• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月01日

バッテリーダウンとシステムエラー その1

CX-5に乗り始めて3年と5か月
これだけ電装品がてんこ盛りなので、バッテリーの状態には気をつけていました。
最近、ちょっと始動前の電圧が低くなってきたので、そろそろかな?
いや、まだ健全度は悪く無いぞ?
と様子をみていたのですが、それは突然に起こりました。

クルマを実家の駐車場に置き、5分ほど離れた自宅で早めの晩御飯を食べようと思っていたら、突然スマホにメッセージが入りました。



え?重大な故障が発生??

続いて、電動パーキングブレーキを始めとして
次から次へとエラーメッセージが連続で入ってきます。



いや、なにこれ??

初めての体験です。
慌てて駐車場へ向かってみると、なぜか?cx-5のヘッドライトが点いたり消えたりしています。

え??

ドアを開けると、メーターパネルにはエラーメッセージが次々に表示されています。

え?
というか、これイグニッションスイッチ入っていない??

切ろうとしても反応がありません。

どうする?バッテリー外して強制的に電源落とすか??
ボンネットを開けてみると、エンジンルームがやたらと熱い。
とりあえずしばらく冷ましてから、イグニッションスイッチを押してみると、ようやく反応があって電源をオフにする事が出来ました。

改めてエンジンを掛けようとしましたが、カチッというだけでセルが回りません。
メーターパネルには、相変わらずエラーメッセージがいれかわり表示されています。

ここで、とりあえずJAFへ電話しました。
18時過ぎなので混んでいて、到着は20時ぐらいとか。
困ったな、車が動かないと明日出社出来ないぞ。
ダメ元でディーラーさんへ電話すると、営業時間を過ぎていたけど出てくれたので、事情を説明して対処方法を聞くものの、事例が無いという。
車両情報を伝えると、ディーラー側でもエラーメッセージをチェック出来るそうで、
これはバッテリーの可能性がありますね。
だけど、サービスマンが帰っちゃって営業しか残っていないのです。
とりあえず、何でも良ければ代車を用意して持って行きましょうか?

助かります。お願いします!

とりあえず待機となりました。

続く😅
ブログ一覧
Posted at 2024/08/01 20:40:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

我が家の電化製品、故障修理に約42 ...
fbevuo5さん

ちょっと焦りました (^o^;
DS3@m.310さん

パーツを付けたら「ハイブリットシス ...
和人@AXUH80さん

気持ちの悪い症状
SELFSERVICEさん

気持ちの悪い症状
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「トルクフルなエンジンです http://cvw.jp/b/507445/46399384/
何シテル?   09/18 21:30
ハイエース3.0DT5MTからCX-5 2.2DT6MTに乗り換えました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

マツダ(純正) インフォメーションディスプレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 20:55:42
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 ラジエターキャップ P561A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 17:57:12
モーションコントロールビームその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 16:46:26

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
マツダ CX-5に乗っています。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation