• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

One night clubの愛車 [いすゞ フォワード]

整備手帳

作業日:2024年9月27日

バッテリー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
9月の終わりの方ですが休み前の金曜日にエンジン掛かったのに月曜日にエンジンが掛からなくバッテリー上がりみたいな症状が出ました。

普段はカバー付けていますが、カバー外した時マイナス端子部分に粉吹いていたんでターミナル腐食による接触不良だなと思いました。

ちなみに今回で2回目。←

流石にバッテリー無交換だったので上司に連絡とって新しいバッテリーを注文してもらいましたが、届くのは数日後。

それまでこの腐ったバッテリーで乗り切らないといけません・・・
2
とりあえずフォークリフトで引き掛けしてエンジンを掛けて充電するものの、一旦エンジン止めるとやっぱり掛からないので応急処置を行うために粉が吹いていたターミナル側のバッテリーを外しました。

ターミナル外すと中身がくびれていてほとんどターミナルに接触していない状態・・・(汗
3
横から見るとこんな感じです。

そりゃ接触不良にもなるわw

とりあえず真鍮ブラシで端子とターミナルを磨いて、応急処置に移ります。

端子が痩せていてターミナルも腐食でお互いスカスカ状態になってるのを改善できれば充電自体はできているのでエンジンは掛かるはず。
4
社内で解体しているノートPCのCPUクーラーの板部分を毟ってきてさらに半分にしました。
ハンマーで叩いて伸ばして端子に巻き付けてターミナルを叩きこみました。

その後ターミナルの10㎜ナットも締め付け。

グラグラしないので密着したと思われます。

車体に戻すと無事にエンジンも掛かったので数日その状態で仕事をしていましたが、特にその後は始動不良等の症状は出ませんでした。
5
で、バッテリーと端子が届いたので交換します。

ちなみにモノタロウで注文・・・

ホムセンで即日買って交換したかったんですが、生憎と立て替えるお金を持ち合わせていませんでしたので←
6
6年使用のバッテリー。

液タイプの開放型なんでフォワードのバッテリカバー付けてるとガスが回って端子とか腐りやすい気がします・・・

カバー付いていないUDコンドルはあんまり腐ったりしてないので・・・

ちなみに端子が腐ったバッテリーはマイナスターミナルの根っこ部分も痩せていてそこから希硫酸が染み出してくる仕様になってました←
7
バッテリーは80D23Lのメンテナンスフリーのシールドタイプ。

外したバッテリーより重く感じました。

ホルダーに乗せるのにガードが邪魔で四苦八苦しました。

ワイドボデーなんでガードからバッテリーホルダーまでが遠いw

結局ガードの内側に入って外から同僚にバッテリー渡して貰って載せました。
8
マイナスターミナルは1回目の接触不良時に溶けて無くなっていたので、エーモン製のターミナルに交換した際加工してあったので蝶ナットやボルトタイプならそのまま取り付けできるようになっていたんで今回は入れ替えだけで対応できました。

そうじゃないと端子が腐っていた場合、純正のマイナスコードを買うか、ターミナルを取り付けできるよう加工が必要です。
9
最後に今後の交換タイミングを見るために交換月と今回の走行距離を書いて完了。

あと、メーターとオーディオの時計と設定戻して完了です。

地味にカロのオーディオの設定戻しが面倒でした。(^_^;)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

550 フロントタイヤ交換

難易度:

エンジン警告灯(黄色)点灯→緊急入庫

難易度:

880 PW レギュレーター交換3台目

難易度:

990 燃料フィルタープレフィルターPCVフィルター交換

難易度:

990 エアコンバルブコア交換

難易度:

バンパー磨き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「連休前に戻りたい←」
何シテル?   08/17 09:34
皆さん初めまして。 ミラばかり集めてるワンナイトクラブと申しますw メインはドノーマルから仕上げたL200Vのムーンルーフつき4ナンバーのアバ。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GC8へ流用SF5型フォレスター純正グローブボックスランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 11:54:59
ルーフスポイラーの脱着作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 14:04:22
キーレスエントリー(社外品)取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 22:59:05

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ はっちゃん(二代目) (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
地元のDラーでは初のファインミントメタリックのジャンボw 人と被らない色が良いって言った ...
ダイハツ ミラ クロミラさん (ダイハツ ミラ)
よく行く車屋さんで代車として借りたのが最初の出会い。 そのとき乗っていた車を売る際に次の ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
2ストレプリカのアプリリアRS250からの乗り換え。 やっぱり250ccで2スト乗って ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
新たなお仲間のインプ2号。 E型のSTIver4になります 今度はなんちゃってじゃなくて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation