• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月05日

久々の車弄り

久々の車弄り 今朝は早く目が覚めて、雨も止みかけてたので電圧計をプレに取付けました。

電圧計はステップ、エリシオンと使ってて、針がビュンビュン振れるのでプレにも取付ける事に。
(*゚▽゚*)


取付はACC電源とアースを繋げるだけなのですが手軽に繋げるとこがなくてナビ裏から電源を引っ張りました。(ついでにイルミ電源も)



アースも丁度いいとこから取れたし。

詳しくは整備手帳に上げました。


取り付け後と言うか電圧計は置いただけですが。(^_^;)




針は久々でしたがビュンビュン振れます。


お昼前からイオンに買い物に行って来ましたが電圧計あると何故か落ち着きます。
(笑)



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/07/05 15:34:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

紅ビート、2025年の酷暑対策と効 ...
ウールさんさん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

0820 🌅💩🍱🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

2025 富良野🍛唯我独尊🍛
hokutinさん

体調管理を徹底しても勝てなかった・ ...
ナリタブラリアンさん

GT7 8月4週ウィークリーチャレ ...
SALTmscさん

この記事へのコメント

2014年7月5日 15:40
アナログの電圧計って
結構針の動きはげしいんですか?

メーターの種類によっては
針の動きがあまり無い物もありますが
やっぱり針は振れてると
見応えがありますよね!  (^_^;)
コメントへの返答
2014年7月5日 16:09
この電圧計はカーオーディオ用のシリーズでして、他にもUVメーターとアンプの温度計が当時有りました。
またステッビングモーター式なので余計針が振れるかもしれないです。

スポーツカーの場合は余り針が振れちゃ不味いでしょうが、元がカーオーディオ用なので遊び心が有って楽しく使ってます。

エンジン回したり、シフトダウンすると電圧上がるから針が振れますよ。

2014年7月5日 17:18
こんにちは~(≧∇≦)

お~スポーツカーみたいになりましたねぇ~(^O^)

運転するのが、更に楽しそうですね。

久々に車弄りが出来て良かったですねぇ~♪

コメントへの返答
2014年7月5日 19:40
こんばんは。

形だけの雰囲気組なので。(^_^;)

エンジン回すと楽しいですけど、燃費良くなるように活用します。(>_<)

久々に自分の車が弄れました。
(^O^)
2014年7月5日 18:05
今まであった『いつもの』モノが無いと寂しいですよね(^^ゞ

コメントへの返答
2014年7月5日 19:43
最初のうちは無くても良かったのですが、実家で電圧計見たら付けたくなってしまいました。

付けるとバッテリーのコンディション分かるから安心します。

プロフィール

「蜂の巣発見・・。 http://cvw.jp/b/506516/48615889/
何シテル?   08/23 19:51
のんびりとやって行きたいと思いますので宜しくお願いします。 エリを購入した時は一人身だったので自分の趣味で3Lを選びました、結婚後快適なエリライフを送...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345678 9
10 11 12 13 14 15 16
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックカメラ故障につき社外品に交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 05:12:21
ミライース・LA300S、バッ直・外部アンプ・サブウーハー、取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 05:40:16
アクセサリー電源の確保 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 08:34:52

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
ガソリン高騰高止まりの中、プレマシーの車検を見据えて中古のミライースを探し始めてやっと見 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2013年6月9日に無事に納車となりました。 子供の送迎も終わり、先々の維持費を考慮し ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
初代オデッセイが二回目の車検を迎える前に、乗換えました。新車登録して10ヶ月で僕の所にや ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
嫁さんの車。 少しづつ手を加えてる途中です。 2015年12月5日、先日凹ませたドア等 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation