• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月04日

避難訓練

今日は自治会の避難訓練に参加しました。
嫁さんが班長なので当然の参加ですが。
指定の集合場所に班員が集まり避難場所に集まりそこで色々と説明を受けるのですが、子供は飽きてしまい参りました。

そして10時前にニ○リから机の配達の電話が来て家に下の子を連れて戻ると配達のトラックが止まり机の箱を下ろしてました。
作業を始めると机の組立は30分位で終り説明を受けて終了です。

完成がこちらです。


小学校1年生はやはりこの置き方になりますね。
(^_^;)

そして午後はのんびりしてしまいました。
明日から1週間頑張らなくちゃ。(^_^;)
今週も色々有りそうです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/10/04 21:16:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」185
桃乃木權士さん

ルーフラック考🤔🤔🤔
毛毛さん

任天堂ミュージアムへ行ってきました
キュー太郎YZ11さん

納車準備…
nobunobu33さん

車はキレイにして乗りたい
アンバーシャダイさん

0826 🌅🍠💩🍱🍱◎
どどまいやさん

この記事へのコメント

2015年10月5日 7:00
おはようございます。

避難訓練お疲れ様でした。
万が一、起こった時にきっと役に立ちますよ。今時の学習机は、レイアウトが自在に出来て便利になりました。
我が家は学習机を使わず、リビングでテレビを観ながら宿題と勉強をしています(^_^;)
コメントへの返答
2015年10月5日 7:54
おはようございます。

うちの自治会で初めての避難訓練だったらしく色々と問題も有りましたが参加した事に寄って万が一の時は対応出来ればいいですけど。(^_^;)

今はうちもリビングで宿題をやってますが、部屋も出来たので、いずれ自分の部屋で勉強すると思うので購入となりました。

今の机はレイアウトが沢山あり長く使えますね。
2015年10月5日 12:04
こんにちは~

避難訓練お疲れ様でした。

新しい机届いたのですね。

色々レイアウトがあるみたいで、面白そうですね。
コメントへの返答
2015年10月5日 12:30
こんにちは。

避難訓練は説明が長くて参りました。
次回はもう少しスムーズにいけばいいですけど。

レイアウトが豊富で高校生になっても使えそうです。
レイアウト変更もそんなに手間じゃ無さそうです。
2015年10月5日 16:11
横の本棚もいっぱい本が入りそうで!!
バッチリ勉強も出来ますね!
(^^♪
コメントへの返答
2015年10月6日 7:31
本棚にも沢山入ります。

ちゃんと勉強してくれるならいいですけど心配です。(^_^;)
2015年10月5日 21:34
こんばんは

避難訓練もイザと言う時の為に
大切ではありますが
子供はやはり飽きますよね(^^;)

それとは対照的に
新しい勉強机は
ワクワクしそうですね(^^)

新しい家と共に楽しい思い出を
たくさん刻んでくれると
良いですね(*´∀`*)ノ
コメントへの返答
2015年10月6日 7:36
おはようございます。

うちの自治体で初の避難訓練だったので連絡や集合場所指示が今一つハッキリしてなかったので今後の課題ですね。

一通りの挨拶からの説明ですから子供は飽き飽きでした。(^_^;)

新しい机が来て子供が1番喜んでました。
椅子に座りランドセルを横に掛けたりと。
いい思い出を刻んで欲しいですが、傷は刻まないで欲しいです。(^_^;)

プロフィール

「蜂の巣駆除しました。 http://cvw.jp/b/506516/48617585/
何シテル?   08/24 17:18
のんびりとやって行きたいと思いますので宜しくお願いします。 エリを購入した時は一人身だったので自分の趣味で3Lを選びました、結婚後快適なエリライフを送...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345678 9
10 11 12 13 14 15 16
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックカメラ故障につき社外品に交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 05:12:21
ミライース・LA300S、バッ直・外部アンプ・サブウーハー、取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 05:40:16
アクセサリー電源の確保 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 08:34:52

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
ガソリン高騰高止まりの中、プレマシーの車検を見据えて中古のミライースを探し始めてやっと見 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2013年6月9日に無事に納車となりました。 子供の送迎も終わり、先々の維持費を考慮し ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
初代オデッセイが二回目の車検を迎える前に、乗換えました。新車登録して10ヶ月で僕の所にや ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
嫁さんの車。 少しづつ手を加えてる途中です。 2015年12月5日、先日凹ませたドア等 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation