• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月17日

燃費

燃費 正直
普段あまり燃費を気にしていない自分ですが

今日
満タンにして目的地に着いて
ふとメーターを見ると・・・

ありゃ
まぁ~
結構
廻して乗って来たのに
こんなに良い燃費?


AWDでATで常にオートエアコンONで
しかもターボで・・・
これなら何も言う事はない。(^^

現状のパワー&トルクで
レギュラーガソリンなら・・・

更に申し分ないのだが・・・
これは贅沢な話かも知れない。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/17 21:01:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

カレンダー・・・📅
よっさん63さん

😱出たーーー‼️
SUN SUNさん

温泉(スーパー銭湯)に行こう
大十朗さん

通勤ドライブ&BGB 9/2
kurajiさん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

この記事へのコメント

2009年9月17日 23:27
「結構、廻して乗って来たのに」とは、何時もより燃費が良かったという事ですネ♪

初代のインプだったら5キロ台かも知れません。

おじさんは燃費を気にしているので、10キロ割ると悲しくなります。(笑)
コメントへの返答
2009年9月18日 7:02
出足で4,000~5,000廻して
途中でトロイ(失礼!)車を
かわして?と言う運転で
9㎞台を割らないのは凄いかと・・・

ステージアなら確実に5㎞でした。
初代なら5㎞?。。。
そうでしたか・・・

其の後の正に技術革新ですね。

私のはATなので・・・
(乗り方にもよるでしょうが)
10㎞はなかなか達成が
難しい感じですねぇ。
2009年9月18日 9:22
本当に現在の技術は素晴らしく、高出力と低燃費の相反する物を両立しています。

私のNAエンジンでも踏み込めばそれなりに鋭い加速を見せます。

開発にかかわった方々の努力を感じる事のできる瞬間ですね
(^-^)

コメントへの返答
2009年9月18日 10:13
目先の変更に囚われていた時代から
真に役に立つ変更にして行く時代が
直ぐそこまで来ていると言えますね。

今やKカーでさえ少し前の普通車を
凌駕する出来栄えですから
代替え燃料になる時代が来ても
必ずユーザーを満足させてくれる
技術が開発されると信じたいですね。

その意味では現在は試行錯誤の時代?
じゃないかと思います。

HVやEVを早々と購入された方々は
その先駆けを担ってくれていると
感謝しつつガソリンエンジンの行く末を
憂いつつも今を楽しませて貰います。(^^

プロフィール

<車歴> ①国際車宣言 カペラ super-custon(保存カタログあり) ②たまらなくテイスティ カペラ limited(保存カタログあり) ③スポー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ スペーシア スズキ スペーシア
来年2月で9年目になる家内のスペーシア 同グレードⅩに買い替えました。 ACC、9イン ...
スバル XV スバル XV
エスクード、Ⅴ40と悩みましたが 結局、スバル車に・・・ これでスバル車3台目となりまし ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
走る楽しさ 操る楽しさを教えてくれた車
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
2台目のV6 アメリカンナイズされた? 車で居住性抜群でした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation