• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライーザの愛車 [マツダ RX-8]

整備手帳

作業日:2014年1月5日

ヒーター断線したO2センサーを検証

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
外したO2センサーの外見です。
2
O2センサーの配線部分。

青・黒・黒・白の4本。
3
O2センサーの種類/回路/配線パターン

8のO2センサーは4本線タイプのジルコニア式です。

回路図から、ヒータの電源とアース間の抵抗をテスターで調べれば、断線の有無をチェックできます。

O2センサーの配色パターンの図から
・信号線:青
・ヒーター電源:黒
・ヒーターアース:黒
・信号アース:白
4
O2センサーのカプラー内部。4本のピンがそのまま出ています。

これならカプラーを外したり、コードの被覆を剥いだりしなくて済みます。
5
テスターを使ってO2センサーのヒータの断線チェック。

測定結果は∞Ω。やっぱり断線していました。
6
DTC P0037はフリーズフレームデータが提供されていますので、同DTCによるMILが点灯した際のOBDII各種パラメータが記録されます。

・Fuel Status:燃料システムの状態

・エンジン負荷:最大出力トルクを100%とした時のエンジン負荷

・エンジンクーラント温度:水温
7
フリーズフレームデータの続き

・エアフローレート:エアプロセンサーで測定した吸気流量・流速

・Run time since engine start:エンジンスタートからの経過時間。単位は秒。今回はエンジン始動して2秒後にMIL点灯したというログが残ってました。

・Fuel Level (From Engine ECU):ガソリン量

・Distance traveled sinve codes cleared:MILが点灯してからの走行距離。

・Barometric pressure (from vehicle):大気圧。単位はpsi。

・触媒温度:エンジン始動2秒後にしてはおかしな値になっています。なお、8は排気温度センサーがないので、どうやって排ガス温度を計測しているのか不明です。
8
フリーズフレームデータの続き

アクセル開度を示す複数のパラメータがあります。

・Engine load(Absolute): 吸気ストローク1回あたりの吸気量を正規化して%表示した値。

・Commanded equivalence ratio(lambda):open loop 時に使われる、伝統的なO2センサーによる当量比。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンクリーニング

難易度:

R魔マフラーからレッグマフラーへ交換

難易度: ★★

ヒーターホース周り交換

難易度:

メタライザーライト施工

難易度:

マフラー交換

難易度: ★★

車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりにこちらに投稿。KeePer LABOでWダイヤモンドキーパーのコーティングメンテナンスに出してきました。今回はBメンテナンスとフロントガラス撥水コーティングをお願いしました。愛車が綺麗になって大満足。いつも綺麗にしてくれてありがとうございます。」
何シテル?   07/14 14:11
中部地区でRX-8に乗っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RX-8最速ランキング 
カテゴリ:ブックマーク
2015/03/25 16:08:13
 
目指せ、故障診断コード(DTC)マスター? 
カテゴリ:ブックマーク
2015/03/25 16:03:37
佐藤商会 ブログ 
カテゴリ:ショップ
2013/12/10 16:03:25
 

愛車一覧

マツダ RX-8 RGPX-03R (マツダ RX-8)
後10年RX-8に乗り続ける為の選択
ホンダ リード125 ホンダ リード125
2001年式のスズキ レッツIIからJK12のリード125へ乗り換えました。よろしくお願 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
A Sports Car Like No Other.(比類なきスポーツカー)
マツダ RX-8 マツダ RX-8
【車種・カラー】 ・LA-SE3P STD-5MT チタニウムグレーメタリックⅡ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation