• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月02日

優秀なスチュワーデスだと僕は思う

優秀なスチュワーデスだと僕は思う









実際にあった話?
なのか、
実際には無かった話?
なのかは、私には判断できません。

が、何故この文章をUPしたのか?

実は某ホテルで十数年働いた経験があり、
そんな事からこの文章には大変共感した次第であります。
とは言え、色々なご意見、ご指摘も頂きました。
なので、あくまでも個人のご判断で宜しければご覧下さい。
どうぞ宜しくお願い致します。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


50代とおぼしき妙齢の白人女性が機内で席につくと
彼女は自分の隣が黒人男性であるという事に気がついた。

周囲にもわかる程に激怒した彼女は
アテンダントを呼んだ!


アテンダントが「どうなさいましたか?」と訊くと

「分からないの?」
とその白人女性は言った。
「隣が黒人なのよ。
彼の隣になんか座ってられないわ。席を替えて​頂戴」

「お客様。落ち着いていただけますか」とアテンダント
 
「当便はあいにく満席でございますが
 今一度、空席があるかどうか、私調べて参ります」

そう言って去ったアテンダントは、
数分後に戻って来てこう言った。
 
「お客様、先ほど申し上げましたように、
こちらのエコノミークラスは満席でございました。
ただ、機長に確認したところ
ファーストクラスには空席があるとのことでございます」

そして、女性客が何か言おうとする前に、
アテンダントは次のよう​に続けた

「お察しとは存じますが、当社ではエコノミークラスから
ファーストクラスに席を替えると​いう事は通常行っておりません
しかしながら、或るお客様が不愉快なお客様の隣に
座って道中を過ごさざるをえない、という​事は
当社にとって恥ずべき事となると判断いたしますので
当然事情は変わって参ります」

そして黒人男性に向かってアテンダントはこう言った
 
「ということで、お客様、もしおさしつかえなければ
お手荷物をまとめていただけませんでしょうか?
ファーストクラスのお席へご案内します」

近くの乗客が、歓声をあげるのを
その白人女性は呆然と眺めるだけであった。

スタンディングオベーションを送る者もいた。


私もこの現場にいたなら
スタンディングオベーションを送ったとおもう。
スマートな対応が何とも素晴らしい♪

私はこの話に感動したのでコピペで恐縮ですがUPしました。
しかしやるなぁ~このスチュワーデスさん♪


 
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2012/02/02 22:42:04

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

工具が自前になり🔧
takeshi.oさん

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2012年2月2日 23:00
素晴らしい話ですね~

私も見習いたいものです。
コメントへの返答
2012年2月3日 19:30
ならじゅんさん

こんばんはヽ(=´▽`=)ノ

Facebookからコピペした気に入った内容でしたけど、実話ではなかったみたいです。
けれど、作り話にせよ、ディベートの教材なのかは知りませんけど、話の持って行き方に感動しました。

私も見習いたいと思いましたヽ(=´▽`=)ノ
2012年2月3日 0:38
本当に素晴らしい。。。。

企業人としてというより、

この人、もしくは機長の判断、どちらかはわからないが、

どうせ乗るなら、こんな人を抱えている航空会社で旅行がしたい。。。
コメントへの返答
2012年2月3日 20:51
ピース964さん

初コメありがとうございます。

作り話では無いかとのご指摘も頂いておりますが、私はサービス業に携わっておりましたので、この判断には色々と学べるコトがありました。

コメントありがとうございました。
2012年2月3日 2:21
ピースさんのイイネから来ました。

なかなか素晴らしい!

周りを不愉快にさせる事無く、更に本人に注意を促す、そしてそれがブラックすれすれのユーモアによってなされる所、素晴らし過ぎる!
コメントへの返答
2012年2月3日 20:50
H脂さん

初コメありがとうございます。

作り話では無いかとのご指摘も頂いておりますが、私はサービス業に携わっておりましたので、この判断には色々と学べるコトがありました。

コメントありがとうございました。
2012年2月3日 9:48
お邪魔致します<(_ _)>

完璧な対応に100点満点です!

気持ち良過ぎてフェイスブックにシェアしちゃいました(^_-)-☆
コメントへの返答
2012年2月3日 20:52
みくパパさん

初コメありがとうございます。

作り話では無いかとのご指摘も頂いておりますが、私はサービス業に携わっておりましたので、この判断には色々と学べるコトがありました。

コメントありがとうございました。
2012年2月3日 10:05
僕には黒人の友達もいるので複雑な気持ちです。
コメントへの返答
2012年2月3日 20:56
クーチャン77さん

日本にも色々な差別はあったと思います。
しかし、そのような事のない世界が訪れる事を祈るばかりです。

コメントありがとうございました。
2012年2月3日 10:37
白人女性はちょっと恥ずかしい女だし、
黒人男性は可哀そうですね。
スチュワーデスの話し方が丁寧だったとしても、
黒人男性は内心憤慨していたと思います。
事実なら、難しい対応だったでしょうね。
コメントへの返答
2012年2月3日 20:57
rouge40さん

作り話では無いかとのご指摘も頂いておりますが、私はサービス業に携わっておりましたので、この判断には色々と学べるコトがありました。

いつもコメントありがとうございます。
2012年2月3日 15:36
はじめまして いいね から 来ました。

この話は、私が学生の頃からあった(10年くらいまえかなぁ)ブラックジョークです。
もちろん、実話だという話ではなく、ブラックジョークということで私は当時の英語の
講師から聞きました。

良い話なんですけどねw
コメントへの返答
2012年2月3日 21:04
ムーミン5さん

このお話がその様な話とは知りませんでした。

またそれらがブラックジョークである事実を調べるまでには至っておりませんが、何とも色々と考えさせられる文章でした。

コメントありがとうございました。
2012年2月3日 15:50
とても素晴らしいキャプテン判断に感動です。
様々なケースが待ち受けている仕事の中で最高の対応だと思いました。
コメントへの返答
2012年2月3日 21:05
YUKIKOさん

初コメありがとうございます。

作り話では無いかとのご指摘も頂いておりますが、私はサービス業に携わっておりましたので、この判断には色々と学べるコトもありました。

コメントありがとうございました。
2012年2月3日 18:19
とても素晴らしい話だと思います。

でも、このような話が、まだまだ美談になる国は、

本当の意味での文化のレベルが低いとも思います。
コメントへの返答
2012年2月3日 21:08
ハリューさん

初コメありがとうございます。

作り話では無いかとのご指摘も頂いておりますが、私はサービス業に携わっておりましたので、この判断には色々と学べるコトもありました。

確かにこのような話が美談だとすると本当の意味での文化レベルが低いと思います。(納得)

2012年2月3日 18:30
ただの作り話に いいね って ・・・ (笑)
実話です って 記述は 直したほうがいいんでないかい?
コメントへの返答
2012年2月3日 21:09
白烏龍茶さん

ご指摘ありがとうございましたm(_ _)m
2012年2月3日 20:27
今晩は

御節介だとはは思いますが

実話でないのであれば消去を求めます。

ブログの内容とコメントがあってませんよ。
コメントへの返答
2012年2月3日 21:14
クーチャン77さん

>御節介だとはは思いますが

いえいえ。

>実話でないのであれば消去を求めます。

実話か作り話かは分かりません。

また色々な意見があります。

コメントありがとうございました。



2012年2月3日 20:40
かっこいいと感じました。

やるなぁ~
コメントへの返答
2012年2月3日 21:16
ウエスタン らりあっとさん

初コメありがとうございます。

作り話では無いかとのご指摘も頂いておりますが、私はサービス業に携わっておりましたので、この判断には色々と学べるコトがありました。

私も仕事柄クレーム処理をする事もありますので、考えさせられました。
2012年2月3日 23:29
すみません。原因は私ですよね・・・。

ですが様々な対応を迫られるお仕事をしていると色々考えさせられる文だと思うのです。
って私はサービスマンではないですが。

・・・で、レシピのメール下さいね♪
コメントへの返答
2012年2月4日 0:26
カーターさん

>すみません。原因は私ですよね・・・。

えええ!?関係ないですよぉ~。

>色々考えさせられる文だと思うのですが

確かに!

この文が本物か偽者か?が論点ではありませんし、どう受け取り方るかは読んだ本人の自由です。

ただ言える事は何事にもポジティブな人は
そんな些細な事には拘らないと思います。

>・・・で、レシピのメール下さいね♪

カーターさんに教えられるレシピなんてありませんって(笑)
2012年2月4日 0:26
白人? 黒人? 関係ねぇな!!
この白人の心は真っ黒だ。

人間は肌の色じゃない。心は色だ!!
コメントへの返答
2012年2月4日 0:34
ホーネット250さん

初コメありがとうございます。

>人間は肌の色じゃない。心は色だ!!

もう激しく同感ですヽ(=´▽`=)ノ

素敵なコメントありがとうございました♪
2012年2月4日 11:04
キャビンアテンダントになりたかったmiyは、
もしなってたら、こういうCA になりたかったです。

ステキなお話ありがとう。

ほんとうは、人間、人種なんて関係ないのにね。
コメントへの返答
2012年2月4日 14:37
miyu☆0321さん

初コメありがとうございますヽ(*^^*)ノ

>ステキなお話ありがとう。

この話が作り話とか何とか言われておりますが
そんな事よりもこの文章を読んでどう感じるのかが大切だと私は思うんです。
感じ方は十人十色ですが「ステキなお話ありがとう。」と言って頂けてとても嬉しいです。

>ほんとうは、人間、人種なんて関係ないのにね。

私も本当にそう思います。
コメントありがとうございましたヽ(=´▽`=)ノ
2012年2月4日 11:19
はじめまして溿

感動する話をありがとう焏
コメントへの返答
2012年2月4日 14:43
ランサー9太郎さん

初コメありがとうございますヽ(*^^*)ノ

>感動する話をありがとう

この話が作り話では無いかと言われておりますが、童話と同じく、それらを読んで、観て、どう感じるかが、その人の感性だと思います。

ランサー9太郎さんの感性はとてもステキだと思いますヽ(*^^*)ノ

コメントありがとうございましたヽ(=´▽`=)ノ
2012年2月5日 2:02
こんばんは

お友達のいいねから来ました。

鳥肌が立つぐらい感動しました。

最近の世の中・・・この様なかたが少なくなりました。

私も見習いたいかぎりです。
コメントへの返答
2012年2月5日 9:16
課未名画さん

初コメありがとうございますヽ(*^^*)ノ

>鳥肌が立つぐらい感動しました。

ありがとうございますヽ(=´▽`=)ノ
私もこの文章を読んだときに感動しました。
現代はクレームを言ったもの勝ち?的なコトも
あり、ホテルで働いている時も様々なクレームを聞いておりまして、正直うんざりする内容も
ありました。そんな体験からこのスチュワーデスのディベート能力に関心した次第です。

私も見習いたいと思います♪

コメントありがとうございましたヽ(=´▽`=)ノ
2012年2月5日 3:26
いい意味でもなく、悪い意味でもなく 微妙な気分です。
コメントへの返答
2012年2月5日 9:23
huruhataさん

初コメありがとうございますヽ(*^^*)ノ

>いい意味でもなく、悪い意味でもなく 微妙な気分です。

正直なご感想をありがとうございました。

しかし私もココまで見られるブログになるとは
正直驚きです(汗)普段はお友達が数人見てくれている程度のブログでしたので。

インターネットの良さと悪さを初めて知った感じです。

コメントありがとうございましたm(_ _)m

2012年2月5日 4:32
イイねで飛んできましたm(__)m

久々に素晴らしいドラマを観た!!

鮮明に画像が浮かぶほどの話(*´∇`*)

ブラブォ!!
コメントへの返答
2012年2月5日 9:27
テンプル騎士団さん

初コメありがとうございますヽ(*^^*)ノ

>久々に素晴らしいドラマを観た!!
鮮明に画像が浮かぶほどの話(*´∇`*)

ありがとうございますヾ(=^▽^=)ノ
共感して頂けましてとても嬉しいです♪

コメントありがとうございましたm(_ _)m

2012年2月5日 9:29
はじめまして。
このお話、むしろフィクションであっても伝えたいメッセージはとても共感できました。
日常でも同じような場面ってありますよね。
私もサービス業なので文面上に登場するCAさんになんだか尊敬すら覚えましたよ。

とにかく良いお話を紹介してくださってありがとうございました。
コメントへの返答
2012年2月5日 10:13
fukuchan@FC代表さん

初コメありがとうございますヽ(*^^*)ノ

>このお話、むしろフィクションであっても伝えたいメッセージはとても共感できました。

ありがとうございますヾ(=^▽^=)ノ
読む文章は
その人の読解力(今まで育った環境、また性格や文化の違い)で異なってくると思います。
fukuchan@FC代表さんの感性は私と同じ方向だと勝手に思わせて頂きました。

サービス業は様々なクレームを対処せねばならない時があります。そんな時に何らかの参考になる文章だと思います♪

共感して頂けてとても嬉しく思いますヽ(*^^*)ノ

コメントありがとうございましたm(_ _)m

2012年2月5日 16:41
コピペ乙
コメントへの返答
2012年2月5日 17:39
たー坊@ak12さん

初コメありがとうございますm(_ _)m

コピペだけのブログですが
色々な意味、疲れました(笑)

プロフィール

「10万円の軽自動車の中古ってどうよ? http://cvw.jp/b/505888/48442234/
何シテル?   05/20 22:14
中学生時代から自動車のカタログを集め出し 軽自動車からロールスロイス、まで揃います。 現在約3千冊保有しております。 カタログを貰う為に自動車ディーラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リハビリテーション病院入院中の思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 06:50:46
KAST 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/26 07:16:12
ポルシェ・ドライビング・フェスティバル in 甲子園浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/05 01:00:14

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
■ワゴンR 【 FTリミテッド 】 一見、何の変哲も無いワゴンRですけれど、 ワゴンRで ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
元政治家秘書の方の自転車コレクションから写真のビアンキを譲ってもらいました。 今時の電 ...
BMW 6シリーズ クーペ BMW 6シリーズ クーペ
◆2005年式 E63 BMW 645Ci (645Ci後期) ワンオーナー 禁煙車 ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
◆2001年式 VW ルポ コンフォートパッケージ ワンオーナー 禁煙車 修復歴なし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation