• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

陰どさんの愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

FOGプロ目化とイクラリングVer.3 リベンジのリベンジそのに

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
プロ目をせっかくばらしたので少々の細工を・・・

まず、前回気になった部分・・・
このプロ目はヘッド用で国内光軸仕様になっていますが・・・
取り付け位置の関係かカットラインがすごい事になります・・・
こちら参照・・・

http://minkara.carview.co.jp/userid/508595/car/437877/2512597/photo.aspx

なので、遮光板を削り水平光軸に・・・なるはず・・・
2
CCFL用の配線に角型2.5.7の青LEDと抵抗をハンダ付けし・・・
3
Hi/Lo切換ソレノイドの前面に貼り付けて・・・
4
フォグ消灯時青目化・・・

既に組み立ててますが防水実験が成功なら組み立てます・・・
無理やり外したボルトはステンの+頭のボルトに換えてます・・・

コレでプロ目の準備完了・・・
5
ちなみに、前回はプロ目の隙間を画像の様にエポパテで埋めましたが今回は埋めてません・・・
フォグボディに呼吸穴を残すのでここを埋めると意味がないので・・・
6
リングのカバーも防水実験成功ならリングの中身を入れて蓋をします・・・
その蓋ですが不点灯等あったときばらしやすいように最低限の固定しかしていません・・・

あと、配線は今までリング下側から出してましたが今回は横出しに・・・
代わりに?下側には水抜き用に穴を開けてます・・・

さて・・・このリング、察しのいい方はお気づきかもですが・・・
プロ目正面にアクリル有りません・・・完全にドーナツ状にしてます・・・
コレなら曇る事は絶対ありません!なんせ今まで結露に悩まされてた部分がないんですから・・・
そのために入念にプロ目側の防水してます・・・
7
リングの中身をはめ込んだらリングの裏もシリコンで防水・・・
配線の取り出し付近は念入りに・・・
8
プロ目をフォグボディに入れ、固定ナットを仮止め・・・
プロ目とフォグボディの隙間をシリコンで埋めます・・・

つづきます・・・

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ジュンヤンLEDテール

難易度:

C25セレナ HID バーナー交換 DIY

難易度:

HIDバルブ交換

難易度:

ブレーキランプ全点灯化

難易度:

ミラーのシーケンシャルウィンカー交換

難易度: ★★

ハイマウント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「生きてますぅ~~www http://cvw.jp/b/508595/42956990/
何シテル?   06/13 22:47
もう、いい歳なんですが、なかなか車いじりはやめられません・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アイドリングストップ キャンセル加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/18 18:45:34

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
セレナからの乗り換えです!!
日産 モコ 日産 モコ
我が家では久しぶりの黄色いプレート・・・
日産 セレナ 日産 セレナ
いつの間にかイルミだらけ・・・
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
鹿さんと仲良ししたモコの代わりに我が家へ仲間入り・・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation