• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月03日

準備完了!!

準備完了!! 昨日、実家に娘と二人で帰省しました。




















嫁に愛想尽かされた訳じゃないですよw










こいつを交換するためです(・∀・)ニヤニヤ







娘が昼寝した時を見計らって午後3時頃に作業スタート←遅っw



ブレーキパッド交換は毎年やってる作業なんで交換自体はサクサク出来ますが、なんせダストまみれになったキャリパーの掃除に時間がかかるかかるf(^^;

歯ブラシやパーツクリーナー等を使ってやってたのですがここでアクシデントがΣ( ̄□ ̄;)















娘が起きました(爆)















しばらく作業中断して娘と遊んでましたが、辺りが暗くなってきたので祖母と祖父に娘を見てもらい作業再開ww


前後とも交換&清掃が終わった頃にはすっかり陽も暮れ真っ暗になってました(^_^;)


今回はいつもは鳴き止めのシムを使用していましたが、シムを使っても鳴くのとブレーキが鳴くのは嫌いじゃない(むしろ静かな方が寂しい…)のでシムを外しました。
鈍感な自分に分かるかはさておき、ペダルタッチも変わるそうなので…



今週中に当たりをつけにお山に行きたいです(^^♪





これでサーキット走行前の準備はやっと完了しました(*^^)v

昨年と比べちょこちょこ変わってるので最初はとまどうかもしれませんがとても楽しみですo(^^o)(o^^)oワクワク

そしてもうご存知の方もおられると思いますが今年はセントラルサーキットのライセンスを取ります。

昨年までは土日に開催されるショップの走行会に参加していましたが今年はそれが難しそうなので思い切って取ることにしました(´・ω・)b

あとはライセンスを取りに行くのみ(^^♪



今年は目標に向けて頑張って練習するぞぉー(o^-')b グッ!
ブログ一覧 | メンテ&チューニング | クルマ
Posted at 2011/11/03 11:49:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0817
どどまいやさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

JR博多駅ローカル線ホーム
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2011年11月3日 12:24
本当に奥様に愛想つかされないように気をつけてください(笑)

まだブレーキパッドの交換はやったことないです。。
そろそろパッドもなくなってきたので、次はやってみようかな♪
コメントへの返答
2011年11月3日 13:05
ギクッΣ( ̄□ ̄;)

帰省は今日の地元のお祭りに参加するためで、パッド交換はたまたま偶然時間があったのでw

ちなみに嫁は昨日、今日とお仕事行ってます(爆)


パッド交換簡単なのでぜひともトライして下さい(o^-')b グッ!
2011年11月3日 12:40
自分もcc-Rgは大好きで前後新品ストックしてます♪

完了したんですね~イイな~~

これで500psをサーキットで炸裂ですね♪

おいらも負けないぞ~(爆)
コメントへの返答
2011年11月3日 13:17
ブレーキパッドはエンドレス一筋です(o^-')b グッ!

CC‐Rgにも期待大です(^^♪


あぁ直線番長まっしぐら…(爆)

SPEC-VさんもFSWで存分にRのポテンシャルを堪能して下さいねっp(^^)q
2011年11月3日 17:17
車ばっかりイジッてないで

奥さんもイジッてあげましょう♪


もう少し寒くなれば イイ感じでタイムも出るでしょう♪

コメントへの返答
2011年11月3日 18:40
そういや最近ご無沙汰…

今夜?頑張りますww


今日も関西は暖かかったですf(^^;
リハビリ終わった頃には寒くなっててくれるかな?
2011年11月4日 16:41
僕も同じ事してましたよ~
妻の実家がピットがわりでした

しかし 今では…(涙
コメントへの返答
2011年11月5日 0:41
実家に帰ると家族に『また車いじるんけ?』と言われますw

嫁の実家ではとてもじゃないですが無理です(爆)
2011年11月6日 19:01
ワタシも車両の不安要素無くしてコースを走りたいです。
ここ何年か今年こそは!と思っていますが、先立つモノもなく未達成の連続、、、

ここまでくると人が楽しんでいるのを覗いているのも、あんがい楽しいもんでモチベを維持できます。

なんで、ワタシのためにも楽しんで走った報告待ってますw
コメントへの返答
2011年11月6日 23:03
確かにサーキットはお金がかかるのでお財布には相当キツいです(><)

GT-Rっていろいろな楽しみ方があると思いますが、自分は走ってなんぼと思ってるので、寿命を縮めることにはなってますがなかなか止められませんf(^^;


ライセンス、講習日程と仕事の都合が合わず、今月は無理になってしまいました(T_T)

プロフィール

「そう思うと明日頑張れますね!!ドライブどこに行かれるのですか?私も金曜日、鈴鹿本コースを走ることにしたのでとても楽しみです♪♪@まぐろ経済」
何シテル?   11/06 23:24
スポーツカー大好き、サーキット大好き、いつまでたっても車遊びが止められない三児の父です。 2018年8月、悩みに悩んだ末10年連れ添った相棒の32GT-R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアハブベアリング交換及びロングハブボルト打ち替え。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 13:29:10
ADVANのホイールに純正センターキャップをどうにかして取り付けてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 22:42:55
トヨタ(純正)86GR専用フロントスポイラー&バンパーサイドフィン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 22:23:02

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
TOYOTA 86。 32GT-Rに替わる新しい相棒で人生初のライトウェイトスポーツ。 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
平成23年式 アエラス Gエディション 2400㏄ CVT タントに代わるファミリ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
我が懐かしの二台目チェイサー ツアラーV車(セダン) 吸排気、足まわりのみの快適ストリート仕様るんるん ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2018年8月、10年間連れ添った32GT-Rを降りました。 2008年3月に念願の3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation