• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

One night clubの"クロミラさん" [ダイハツ ミラ]

初痛G~

投稿日 : 2010年10月11日
1
本来ならお金が無かったので見に行くつもりは無かったんですが、某島の友人のランエボマニアさんが乗せていってくれると言ってくれたので、中央道の伊那バス停で拾っていってもらいました。

自分は一緒にきていたR32乗りのマコトさん(某島友人)の32に乗り込み会場近くの臨時駐車場へ。

早めに到着したので臨時駐車場はガラガラ・・・

で、生理現象が発生したのでトイレを探して同乗してきたトモさんと全力ダッシュしたりアホなことをしたり車の中で朝食を取ったり開場までの時間を潰してました。

2
10時開場でしたが早めの9時40分頃開場。

端から端まで見て回りましたがGTに参戦していた?している?ミク仕様のポルシェを発見。

・・・グラフィックはともかく元々の超ワイドフェンダーの上にさらにオーバーフェンダーを取り付けた幅広い車格にハアハアしてました。(爆

3
ネーブルブースの車両。

車自体はノーマルでしょうけど・・・

半端ないです。

4
ネーブルブースのポルシェの隣に止まっていたミニキャブ。

何が痛車なんだろうと後ろに回ってみたら巨大な白玉のぬいぐるみが積載されてました。

・・・普通サイズで6000円するぬいぐるみですが、このサイズになると一体いくらなんだろうと金額が凄くきになりました。

5
自分、あんまり詳しくないんですが、とある個人レーシングチームの車両。

夜明けな仕様・・・(ハアハア

フィーナとエステルのカラステがいい感じでした。

6
そのインプのGTウイングにも・・・

ちびキャラのリースとエステルが・・・

こういうちびキャラのステは貼ってもいいかも・・・

7
FC01ブースの車両。

発売前のCanvas4のキャラが貼ってありました。

発売前のゲームのキャラで痛車が製作できるのはそのメーカーの強みですよね・・・

原画家さんに書き下ろしてもらえるでしょうし。

8
痛Gという雑誌でも取り上げられたクラウン。

実は松本ナンバーで同じ県内の方でした。

オーナーさんと話ができませんでしたが・・・

立体造形されたボンネットのキャラ・・・

凄かったです。

・・・その2へ続く・・・

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「高級パーツ着弾←」
何シテル?   08/24 11:25
皆さん初めまして。 ミラばかり集めてるワンナイトクラブと申しますw メインはドノーマルから仕上げたL200Vのムーンルーフつき4ナンバーのアバ。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GC8へ流用SF5型フォレスター純正グローブボックスランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 11:54:59
ルーフスポイラーの脱着作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 14:04:22
キーレスエントリー(社外品)取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 22:59:05

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ はっちゃん(二代目) (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
地元のDラーでは初のファインミントメタリックのジャンボw 人と被らない色が良いって言った ...
ダイハツ ミラ クロミラさん (ダイハツ ミラ)
よく行く車屋さんで代車として借りたのが最初の出会い。 そのとき乗っていた車を売る際に次の ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
2ストレプリカのアプリリアRS250からの乗り換え。 やっぱり250ccで2スト乗って ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
新たなお仲間のインプ2号。 E型のSTIver4になります 今度はなんちゃってじゃなくて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation