• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月03日

指先冷緩和

指先冷緩和 早朝など気温が低い時に走行すると身体は寒くないのだが指先がちぎれそうになるほど冷えるので対策を考える。

電熱グローブ(バッテリー式は充電がめんどい
グリップヒーター (高い 取り付けめんどい)
ハンドルカバー (見てくれが野暮ったい)

ということで導きだされた結果は色々妥協してハンドルバイザーというもの



早速ネットで検索すると2000円くらいであるので注文
クリアーとスモークとあったがクリアーを購入

緩衝材が段ボールを加工したもので初めて見た



中身は本体とステーとボルト(梱包が丁寧にしてある)



まず右側取り付け



ここで注意が必要なのはボルトの回す方向




根元の取り付けが左が正ネジで右が逆ネジになっている。



そしてさらにミラーと本体の間にアダプターがついておりそれは左右で逆ネジになる。



こんな構造





※ミラーについているナットはミラーの位置を調整する時に使う

つまりはずす時は右は本体(バイク側)が正ネジ(反時計回しでユルむ)でアダプターが逆ネジ(時計回しでユルむ)

そして左は本体が正ネジでアダプターも逆ネジになっている。


非常にややこしい。理由は走行中などにミラーが何かに接触した際ミラーがゆるみ回ることによって負荷になり転倒するのを防ぐためらしいが製造メーカーにより正ネジ逆ネジは違うらしい(ホンダの場合は上記のとおりだが他メーカーは調べてもイマイチはっきりしたものはわからない)

途中どっちがどっちかワケわからなくなりながらもどうにか取り付けることができた。

つけるのはアダプターとミラーとの間




そして全体像がこちら

























結果としては直接冷風が当たらなくなることで指先が、冷たくなることはなるのだが感覚がなくなりレバー操作が危うくなることはほとんどなくなった。しかし外気温によるので一概に冷えを防ぐことができるとは言えない。
そこは健康状態とかでも差があるだろうからとりあえず今冬はこれで様子をみてみることにする。

寒い間だけの装備なので見た目がアレなのは仕方がない。苦痛に耐え続けるよりはいいだろう。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/01/03 19:42:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

怪しいバス乗車
KP47さん

空・海・青
tompumpkinheadさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「80000002」
何シテル?   06/10 06:26
生涯懶立身 騰々任天真 嚢中三升米 炉辺一束薪 誰問迷悟跡 何知名利塵 夜雨草庵裡 双脚等閑伸
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

よく受ける相談のひとつ「自分のような人間がスーパーカーを購入してもいいものか」。スーパーカー購入に資格は必要ナシ、スーパーカーを買えばそれにふさわしい自分になる(とボクは思う) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 05:26:07
四代目プリウス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 10:10:37
ホケンなの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 15:03:31

愛車一覧

ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
ダイハツ
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
カローラ
ホンダ シャドウファントム750 ホンダ シャドウファントム750
シャドウ 令和2年3月2日泣く泣く売却
ホンダ V-TWIN マグナ ホンダ V-TWIN マグナ
学生時代に不良が乗っていたシャドウクラシックの漆黒ボディのカッコ良さに憧れ、いつか乗って ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation