T20交換・・・フフフっ・・・

コメントへの返答
2009年12月2日 20:33
ほぅほぅ~ ルミナリエをイメージですね~

では、早速ドイツ人の職人を手配… いくらかかかんね~ん( ̄~ ̄;)


想像すると楽しいでしょ?プレイ坊主さんもいかが?(・∀・)ノ
2009年12月2日 7:34
型割りオメデト♪(*⌒ー⌒)o∠★:゜*ポン♪

σ(・ω・。)は先日バイクのやりましたが、
ドライヤーで直接温めながら少しずつやりました。
かなり、割れました( ̄▽ ̄)ノ_彡☆バンバン
コメントへの返答
2009年12月2日 20:44
何とか割れましたよ~

バイクですか!?
未知の領域なので難しそうですね~( ̄~ ̄;
けど、一個で済むので良いですネー(_ _)ノ_彡☆バンバン!
2009年12月2日 10:20
こんにちは!
下ごしらえ お疲れ様です。
これからの味付けが楽しみです。

あーでもない?
こーでもない?
そーでもない?
私もそんな時期が楽しかったです。

畳の上に置いてある写真は
↑の4番目の方の家の畳に似ていますが
マネしてアチョーって割ったのでは・・・

(〃⌒∇⌒)ゞ
コメントへの返答
2009年12月2日 21:07
味付けですね~( ̄~ ̄;)

何味にしましょう!?
万能なマヨネーズ味にしたいですね~

畳が同じ風になったのは、またまたです(笑)
2009年12月2日 12:46
やっと割ったんですね!!

わざわざ僕の為に・・・・(謎涙?)

僕はイメージが固まってるのでその方向でお願いします!!!(勘違い爆)
コメントへの返答
2009年12月2日 21:31
そぅそぅ~( ̄~ ̄)
はりりんごさんの為に頑張りましたよ~

ってこらっ!!Σ( ̄□ ̄;)

汚くても良かったら割りますよ~
2009年12月2日 19:50
俺も割った(*^▽^)/★*☆♪

放置してた(*^ー^)ノ♪


頭の中から消え去った(*≧m≦*)ププッ


思い出したけど まっいっか♪
コメントへの返答
2009年12月2日 21:38
ブラパさんも、割ったの?
なぜ放置!? もったいない……


スワロスペシャルお願いします(・∀・)ノ
2009年12月2日 21:54
ほ~
次はカラ割りですか(*^_^*)

未知の世界なんで楽しみにしてます(^o^)/

コメントへの返答
2009年12月2日 23:40
次はカラ割です。

うえさんみたいに。かっこよくしたいのですが…
そんな、予算が通るわけも無く…

じみぃ~に、ちまちました事をやっています(笑

2009年12月3日 8:32
ついに割りましたか~

うちの場合は、割るは良いけど、ネタがない~
しかも予備が無いから、まだ割りません(笑)

どんなになるか楽しみにしてますよ!
コメントへの返答
2009年12月3日 12:42
あかんさんも割るんですか!?

何とか簡単に出来ないか、やってみます。上手く行けば… カパッっとはめるだけなんですけどね~ププッ( ̄m ̄*)

予備は今なら5000円くらいで出てますよ(・∀・)ノ
2009年12月3日 13:06
すげー

割っちゃいましたか!

完成後を楽しみにまってますよ!!
コメントへの返答
2009年12月3日 18:44
割っちゃいましたププッ( ̄m ̄*)

けど… 完成はいつになるか…

気長に待ってて下さい(笑)

完成したら見てね~

プロフィール

「[整備] #デリカD5 ルーフラダー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/500545/car/2907566/6883624/note.aspx
何シテル?   05/10 22:37
よろしくお願いしまーす。(^^ v                        黒猫のサイトーさん 巨大オス猫の富士(5.6kg)      共々よろしく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2022デリカファンミーティングに行ってきました(^-^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/14 22:20:15
アース対策📡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/12 12:40:08
ACC電源をエンジンルームへ。車内からの配線方法がかんたん♪三菱リードコネクターだけで穴あけ無し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/09 21:33:45

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
令和元年製 ディーゼルなんでブロブロ言うてます。
ホンダ その他 ホンダ その他
ズーマー SOOMER お遊びには、もってこいの車両です。 ロンホイ シートダウン L ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ぼちぼち弄っていたら~ 皆さんの刺激を受けすぎて… こんなまでなりました… ブロックで ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
初めて買った。クルマー 過去車ですが、一番思い入れのある車両。 整備手帳等はアップできま ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation