• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月05日

ポチがースイッチ

ポチがースイッチ 家に帰宅したら、届いてました。割りとしっかりした作りです。
まあ見た感じですが。(笑)

明日、配線しなくちゃ。


電線、保護チューブ?は有ったし、エポキシもダイソーで買ったし、電動ドリルも有るから大丈夫でしょう。何気にラジコンで使ってた工具が役に立ちます。(笑)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/06/05 20:56:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スバルのレヴォーグかな?
ベイサさん

✨頑張る人とホラフキン✨
Team XC40 絆さん

TAKUMI エンジンオイル添加剤 ...
ステブルーさん

今朝の読書 時代を超えて愛される、 ...
彼ら快さん

朝の一杯 8/29
とも ucf31さん

トヨタ シエンタ NHP 170系 ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2010年6月5日 21:07
取り付け頑張ってね
コメントへの返答
2010年6月5日 21:20
こんばんは。

穴開けはだけが心配ですが、他は大丈夫です。

頑張ります。
2010年6月5日 21:15
頑張って下さい(^-^)
ボキは100均の平型ドリルでゴリゴリしました(^-^;
コメントへの返答
2010年6月5日 21:22
こんばんは。

上手く開けられると良いのですが。

チャレンジします。
2010年6月5日 22:34
こんばんは 

LEDなしタイプですね。。

やってしまえば割と簡単ですよ。。

大丈夫! 

オイラは15mmホールソーで

あけて ルーターで微調整しました

がんばってヽ(^o^)丿
コメントへの返答
2010年6月5日 22:48
こんばんは。

皆さん、ポチがー付けていらっしゃるのですね。
ホールソーとはちがいますが穴を広げる道具が有った気がします。

15mmで開けて微調整が1番ですね。
2010年6月6日 7:05
おはようございます。

いよいよですね!!
穴あけは、裏側の梁の十字に交わる所を中心にすると良いかも!!

あとは、裏側から穴をあけ表側からと何度か繰り返しやるとミスは無いです。


ドリルは、ダイソーで買った16mmで問題なかったですよ!!

頑張ってくださいね!!
コメントへの返答
2010年6月6日 7:12
おはようございます。

アドバイス有難うございます。

さて準備が出来たら始めたいと思います。

プロフィール

「蜂の巣駆除しました。 http://cvw.jp/b/506516/48617585/
何シテル?   08/24 17:18
のんびりとやって行きたいと思いますので宜しくお願いします。 エリを購入した時は一人身だったので自分の趣味で3Lを選びました、結婚後快適なエリライフを送...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345678 9
10 11 12 13 14 15 16
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックカメラ故障につき社外品に交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 05:12:21
ミライース・LA300S、バッ直・外部アンプ・サブウーハー、取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 05:40:16
アクセサリー電源の確保 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 08:34:52

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
ガソリン高騰高止まりの中、プレマシーの車検を見据えて中古のミライースを探し始めてやっと見 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2013年6月9日に無事に納車となりました。 子供の送迎も終わり、先々の維持費を考慮し ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
初代オデッセイが二回目の車検を迎える前に、乗換えました。新車登録して10ヶ月で僕の所にや ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
嫁さんの車。 少しづつ手を加えてる途中です。 2015年12月5日、先日凹ませたドア等 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation