• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月11日

中韓留学生の待遇

「中国や韓国からの留学生は、日本政府から一人、年間、380~500万円をもらっている」

というのである。

それも返さなくていい奨学金だという。

これには驚いた(驚)

 以下

「1級建築士松井秀夫のブログで言うDay!」 の2011年09月05日の記事
『民主に蔓延する外国人献金 判明分は氷山の一角か』より抜粋転載させて頂いた。

冒頭に「この記事」とあるが、その記事はカットさせて頂いた。


この記事の中に

「政界関係者は〈在日外国人がリスクを冒してまで献金するのは施策を実現してほしいからにほかならない。民主党側も彼らに配慮するあまり、献金のチェックが甘くなっていたのではないか。もたれ合いの構図そのものだ〉
と指弾する。」

と書かれています。

これは現実にどの様な事を私共国民にもたらす様になるとお考えになるでしょうか。

色んな制度は国民の税金、もちろん国会議員さんの給料も日本の税金から成り立っています。

 しかし

「日本人不利<在日外国人有利」に、今現実に日本の制度は替えられているのです。
おそらく、大多数の日本人は知らないのです。

知ったら爆発するよ。

大学に留学する場合です。

1)奨学金/月額142,500円(年171万円)

2)授業料/国立大学は免除、公立・私立大学は文部省が負担(年52万800円:現時点)

3)渡航旅費/航空券支給 東京-北京 (111,100円)

4)帰国旅費/奨学金支給期間終了後所定の期日までに帰国する場合は航空券を支給 (111,100円)

5)渡日一時金/25,000円

6)宿舎費補助/月額9,000円または12,000円 (年144万円)

7)医療費補助/実費の80%

上記 1) +2)+3)+4)+5)=380万円!年に380万円ですよ。


なおかつ全て血税ですよ。


奨学金とはいえ、支援・支給額です。返さなくていい。
奨学金をほしい日本人は、わんさかといるのにもらえない人が多い。
それなのに中国人留学生は当たり前の支給と思って全ての人がもらっているのです。

 繰り返し、言います。

 年に380万円ですよ。

 4年いたら、1520万円ですよ。

 血税で養っているのですよ。

 貧乏な日本人学生が多くいる中で。

 しかも、10万人。

 いくらでしょう?
 3800億円です。

 どこかの国の国家予算規模ですよ。

 それをふんだくるばかりか勉強もせずにバイト。

 居心地よくて不法滞在。

 なんで怒らないの?血税ですよ。

特集第11回 中韓留学生に1人年間500万円支給
http://www35.atwiki.jp/kolia/m/pages/954.html?guid=on
(上記URLサイトからの引用です)

この様な事が起こっているのです現実。
これもマスコミから出てきません。
ネットからなんですね。

ネットは日本を救う!と思いますね。

記事では

 
「高崎経済大学の八木秀次教授(憲法)は〈これまでの判明分は氷山の一角にすぎず、民主党内に外国人献金がさらに浸透している可能性はある。外国人献金の多くは『通名』で支出されており、チェックが難しいゆえ、党として早急に対応を打ち出す必要がある〉と指摘している。」

と指摘しています。

そして

これの公共電波版がフジテレビなどの放送に現れているわけです。
ですからフジテレビなどへのデモは必要なのですね!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/09/11 09:12:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日、ツーリングっす。その5です。 ...
KimuKouさん

7/4 金曜日の朝⁉️
ミッキーたんさん

お知らせ
晴馬さん

仕事車の背中手直し。
ベイサさん

6月29日❣️山梨県山中湖グータン ...
みー☆☆☆さん

7月20日は絶対選挙に行きましょう!
うーたーんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

<車歴> ①国際車宣言 カペラ super-custon(保存カタログあり) ②たまらなくテイスティ カペラ limited(保存カタログあり) ③スポー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スズキ スペーシア スズキ スペーシア
来年2月で9年目になる家内のスペーシア 同グレードⅩに買い替えました。 ACC、9イン ...
スバル XV スバル XV
エスクード、Ⅴ40と悩みましたが 結局、スバル車に・・・ これでスバル車3台目となりまし ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
走る楽しさ 操る楽しさを教えてくれた車
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
2台目のV6 アメリカンナイズされた? 車で居住性抜群でした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation