• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月12日

力を誇示しない

日曜、月曜で273㎞乗り
メーター上で燃費9.10㎞でした。
何故か?不思議と9.10㎞を
走り出しから帰宅まで同じでした。

帰宅途中、23時頃ですが
あまり大きな声では言えませんが60kmで
走っていたら、お尻を振り振り後方から煽る4t車

片側2車線のバイパスR16なんだから追い越し車線から
抜いて行けば良いのにと思いつつも何やら思惑があるのか
ピタリと貼り付いてなかなか追い越さない・・・

確かに後方からインプレッサを見たら
然したる車に見えないのだろう
(だから?ではないだろうが煽り続ける4t車)

私のような年齢になるとターボの加速力は
隠し財産みたいにして置きたいもので・・・

滅多やたらとターボを効かせる様な
走り方はしたくないので暫し知らぬ素振り

5分もすれば自然と追い越して行くだろうと
思っていたら何故か?追い越さない。

も、もしかして?リアのステッカーか?
それを見て
チャレンジしてくる輩が
時々ですが・・・いるのです。

以前86の時に0時頃
同じ道を走っていて車高が
基準値以下の(笑)車に煽られ

ピタリと貼り付かれたのでド玉に来て
信号で停止した際に
車のドアを開け(若気の至りですが)
文句を言いに出て後に向い歩いて行くと
まだ信号が赤であるにも関わらず
その車高基準値以下車は
86の横をフル加速で走り去って行きました。

すいません・・・
この時、道衣姿でした。

それだけで十分に威嚇?警告?に
成ったのだと思いますが
向こうが降りて来たら
果たしてR16の信号の先頭で一体
どうなっていたかと今から考えると
無謀な事を・・・と反省しています。

が、今回は無論、微妙に大人しくなった自分ですので
そのような無謀な真似もしませんし道衣も着ていませんし
陸橋の途中でアクセルを一気に踏み遥か後方へ追いやりました。

何がしたかったのか?分かりませんが
時々こんな輩がいるのは困ったものです。
セレナの時もやられましたしステージアの時も・・・
セダン系に乗っていた頃は皆無でしたが・・・

車を見てだとは思いますが
車ではなく運転している人を
見て欲しいものです。

こんな?おじさんを
煽っても仕方がないでしょうに・・・
長上を敬うと言う気持ちの欠如が
寂しいと思った日でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/12 09:11:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お仕事ついでにお買い物
chishiruさん

タイヤHOODに怒り心頭❗
まさあべさん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

100万円ちょっとなアウディAud ...
ひで777 B5さん

おはようございます。
138タワー観光さん

こんばんにゃ(=^ω^=)お疲れ様 ...
モコにゃんさん

この記事へのコメント

2009年5月12日 13:56
初コメントです。こんにちわ

国道側に住んでおり、僕もよく煽られます。

1、目的地に先に先に行きたいだけだと思いますよ(>_<")
  ほとんど無視しますが、たぶん煽る人は車や乗り手を見ていません。
  個人のトラックの方には一分一秒に生活がかかっている人もいるようなので。

2、後は公道を我が物顔で走る(自分が追い越せばいいのに、煽りだす)
  
3、なんか恨みを持っている(親の敵とか?)
  
個人的には2以外は許せますが、マナー良くスマートな運転して欲しいですね。
コメントへの返答
2009年5月12日 14:56
コメント
有難う御座います。

その昔・・・
「羊の皮を被った狼」
なんて某メーカーの
CMキャッチコピーが
ありましたがインプレッサも
どちらかと言うと
その種に入るかと思うので
(見た目的にも?)
23時過ぎの空いたバイパスを
チンタラ走るな?って感じで
煽って来たのかも知れません。

車に乗ると性格が変わる人も
確かに居るようですが事故には
巻き込まれたくないですね~

そうそう
私セレナを下取りに出さずに
コペンを本気で一時購入増車を
するか?と考えていました。(笑)

ディラーに行ったら良い車
なのは分かりますが強気姿勢で
諦めて帰ろうとしたら
お勧めされたのがソニカでした。

ソニカを見てこりゃ結構?
楽しめそうな車と思いました。

ディラーの営業マンも
良い車なのに何故か?売れないと
嘆いていました。今なら
メーカーから対策金が出ているので
頑張ります!と言っていましたが

結局2台も維持は・・・
奥方のシェンタを含めると
3台になるので土台無理は話で

それでは・・・と
方向転換をしてインプレッサに
したのですが・・・

ソニカをプライベート車に
しょうと目論んだのですが・・・。
あのスタイル私は好きです!
2009年5月12日 15:13
私もしょーっちゅう煽られます
(>_<)

どこから見ても旧いスピードなんか出るはずのない旧車に乗っているのに煽られますからね…

そんな時はぶつけられたらシャレにならないので、何10メートルも手前から赤く点滅するウィンカー出してこっちから避けていました。

インプレッサに買い換えた今でもノンビリ走る事が多いのでお急ぎの方には迷惑かけてるかもしれませんね。

そういった人物は相手にしないのが一番賢明だと思います
(^-^)


コメントへの返答
2009年5月12日 15:29
逃げるが勝ちですね。(笑)
貰い事故ほどバカバカしい
事故はないですからねぇ~(爆)

巻き込まれて車はお釈迦?
怪我までしたら?
災難だった・・・
では済まされない話です。

その上
過失割合だなんて言われて
反則金と減点までされたら
イイ迷惑どころじゃないですから。
2009年5月12日 20:58
おばんです。

23時頃のR16だと75キロ近くのペースで流れているのでは?
しかし、信号ストップに引っかからないのは60キロぐらいかもしれませんネ♪

煽られたり車間を詰められたりした時は、急にブレーキを踏んだりしましたが、最近は全然煽られません。(笑)

貰い事故ほどバカバカしいので、逃げるが勝ちは同感です!
コメントへの返答
2009年5月12日 23:17
そうですね~80㎞前後が
普通かも知れませんが・・・

無事故無違反
捕まってな~いぃだけを
更新中の自分は土手道以外は
本当に大人しい走りなので
貰い事故に巻き込まれるのを
警戒しているわけです。

引き離して右折しましたので
4t車は、あれ?姿が?って
感じだったと思います。
2009年5月12日 21:52
ターボの加速は隠し財産・・・
すごく同感です(笑)

自分も最初からターボパワーは
「スピード出せるけど出さない」
という心のゆとりとして扱ってます。
とは言え、たまに暴走しますが(苦笑)

さて、意図の分からないクルマですが、
自分は極端に煽られたりというような
経験はまだありません。
というか、無意識の内に避けてるのかも
しれません。
場所にもよりますが、コンビニ等に入って
しまえば勝手にいなくなりますしね。
コメントへの返答
2009年5月12日 23:22
能ある鷹は・・・の
例えではないですが
危険回避用と思えば
いいのではなか?と。

コンビへ回避も
1つの手立てですね(笑)

しかし・・・
知らぬ間にエンジンが
水平対向は廻ってしまい
5,000回転なんて事に・・・

回転を上げた時に
音量差がないのも罪ですね(笑)
86なんかは明らかに
エンジンサウンドが高鳴り
ましたから・・・

それが当時は
また良かったのですが。

プロフィール

<車歴> ①国際車宣言 カペラ super-custon(保存カタログあり) ②たまらなくテイスティ カペラ limited(保存カタログあり) ③スポー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スズキ スペーシア スズキ スペーシア
来年2月で9年目になる家内のスペーシア 同グレードⅩに買い替えました。 ACC、9イン ...
スバル XV スバル XV
エスクード、Ⅴ40と悩みましたが 結局、スバル車に・・・ これでスバル車3台目となりまし ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
走る楽しさ 操る楽しさを教えてくれた車
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
2台目のV6 アメリカンナイズされた? 車で居住性抜群でした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation