• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

One night clubの"クロミラさん" [ダイハツ ミラ]

会社で茂木(2)

投稿日 : 2010年01月13日
1
(1)からの続きで・・・・

いよいよ解体(茂木)開始。
2
はい、荷台を取って~

3
一時間後には・・・

タイヤと内装、ガラス等々を外しました。

外すついでに欲しいブツは用意したビニール袋に放り込んでいきました。(笑
4
数時間後・・・
ハイゼットは鉄屑に。(ぁぁ


5
降ろしたエンジンからS/Cユニットは茂木回収しましたw

・・・使うことは無いと思いますが、レアなので自己満足。(爆

ちなみに猿人は550ccでした。

EFだったら、猿人も全バラするところでしたが・・・(ぇ
6
今回の戦利品。

左上の赤いコードは違う解体車から茂木しておいたアーシングケーブル。

ハイZ からは

フロントウィンカーL,R

キースイッチ

純正ホイールセンターキャップ

4速シフトノブ

ブレーキペダルスイッチ

3極コネクターオス/メス×2

2極コネクターオス/メス×2

デフロックスイッチ

S/Cユニット

12インチアルミホイール

・・・です。

0円。(チャリーン

いやぁ・・・倉庫がまた狭くなりました。(ぁぁ

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2010年1月13日 20:58
スーチャーは、加工すれば使えそうな・・・(汗)

んなわけないか(笑)

o(=ー=)oでも、ベルト駆動なところが・・(爆)
コメントへの返答
2010年1月13日 21:35
加工すれば付かないこともなさそうですが、ミラに付けるとなると猿人の裏側に配置になるので、さぞかし面倒な事になりそうですね。(ぁ
2010年1月13日 21:26
>④
かろうじて、ハイZの文字が残ってますが、
こんな形になるのですね ( ̄▼ ̄|||)
今後はリサイクルで別の生き方を・・・

>⑥
かなりの戦利品
4速シフト・・・(涎
コメントへの返答
2010年1月13日 21:37
>かろうじて
この後、鉄のサイコロになるんですよ。
キャビンは邪魔なので重機で潰しました。(爆
・・・しばらくこの状態で残ってると思いますが。(自分が機械で潰すので。)

4速シフトは巷で流行ですかね?(笑
2010年1月13日 22:24
あれ?短足は茂木らなかったんですか?
コメントへの返答
2010年1月14日 7:29
短足は固着してたのでガスで切ってしまいました。(^_^;)

おまけにショック抜け…(苦笑
2010年1月14日 4:58
>④
哀愁漂ってますね
チ━━(*´人`)━━━ン
コメントへの返答
2010年1月14日 7:30
哀愁漂いまくりです。(^_^;)
ソフトプレス状態が一番空しいですね。(ぁ

プロフィール

「連休前に戻りたい←」
何シテル?   08/17 09:34
皆さん初めまして。 ミラばかり集めてるワンナイトクラブと申しますw メインはドノーマルから仕上げたL200Vのムーンルーフつき4ナンバーのアバ。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GC8へ流用SF5型フォレスター純正グローブボックスランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 11:54:59
ルーフスポイラーの脱着作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 14:04:22
キーレスエントリー(社外品)取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 22:59:05

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ はっちゃん(二代目) (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
地元のDラーでは初のファインミントメタリックのジャンボw 人と被らない色が良いって言った ...
ダイハツ ミラ クロミラさん (ダイハツ ミラ)
よく行く車屋さんで代車として借りたのが最初の出会い。 そのとき乗っていた車を売る際に次の ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
2ストレプリカのアプリリアRS250からの乗り換え。 やっぱり250ccで2スト乗って ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
新たなお仲間のインプ2号。 E型のSTIver4になります 今度はなんちゃってじゃなくて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation