• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月08日

嬉しいお誘いだらけ?

嬉しいお誘いだらけ?










2013年2月5日(火)のお話。


滋賀県の某フランス菓子店で働くパテシエ、
具体的にはリーガロイヤルホテル時代の後輩女子からこんなメールが届きました


「5日の火曜日、頑張って大阪ISETANのサロン・ド・ショコラを
覗きに行こうと思ってるんですけど、
もし差し支えないようでしたら、晩御飯一緒にいかがですか?」



一般的なフランス菓子店なり、洋菓子店(パティスリー)で働く
パテシエの労働時間は1日15~18時間は当たり前。
それでいて1ヶ月の休日は4~6日程度。休日も少なく給料も少ない。
だから休みの日は身体を休める事に専念しながらも、
大抵一人暮らしなので洗濯や掃除、生活の為の食材の買出しに近所のスーパーへ。
と、現実にも勿論追われる日々。
だからちょっと遠くへ出掛けるコトは一苦労な訳なんですね。


そんな環境下で頑張ってる後輩からのお誘いを断る訳がない。


さて、当日・・・


もんちっこさん「今夜ご予定は?」と、
       今流行のLINEでメッセージが届く。


hiroki「今夜は滋賀県の某フランス菓子店で働く後輩女子とお食事なんです♪」


もんちっこさん「ナルホド。ではまた今度。最近デートラッシュだね(笑)」
 


hiroki 「たまたまです。」



で、お昼休憩時に、後輩に確認の為に電話するも出ない!

おやつタイム電話しても出ないじゃん!

ん~


仕事も終わりそうな時間帯に後輩から電話が・・・


後輩「hirokiさん、実は、今・・・起きまして・・・。すみません。すみません。」

hiroki「だと思った。全然電話でないんだもん。でもゆっくり休めたからいいじゃん。
        今日はそのままゆっくり休んで、またの機会に食事に行きましょう!」

後輩「本当にすみません」


ま、そんな感じで後輩との夕食はドタキャンになった訳です。はい。

ま、後日行きますけどね(笑)


 
なのでLINEで・・・
「後輩との食事ドタキャンになりました!」と、もんちっこさんへ。


しかし、あるは違います。
「では一緒に行きましょう!」お返事♪



もんちっこさんと素晴らしいタイミングで合流を果たし、
もんちっこさんご夫婦、
もんちっこさんの後輩の4人でお食事へ。




ブレリア (bulerias)

大阪府大阪市西区京町堀1-12-7
06-6110-5764



とにかくリーズナブルな価格であることが偉い!

シェフが有名店で修行された料理の味は、もんちっこさんのお墨付き。
断っておくと、価格相応にお墨付きってコトです。当然だけどね、一応補足。

でも料理は本当、美味しかった。


まだOPENして1ヶ月弱らしいですけど、常連化決定です。


料理は気の利いた小皿で少量づつなのがいい。しかもリーズナブル。
だから色々注文して、仲良しなみんなで摘むのが実に楽しいの何の!


自家製ソーセージがうまい!生ビールと最高だね!


マグロのタルタル 白ワインと合う合う。白ワインボトルで!


キッシュもこんな感じで出てくる。だから食べやすい。しかも美味しい!!


生ハムと写真は写し忘れたけどチーズ盛り合わせでワイン。


ピッツァ いい味してます。
もんちっこさんもシェフをカウンター越しに褒める。


一件寿司みたい?(笑) じゃなくて、アンチョビが混ざったポテトとスモークサーモン。
これもなかなかです。はい。


メニューに無いけど、カウンターだから聞こえるグルメっぷりな話が尽きない我々に
シェフが何でも作りますよ!と言ってくれたので一番シンプルなアーリオオーリオをオーダー。


タコのサラダ仕立てみたいな??


この辺から酔っ払っている(笑)


雛鳥1羽 可哀想な姿にww でもうまいいんだ!コレが。








チーズの入った春巻きで美味しかった記憶あり!



※ちなみに写真の料理は4人で別けて食べております。
 私、一人で食べた量と違いますよ!(笑)


もんちっこさん宅へ



この後も、ワイン、焼酎、日本酒の美味しいものを頂きながら
楽しい話は尽きない。


ここまで全くストレスの無い友もホント珍しい(良い意味ね) 

だから最高!


おせま~い♪
ブログ一覧 | グルメ情報 | 日記
Posted at 2013/02/08 00:14:52

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGB 9/2
kurajiさん

結局負荷がかかるのは現場…😑
伯父貴さん

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

車体番号読み取れない
別手蘭太郎さん

DELICA VILLAGE
デリ美さん

この記事へのコメント

2013年2月8日 4:58
爆睡の後輩さんが気になりますね。

そこまで疲れる程で相談があったのかも?
早目にフォローして下さい。



にしても、デートがドタキャンでも良く食べるねぇ(笑)
コメントへの返答
2013年2月8日 22:16
お疲れ様で~す♪

爆睡の後輩はかなり充電できたようです。

パテシエ業は表面的には綺麗に見えても
所詮は肉体労働で、とにかく体力仕事となり
故にこの手の話は日常茶飯事です。

もうホテルを退職して5年以上が経過しますが、
大勢の後輩からお声がけを頂きます。
何とも嬉しい悲鳴です。

>にしても、デートがドタキャンでも良く食べるねぇ(笑)

喧嘩別れや、恋人同士の喧嘩ではなく、
あくまで単なる後輩のドタキャン。
もんちっこさんからもお誘いを頂いておりましたので、そちらに便乗した次第ですが、量は4人で取り分けて頂いておりますので、普通だと思います。写真では大きく見えても小皿ですし。

4人分と書いてませんでしたから誤解させちゃいましたね。失礼しました。

2013年2月8日 6:55
なんぼほど食べるんや~~

ヤケ食いかい? (爆)

きっとお詫びのデートがありますよ・・・
だと・・・思う。
コメントへの返答
2013年2月8日 22:24
お疲れ様です♪

写真の料理はアップで写してるせいか、
量が多く見えるんでしょうか?

この小皿料理を4人で少しずつ別けながら食べておりましたので、逆に量は少なめかと思われます。

ワインをボトルで数本開けてますので(笑)
そんなに食べれましぇ~ん♪

でも4人で食べたとは当初書いておりませんでしたので誤解されないように後で訂正しておきました(内緒話)

>ヤケ食いかい? (爆)

決してヤケ食いではありませ~んwwww

次のblogで
新たなデートがUPされま~す(自爆)

2013年2月8日 6:56
農業や製造業、、モノ作りを行うヒトは激減しているそうですな。

特に職人と言われる仕事においては、、、
昭和オヤジの感覚では寝食の間を惜しんで修行に励まないといっちょまえにはなれないと思うのですが、今は労働時間やらなんだかんだで面倒な時代。

そんな時代なのにパティシエさんは頑張っていますな。きっと明るい道が開けるはずです。

そいや、、
自分が通う美味しいお店の料理人さんは例外なく食べ歩いていますな。





コメントへの返答
2013年2月8日 22:34
お疲れ様です♪

明日も仕事のhirokiです。

日本はこのまま行けば破滅ですね。
人が生きるのに一番大切な食料を輸入でしか頼れないようでは戦争の前に食料を絶たれたら終りですもん。

何でもかんでも中国や東南アジアへ工場を移転させるコスト優先では、確かに一時は稼げるかも知れませんけど、10~20年先を考えれば、自分達の首を絞めてるコトに気が付かない日本人があまりに痛すぎます。

>そんな時代なのにパティシエさんは頑張っていますな。きっと明るい道が開けるはずです。

惡代官さま、ありがとうございます♪

>そいや、、
自分が通う美味しいお店の料理人さんは例外なく食べ歩いていますな。

流石、素晴らしい着眼点!
そうなんです、色々食べて作って考えて
アイディアが初めて浮かんでくるものだと思いますので日々の食べ歩きもお勉強です。

なかなか痩せれないコトが欠点ですww
2013年2月8日 8:18
ありゃ、デートは残念でしたが、凄いホットラインが繋がってましたね(笑

4人で食べたとしても、結構な量食べましたねぇ♪
そのあともんちっこさん亭でも楽しそうな雰囲気がわかります☆

またそっちへ遊びに行かなければ!
もうワインも飲んじゃったし(笑
コメントへの返答
2013年2月8日 22:42
お疲れさまで~す♪

いや、まぁ~デートと言いますか、単に後輩と食事するだけですから、私には日常的な出来事ですよん♪

後輩も夕方まで寝れて充電できて良かったと思います。寧ろ体調を壊される方が私には一番辛い出来事です。

写真がUPのせいかなぁ?小皿料理だからホント少量ですよ。ブロッコリーの大きさとか見て下さいね!これを4等分するんですから。

でもね、いつものようにボトルで(笑)

しかももんちっこ氏おすすめのお店・・・
だから美味い!美味い!
しかも今回は1人4000円!!

次回行きましょう!ココへ(笑)

サラリーマンにはリーズナブルは重要ですもんね?
2013年2月8日 22:39
仰るように、パティシエは体力勝負なトコがありますよね。
しかも、盛り付けには繊細さが要求されますから、神経も使いますよね。

貴重な休みにお誘いしたいと思わせるなんて、よほど楽しい時間が過ごせるのでしょうね。
コメントへの返答
2013年2月9日 9:38
こんにちは♪

>パティシエは体力勝負
>盛り付けには繊細さが要求
>神経も使います

おおおおおお!
motor69さん事情にお詳しいですね♪

一般洋菓子店には労働基準法も何もあったもんじゃないんですけど、お店のレベルが高ければ、それなりに勉強(修行)になります。

逆に今では高級ホテルの方が勉強になりません。労働管理が煩く判断しにくい、残って練習する事とかが出来なくなりつつあります。

そんな事情から後輩はホテルを退職して勉強になるフランス菓子店を探し、自らをシェフに売り込んで現在に至りますので、もの凄い努力家です。

そんな後輩との食事は様々な情報交換や、今後の進路相談など様々ですけど、私なりに真剣にアドバイスしてます。そんな誠意が少しでも後輩達に伝わっていれば幸いです。何れは後輩達が相談を聞いてあげられる先輩に育って欲しいと思いますので♪
2013年2月8日 23:14
おおっ、ムーン氏が大活躍ですな。
いや、しかしパティシエさんやショコラティエさんの忙しさは、それはもう大変ですもんね。
爆睡も許してあげちゃう、って感じですよね。
で、いつもながらの美味しそうなお料理の数々、やはりある程度知識があるとより楽しく食べることが出来ますよね。
うーん、素晴らしい。
あ、サロショ、ちゃんとバイヤーに伝えますね!
コメントへの返答
2013年2月9日 12:07
こんにちは♪

バレンタインやクリスマスはパテシエには楽しいイベントではなく寧ろ労働面では地獄だったりしますけど、それらのイベントのお陰でご飯が食べられるのも事実なので、少しでも身体を休める時はよく寝て充電した方が絶対にいいので、決して怒ったりはしません。

逆に心身ともに疲れきった時にそんなお誘いをしてくれる後輩の気持に感謝したいと思います。次回会ったらご馳走してあげなくっちゃ♪

大阪でのサロンドショコラはこのままでは不人気イベントになりかねませんので、何らかの演出、拘り、阪急百貨店の出来ないことをやらない事には、阪急がリードしっぱなしだと思います。頑張って下さい!とお伝え下さ~い♪
2013年2月11日 7:12
ご無沙汰です。ブログでは(笑)
いつも、いいタイミングで、いいお話聞かせて頂いてありがとうございます。
今後もよろしくね。

今年はリーズナブル路線で攻めようかと。。

あっ・・神戸のお店。

かなり当たりですよ〜♪
また今度はまちゃぼ氏達と、ご一緒しましょう!!


コメントへの返答
2013年2月11日 22:22
ご無沙汰ですね!みんカラでは(爆)

こちらこそ、いつも美味しい料理のお店や
色々な情報をありがとうございます。
毎回お会いする度に新しい発見があります。

リーズナブル路線はとても助かります(笑)

神戸のお店、写真だけでも良さそうな雰囲気が漂ってました。

今度スケジュール合わせてメンバーで
ランチに行きましょう♪

プロフィール

「10万円の軽自動車の中古ってどうよ? http://cvw.jp/b/505888/48442234/
何シテル?   05/20 22:14
自動車が好きなのに気が付けばホテルのパテシエになっていたという人生です。 埼玉県所沢市出身の兵庫県川西市在住の50代のおっさんです。 2009年の4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リハビリテーション病院入院中の思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 06:50:46
KAST 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/26 07:16:12
ポルシェ・ドライビング・フェスティバル in 甲子園浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/05 01:00:14

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
■ワゴンR 【 FTリミテッド 】 一見、何の変哲も無いワゴンRですけれど、 ワゴンRで ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
元政治家秘書の方の自転車コレクションから写真のビアンキを譲ってもらいました。 今時の電 ...
BMW 6シリーズ クーペ BMW 6シリーズ クーペ
◆2005年式 E63 BMW 645Ci (645Ci後期) ワンオーナー 禁煙車 ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
◆2001年式 VW ルポ コンフォートパッケージ ワンオーナー 禁煙車 修復歴なし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation