• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月05日

JZX100 社外インタークーラー取付け完了

JZX100 社外インタークーラー取付け完了 のんびりやってて、日数がかかってしまいましたが
やっと完成しました。

合わないパズルを現物合わせで加工し
合うパズルにしないと付きませんでした。

詳細は別途、整備手帳でアップします。
(↓から飛べます。)
期待の前編
苦悩の後編
ブログ一覧 | レグナム | クルマ
Posted at 2013/05/05 19:44:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

イイね!
KUMAMONさん

結果的に大阪だった、その道中。
ライトバン59さん

交換修理から帰って来ました
SNJ_Uさん

おはようございます!
takeshi.oさん

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2013年5月5日 21:05
こんばんわ

お疲れ様でした。
やはりJZX用だと、取り回しなど、
大変なのでしょうね(労 )

以前のICと、外見も違い、ゴツさが、
増した感じで、いいですねw

効果に期待
コメントへの返答
2013年5月6日 8:01
おはよう

本当に力仕事でヘトヘトです。
JZX用は大きくて、干渉する部分を逃がすのに苦労しました。

判る人には判る違いで自己満足中ですw

容積が純正IC比で2倍以上なので、通過時間が半分以下・・・と計算ではかなり冷えて圧損も少ないハズなんです。
2013年5月6日 8:29
お疲れ様でした。

連休最終日は、走行テスト日になるのでしょうね。
どのように変わったか、楽しみですね。
コメントへの返答
2013年5月6日 10:29
ありがとうございます。

ICを交換しても体感できる効果は得られないのですよ・・・

昨夜、全開フルブーストを何度かやってみましたが、漏れは無くて大丈夫でした。
容積が増えた分、ブーストの立ち上がりが少し遅くなった気がしますが、秒を争うレースをやってる訳でもないのでこれでいいかとw
2013年5月7日 12:34
ども~

綺麗に収まりましたね~
ウチならもっとバンパーの配管避けは雑な仕上がりになりますw

あとは乗ってるうちに抜けるかどうかですね

とりあえず完成おめでとうございます
コメントへの返答
2013年5月7日 13:02
ども~

こっちに来たら手伝わせたのに(笑)
サンダー歯とレンチを買いに久しぶりにチャリを乗りましたよw
サンダーの歯先ワーク、かなり慎重にしたので結構綺麗にフィットしたと思います。

抜けが心配な部分は今のところ無いんですが‥
夏を乗り切ればOKでしょう(笑)

プロフィール

「1号機レグナム廃車手続き完了 http://cvw.jp/b/503331/47891897/
何シテル?   08/11 12:22
自校行かずに18で免許を取り、乗り出したサニーB210GL。 1年後にはB110GX5エンジンに乗せ替えから始まり内装までGX仕様に・・・・ 学校帰りほぼ毎...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

味庵鯛屋 
カテゴリ:安価に飛びつく前に、チェックできるかも
2014/09/22 00:52:47
 

愛車一覧

三菱 レグナム 双子の弟 (三菱 レグナム)
後期後期型の5MTレグナム ほぼ衝動買いw 発見した翌日には現車の試乗に行って、即決で ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
1991年式 RGV250Γ-2 (VJ22A-M)型 生き残る2スト250 45ps版 ...
その他 その他 その他 その他
1983年式 RG250Γ 1型 250ccで45psを叩き出しレーサーレプリカの先駆け ...
三菱 レグナム 双子の兄 (三菱 レグナム)
プチ改のレグナムです。 ZZLEG号(じじれぐ号)と名付けました。 一度は乗りたかったタ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation