• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月28日

Aston Martin One-77 ミニカー

Aston Martin One-77 ミニカー








 タイトル画像は本物のAston Martin One-77

たまたまネットで画像を見てしまったが最後・・・(笑)
自称ミニカーコレクターのξ;゚ o ゚)ξ hiroki。
久々にコレクター魂に火が付いてしまったのでした。

あまりにもスタイリッシュで美しいアストンマーチンOne-77に一目惚れ。
あまりにも美しいモデリングと実物感漂う雰囲気に心奪われ。
あまりにもレアモデル(限定モデルで既に完売)つまり限定に弱い(笑)

もう3拍子揃った訳です。はい。

しかも近年、大半のミニカーが中国製なのに対し、イタリア製ハンドメイド。

もうこれは買うしかないでしょ?

またまたnewデジカメ購入が遠くへ(笑)


発注したミニカーが海外から無事届きました。


高級感あるケース♪


アストンマーチンOne-77   1/18サイズ


ホワイトパールのボディカラーはとても美しいのですが、
私の古いデジカメでは表現できておりません(涙)


フロントマスクのアストングリルは金属製。



 実物はこんなクルマです↓

 http://www.astonmartin.com/cars/one-77


英国の高級スポーツカーメーカー、アストンマーチンが2009年、
限定77台で発売したスーパーカー『One-77』。
日本円で1台1億6000万円は既に完売。

パワフルな7.3リットルV12と軽量ボディを得たOne-77は、
最大出力は700psオーバー
0-96km/h加速3.5秒、最高速322km/hという圧倒的なパフォーマンス。



インテリアも精密に再現されております。


テールランプの模様もリアル


カーボンブレーキも超リアルです。


まぁ~実物はとても購入不可能なので1/18サイズのミニカーで我慢我慢(笑)

でも久々のミニカー購入でしたが大満足の1品でした☆



 
おせま~い♪
ブログ一覧 | ミニチュアカーコレクション | 日記
Posted at 2013/05/28 00:22:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

いつもの新世界へ
バーバンさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2013年5月28日 0:33
こりゃミニカーだって相当するんでしょうね。

台座は本革?

ん? ドアとボンネットは開かないみたいに見えるが・・・?
コメントへの返答
2013年5月28日 20:53
こんばんは♪

そ~なんです(汗)
既に限定、完売商品になりまして・・・
色々なカラーも存在するのですが、
http://www.backsign.co.jp/shopbrand/014/Y/
ホワイトパールにレッドインテリアは一番高額でした。でも不人気色で定価より安く取引されている同モデルには興味が出ませんでした。今回無駄遣いしたので新しいデジカメがまた遠のきました(笑)

台座はスエードに本皮柄を付けた感じのもにでした。ステッチも入りとても品がいいです。

ドアやボンネット、トランク、全て開閉しないモデリング優先のモデルになります。でも見える部分に手抜きの無い素晴らしい仕上がりでした。
2013年5月28日 1:43
うぉ~おぉ~ アストンマーチンOne-77だったとは予想が外れました(驚)

マクラーレンP1かな?って思っていました。

とってもかっこいいですし、これを選んだ事にセンスを感じます!

実はアストンのミニカーを1台も持っていないんですよ~

昔V8バンテージを購入しようと思った時に、ミニカーを探しましたが気に入ったボディカラーが無くて・・・それ以来、コレクションしていませんね。

でもニューバンキッシュなど、ミニカーが欲しくなりますよね!

コメントへの返答
2013年5月28日 21:08
こんばんは♪

うぉ~おぉ~って
凄い反応ありがとうございま~す♪

もう旬は過ぎたかも知れない
Aston Martin One-77なんですけど、
価格も半端ない高額車輌なので、
その額に見合ったインパクトあるデザインが
強烈で一目惚れでした。

どの角度から見てもラインが美しく
男性的で力強く、どのクルマにも似てない
アストンマーチン。

いつか実物が欲しいです(夢)

ならじゅんさん、やっぱりアストンとかご検討されてたんですね。
流石!お洒落なならじゅんさん♪

是非アストンミニカーをゲットしてみて下さ~い♪




2013年5月28日 21:02
また見に行きます!!

こんなクオリティの高いミニカーがあったのかぁ~
欲しい☆
コメントへの返答
2013年6月2日 1:54
こんばんは♪

コメントありがとうございま~す!!

はい!いつでも来て下さいね♪

近年、ミニカーでも高級化が進んで来ました。
今までオートアートや京商など1/18サイズで
12000円前後が一般的で安価な1/18ですと
5~6千円前後からあります。イタリア製のブラーゴ社製などがそれです。

しかし更に作り込みを増しリアル差を追求したミニカーの高級ブランドBBR社製品が流行り出し、価格は一気に50000円前後からのミニカーが増加しました。

50000円前後の価格帯のミニカーは元々プレミア性の高いモデルを多くモデル化し、大半の人気モデルは価格が高いにも関わらず販売前から予約で既に完売するモデルも多く、結果的にヤフオク等でプレミア価格で取引されるほどです。

このアストンもプレミア価格でしたけど、大満足の一品でした♪

プロフィール

「10万円の軽自動車の中古ってどうよ? http://cvw.jp/b/505888/48442234/
何シテル?   05/20 22:14
中学生時代から自動車のカタログを集め出し 軽自動車からロールスロイス、まで揃います。 現在約3千冊保有しております。 カタログを貰う為に自動車ディーラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リハビリテーション病院入院中の思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 06:50:46
KAST 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/26 07:16:12
ポルシェ・ドライビング・フェスティバル in 甲子園浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/05 01:00:14

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
■ワゴンR 【 FTリミテッド 】 一見、何の変哲も無いワゴンRですけれど、 ワゴンRで ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
元政治家秘書の方の自転車コレクションから写真のビアンキを譲ってもらいました。 今時の電 ...
BMW 6シリーズ クーペ BMW 6シリーズ クーペ
◆2005年式 E63 BMW 645Ci (645Ci後期) ワンオーナー 禁煙車 ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
◆2001年式 VW ルポ コンフォートパッケージ ワンオーナー 禁煙車 修復歴なし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation