• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月23日

もらい事故は当てられ損

先日、交通事故の示談が成立しました。
納得いかないことも多くありましたが、今年のことは今年の内にすっきりさせようと決め示談することにしました。


事故については本当に忘れたい出来事なのでブログにするかどうか凄く悩みました。
納得いかない気持ちやもやもやした気持ちが残っているのも確かですし、まだGT-Rも事故の影響での不調が続いており全てが完全に終わった訳ではありません。

でもみんカラ始めてからGT-Rについては良いことも悪いことも思い出としてブログに残して来ました。
今回はとても思い出したくない思い出となりましたがブログに残すことにしました。

長文になっていますがご容赦下さい。





事故は6月10日の夕方、西宮市山口町の国道176号線(制限速度60キロ、片側二車線、駐禁区域)で起きました。

上記国道の左車線を直進中、信号を越えてしばらく先に路駐しているマーチが私の視界に入って来ました。
その時は右側車線が空いており、マーチが左に寄せきれず車道側に大きくはみ出していたのと、急発進されたり、ドアでも開けられたら嫌だったのでの私は右側車線に車線変更して直進を続けました。
そして信号を越えしばらくした次の瞬間、事故は起こりました。

路駐していたマーチがウインカーも無く急発進したかと思うとそのまま2車線を跨ぎUターンを開始、私の目の前に突っ込んで来ました。
迷惑な車だなぁと思いチラチラ気にしていたので即座に気付きフルブレーキしましたがマーチは目の前に突っ込んで来たためとてもじゃ無いですが止まりきれる距離ではありません。
マーチの右フェンダー付近とGT-Rの左フロントが強く接触し、GT-Rの左フロントは大破、エンジンもかからない状態でした。





しかし加害者はそのまま停車することなく立ち去ったのです。
もちろん当て逃げで110番通報しました。
しばらくして警察から加害者が出頭して来たと連絡があり、加害者は警察に連れられて現場に来ました。
加害者は近くに住む68歳の高齢女性でした。


ここまでの内容からも非常識な人間であることがわかると思いますが、本当に酷いのはここからでした。

この加害者に路駐していた理由と何故事故後立ち去ったのか聞いたところ、この交通量が多く駐禁規制の片側二車線道路に路駐しボランティアと称してゴミ箱を漁っていたとのことでした。
それだけでもかなりの迷惑行為なのに、立ち去った理由は交通量の多い道路に路駐したら危ないから止まらなかったと。
つい先程まで自分が路駐し、しかもゴミ箱漁っていたくせに言ってることが支離滅裂です。
呆れて一連の行いを注意すると、


『私はボランティアでやっているの。
何が悪いんですか?
あなたが止まってくれ無いのが悪いんでしょ。』



と自分のことは棚にあげて逆ギレしてくれました。
(付近住民によると、この老人が同じ場所に路駐してよくゴミ箱を漁りアルミ缶や瓶等を持ち去っているのを目撃者しているとのことで常習犯でした。この件は本人も認めてましたがボランティアでやってるので悪いとか迷惑だとかいう認識は持っていませんでした。)

現場検証でも嘘の発言をしたり辻褄の合わないことを言って警察にも注意されるわ、私がスピードを出し過ぎていた(タイヤ跡から50~60キロで走行していたのが証明されています。)と言うなど反省の色が全くありません。

おまけにこの加害者、なんと一度もきちんとした謝罪をして来ませんでした。
保険会社を通じて再三謝罪の要求をしましたが拒否。

こちらは大切なGT-Rを大きく傷付けられ、身体も痛め通院していたというのに、3ヶ月経っても謝罪が無いので保険会社に最後通告として弁護士を通して出る所に出ると加害者に伝えよう伝えると、慌てて加害者から謝罪の手紙が届きました。
内容の無い、情けない内容の手紙でしたが、弁護士の名前を聞いて慌てなければならないのなら最初からきちんと謝罪すればいいのに、この歳になってまで常識のわからない本当に救いようのないバカでした。
まぁ、弁護士通した所で加害者が被害者に謝罪する義務は法的にはないんですけどね。
ふざけた話ですが道徳的にどうよって感じです。
まぁそんなことも何も知らないでシカト決め込んどいて、弁護士と聞いて慌てたんでしょうけど。


まぁこんな感じの救いようの無い加害者でした。





今回の事故は本当にしんどかったです。
加害者の対応はもちろん、言い出すときりがないのでブログでは触れてませんが保険会社の対応も酷く苦労させらせました。

最終的に過失割合は自分10:相手90で示談しました。
(これも当初、自分20:相手80で提示され揉めました)
過去の事案からも今回のケースは停車状態でない限り過失0は無理ですから仕方無いです。
警察にも40キロ位で走ってたら事故しなかったかもしれませんとしか言いようがない・・・と言われました。
(停車していない限りこの事故は防げなかったみたいなことは立場上言えないそうです。)

日弁連や弁護士事務所にも何度も足を運びましたし通院もしました。
車両の損害査定額(全損のため時価額)見直しのために多くの資料を作るなど本当に多くの時間と労力も割きました。
その甲斐あり、いくらか時価額の上積みを勝ち取ることは出来ました。
それでもフレーム修正が必要な程の大きな損傷であったため見積りは200万を越えており、多くの中古品を使い費用を抑えましたが保険金だけでは修理費が足りず追金も必要でした。
しかもまだ完全復活とはいかず、不調の原因もわかっておりません。

身体も痛い思いをし、不自由な思いもしました。
道交法を守りただ普通に走っていただけなのに、一人の老人の身勝手な理由と運転のせいで本当に多くの犠牲を払いました。

しかしこちらがこんなに辛く痛い思いをしているのに加害者は反省どころかまともな謝罪すらせず。
到底納得出来ないですし示談する気にはなれませんでした。

しかし幸いにも、身体に障害が残ることもなく、車もまだ事故後の不調原因を探している状態ですが降りるという最悪の事態は免れました。
GT-Rの状態が状態なだけにまだすっきりしませんが、最悪の時期は脱しましたし今年苦労した分、来年は良い一年が待っていると信じ、前向きに考え歩んで行くためにも示談をしました。


一日でも早いGT-Rの復活を祈って・・・





最後になりましたが、こんな長文にわたる愚痴ブログを最後まで読んで頂きありがとうございましたm(__)m


もらい事故は当てられ損。


相手のあることですが、皆さんも事故には充分にお気をつけ下さいm(__)m
ブログ一覧 | R日記 | 日記
Posted at 2014/12/23 13:07:20

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

山の日の晩酌✨
brown3さん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

こんなの買ってみました💡
オグチンさん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2014年12月23日 13:41
ワタシもE46の前の306は0:10の貰い事故で、その時は相手方にもきちんと対応いただけましたが、
古い車は時価と修理費の釣り合いがまるで取れないのでヤラレ損だということを思い知りました。

個人的なブログなので愚痴でも何でも思いのたけを吐露しちゃってください。
32Rが完調になる事を祈っております。
コメントへの返答
2014年12月25日 12:41
こんにちは。
Hidetさんも過去に被害に遭われたんですね。
僕は車が好きだから、特殊な車だから特別に何かをして欲しい訳では無く、加害者として、人としてごくごく当たり前のことをして欲しかっただけなんです。
それが出来ないどころか、大切な車をあんな姿にされた上、あの様な態度をされたんじゃ許せるはずがありません。

今の日本の保険制度は被害者を守るためではなく、加害者を守るためにあると言っても過言ではありません。
保険で賄えない分は被害者が泣き寝入りしなくてはなりませんからね。
こんな制度だから人の物を壊しておいても知らんぷりする輩が出て来るんだと思います。
本当にやられ損です。
2014年12月23日 14:14
心中お察し致します。

人生、良い事も、悪い事も続かないと思いますので、来年はきっと32ライフも良いものになりますよ♪
コメントへの返答
2014年12月25日 12:43
コメントありがとうございますm(__)m

今年はあの事故のせいで32ライフを滅茶苦茶にされました。
来年もまだしばらくは乗れませんが、来年はきっと良い年になってくれると信じています。
2014年12月23日 14:58
ご愁傷様です。
そう言えば、自分も30年以上前に女性ドライバーに横から突っ込まれたことがありました。
同様に後味の悪い結果でした。
引きずっても仕方ないので、来年はすっきり、一緒に走りましょう v(^o^)/
コメントへの返答
2014年12月25日 12:50
コメントありがとうございますm(__)m
ゴキちゃんさんも過去に被害に遭われたことがあるんですね。
相手に悪いことをしたら、迷惑をかけたら謝罪するのが当たり前だと思うんですけどね。
そういう教育をしてくれた親に感謝しないといけないのかもしれませんが、70年近くも生きて来てそんなことすら出来ない?わからない?老人が哀れにさえ感じています。

来年はぜひともご一緒させて下さい!!
楽しみにしています(^_-)
2014年12月23日 15:04
私も何度か追突されました。10:0と9:1で被害者でしたが同じような経験をしました。謝りに来ないし、本当に誠意がないのは腹立たしいものですよね。顧問弁護士をひっさげて交渉も行いました。

ありきたりな言葉ですがご自身のお身体に何も影響なくて良かったです。2015年が良いお年になるようお祈りします。
コメントへの返答
2014年12月25日 13:00
masaさんも被害に遭われたことがあるんですね。
被害に遭われた方が多いのにも驚いています。

何で人に迷惑をかけておいて謝ることすら出来ないのですかね?
私は別に家に謝罪に来いとか一言も言って無いですし、事故現場で謝罪するとか電話で謝罪するとか、そう言ったごくごく当たり前のことをして欲しかっただけなんですけどね。
病院に入院しないといけないような大ケガでもしないと悪いと思わないんですかね。
ああいう輩は一度自分が同じめに遭えばわかると思います。

来年は良い年になるよう、腐らず頑張りたいです。
コメントありがとうございましたm(__)m
2014年12月23日 16:06

本当に お気の毒としか言いよう有りませんね


 私も 4月に追突された事故で 先方から


 謝罪は ありませんでした。


 事故割合が 10:0なので 問題はないのですが


 2カ月も 愛車に乗れないのは 困りました


 世の中自分勝手な 運転手も多いので


 自己防衛するしかないですね


 また 一緒に走りましょう
コメントへの返答
2014年12月25日 13:18
コメントありがとうございますm(__)m
被害に遭われた方の多さに少し驚いています。
僕は事故のせいで半年32に乗れませんでした。
仕事の関係で交通事故現場に行く事があるのですが、話聞いてたらそら事故るわってこと平気で言ってる高齢者が本当に多いです。
自分勝手で危険な運転してる高齢者もよく見かけます。
自分はボランティアでやってるつもりかもしれませんが、やり方は多くの方に迷惑をかけている自己満足でしかありません。
現場が神戸市だったら占有離脱物横領罪で訴えれたんですが・・・
残念です。

また来年ご一緒出来るといいですね!!
2014年12月23日 16:59
事故の日にちょうどマジックに行っていて、これから納車って話を聞いて、またサーキットに一緒に行けると思ったのも懐かしいです。
まさかまさか、こんなに長引くとは...

ちなみに、今日は鈴鹿にインナーフェンダーをお土産においてきました!
もうちょっと、車高あげないとまずいですね。
コメントへの返答
2014年12月25日 14:08
そういやそうだったね!!
まさかあんな姿になってとんぼ返りする羽目になるとは・・・

>こんなに長引く
たぶん俺が一番思ってます(笑)
作業も外注に出すとなるといろいろ難しいんだなと思いました。
今度はマジックが見てくれてるので時間はかかるかもしれないけどちゃんと直って帰って来てくれると信じてます。
2014年12月23日 17:41
お気持ちお察しします。
人として最低な老人ですね。
謝ることもできないなんて!!

早く原因が分かり完全復活できることを祈っております。
わたしの32も板金屋さんが頑張ってくれてるんで復活は年内中にできそうです。
ただ完全復活は来年ですね。
お互いに楽しくまたサーキット走りましょう(^_-)-☆
こっちに来られたら居酒屋「ふにょき」への御来店もお待ちしております(笑)
コメントへの返答
2014年12月25日 14:25
コメントありがとうございますm(__)m

>最低な老人
今までどんな生き方してきたのだろうと思います。
他の方のコメントにも書きましたが、人としてどうなのかなと思います。
別に無理難題を押し付けたりごちゃ言ってる訳では無く、いい歳した大人なら自分の行いを反省しきちんと謝罪して下さいと言ってるだけなのに、それすら出来ないんですから非常識としか言いようがありません。

32はまだ原因が分からず作業が難航しているらしいですが、早く完全復活出来ることを信じています。
hototogisu32rさんの32も早く直るといいですね!!

>居酒屋「ふにょき」
来年関東に行った際はぜひとも寄らせて頂きます(^_-)
2014年12月23日 17:55
ご愁傷様です。

何とも腹立たしい奴ですが、示談も
終わったのならば、関わらず忘れましょう。

不調をなおして、早く走りたいですね。
まずは南からw
引っ張っていってくださいな。

コメントへの返答
2014年12月25日 15:03
コメントありがとうございますm(__)m

本当に腹立たしいと言うか憎いです。
追金が必要だったこともあり、家族と直すか廃車にするかの話し合いもかなりしました。
それが原因でケンカになったこともありますし精神的にも本当にしんどかったです。

しかし最悪の事態は免れましたし、何時までも引きずってても仕方ないので新たな気持ちで新年が迎えられるよう示談しました。
あとは32が完全復活するのを待つのみです。

>南
引っ張るだなんてとんでもないf(^^;
僕もリハビリが必要なので一緒にリハビリ頑張りましょう(笑)
2014年12月23日 19:50
長かった交渉お疲れ様でした。
明日は我が身と心得ます。
またミーティング等で
宜しくお願いします
コメントへの返答
2014年12月25日 15:27
コメントありがとうございますm(__)m

>明日は我が身
世の中おかしな輩も多いので本当にお気をつけ下さいm(__)m

またお茶会でお会いできる日を楽しみにしております。
2014年12月23日 19:51
あっしもインプの時にカマほられて修理してもらって、事故車扱い orz
もらい損です。

でもそれを上回る楽しい32Rライフで上書きされてるところですよ^^
コメントへの返答
2014年12月25日 15:35
コメントありがとうございますm(__)m

シンさんも被害に遭われたことあるんですか。
ほんともらい事故って当てられ損ですよね。
本当に疲れました。

僕もこれからこの辛さを上書き出来るような32ライフに出来るように頑張りたいです!!
2014年12月23日 20:06
(*`Д´)ノ!!!
ムカつくオバヤンやな!!!

難しいと思うけど、気持ち切り替えて行こうぜ。

楽しい事が待ってるさ(*^^*)
コメントへの返答
2014年12月25日 15:38
ムカつくどころか・・・

今でこそ時間も経ち怒りも和らぎ切り替えられてる部分もありますが、事故当初はイライラすることも多く本当に気持ちのコントロールが難しかったです。

また完全復活した際には鈴鹿で遊んで下さいね(^_-)
2014年12月23日 20:09
こんばんはぁ。色々辛い思いをされたみたいでぇ・・・ちょっと人間不信になりそうですねぇ。

オイラもS130Zに乗っていた時に女性の方に横から体当たりされましたが、その時旦那さんと別居中だったみたいで何故かオイラにも連絡先を教えてくれず、第三者が入ってのコンガラカッタ交渉になりましたよぉ。

腹立たしい内容ですが、あーる32さんのGTRを大事に思う気持ちが良く分かります!
たぶん自分が同じ事になった場合、怖い方?にお願いしても謝罪させますよぉ。(# ゚Д゚)
コメントへの返答
2014年12月25日 15:53
コメントありがとうございますm(__)m

にょろ~んさんも過去に被害に遭われたのですか。
しかも、相手の個人的な理由で振り回されるとか最悪ですよね。
本当に自分勝手な輩が多すぎる・・・

僕の場合、相手は無視してましたが、連絡先も住所も知ってたのでなんとでも出来たのですが、やはり妻子持ちの身。
今のご時世すぐに新聞沙汰になりますし、家族を養っていく責任もありますので大人の対応を心がけました。
加害者と同類に見られるのだけは死んでも嫌だったので。
ほんと損です。
2014年12月23日 20:16
こないだ、宴席で聞いたより文字で冷静に読ませてもらうほうが、状況のひどさと無念さが伝わってきました。

ほんとに、酷すぎます。

金銭負担と精神負担の両方があるというのは目も当てられません…

とりあえず、年を跨がずにすませれただけでも良かったですね。

気持ちを切り替えてよいお年をお迎えくださいませ󾬆
コメントへの返答
2014年12月25日 16:06
こんにちは。
コメントありがとうございますm(__)m

酒の力でも借りない限り、笑いながら話すのは今でもまだ無理です。
金銭負担ももちろんしんどいですが、非常識な加害者、姑息な手を使ってくる保険会社とのやりとり、本来ならこんな話をしなくていい家族との話し合いやその中で生まれるギクシャクした雰囲気、そして通院。
本当に精神的にしんどかったです。
もうしんどくなって本気で乗り換え考えましたから。

一時期本気で弁護士通してとことんやってやる気になってましたが、僕にはそんなパワーありませんでした。
疲れましたし、身体が良くなった時点で安堵と一緒にもうしんどくなってしまいました。

モヤモヤした気持ちも32が完全復活すれば消えると信じてます。
2014年12月23日 23:52
こんばんは。

じっくり読みました。。。
 (@_@;)

事故って損。本当に損。
当てても、当られても。

本当に苦労されましたね。
お疲れ様でした。本当に。
コメントへの返答
2014年12月25日 16:13
こんにちは、コメントありがとうございますm(__)m

当てて損するのは自業自得なので納得出来る部分があるのですが、当てられた場合は相手や保険会社によっては理不尽過ぎて納得出来ない部分が多いですよね。

ブログに書いたのは加害者とのやり取りのほんの一度です。
示談に至るまで半年も要した理由がここには書ききれないほど沢山ありました。
なので本当に本当に疲れました。

正直一人で溜め込んだり、抱え込んだりするのがしんどいのもあってブログにした部分もあるので、こうしてコメント頂けるだけで救われたり、気が楽になったりする部分もあります。

本当にありがとうございますm(__)m
2014年12月24日 0:06
相手のくそばばぁ、いい死に方しないだろな。
こういうばばぁは、生きている価値なし。

とっととこの世から消えて欲しいですね。

Rがかわいそ過ぎる。

コメントへの返答
2014年12月25日 16:18
コメントありがとうございますm(__)m

個人的には生きてるだけで癌な存在ですが、こういう輩に限って長生きして、また同じ様な過ち繰り返すんだろうなぁと思ってます。
マジで全然反省してなかったですから。
もう奴の被害者が出ないことを祈ります。
2014年12月24日 11:31
ホント、災難でしたね・・・ orz
さぞかし、身体も精神も懐事情も、あらゆる面で大変やったかと・・・心中お察し致します。
コレで悪いコトが打ち止めになってくれるのを願ってマスよ!!
完全復活!!、お待ちしとりマス♪ (^^/
コメントへの返答
2014年12月26日 10:03
コメントありがとうございますm(__)m
本当に災難でした。
身体も経済的にもしんどかったですが、精神面が一番しんどかったです。

ほんと来年は良い年であって欲しいと願うばかりです。
完全復活しましたら、またお茶会等でよろしくお願いしますm(__)m
2014年12月24日 15:18
こんな事情があったのですね‥。

私もここ一年で代車と試乗車で
事故に遭いましたが、
不可解な相手の行動が原因でした。

今回の相手はそれ以上に質が悪そうですね。
心中お察しします。

通院大変だと思いますが、
とりあえず身体が無事な事と
Rとお別れせずに済んだ事が
せめてもの救いでしょうか。。

最近はおかしな人多いので、
怖いですね。
コメントへの返答
2014年12月26日 10:39
コメントありがとうございますm(__)m

不可解な運転する人多いですよね。
ウインカー出さない人、センターライン跨いでる人、延々と法定速度で右側走る人等々。
凄く多くて目立ちます。
変な奴どころか、サンキューハザード等のコミュニケーションが取れない人も多いです。
まぁ車の運転に関わらず最近は変な奴が多くて怖い世の中になりましたが。

身体はもう大丈夫です!!
一時期痛み止が手放せない時期があり大変でしたが・・・
ご心配ありがとうございますm(__)m
2014年12月24日 15:52
示談成立ということでひとまずお疲れさまでした。

表現が悪いかもしれませんがクルマは壊れてもなんとかなりますが
人間が壊れるとどうにもならないので大きなケガがなくて良かったです。

GT-Rが完璧に治ったらサーキット御供いたしますよ♪
コメントへの返答
2014年12月26日 10:46
コメントありがとうございますm(__)m

>人間が壊れると
当初痛み止が手放せなくて、娘の抱っこすらままならない時期がありました。
その時は直るのか本当に不安でした。
車も本気で乗り換え考えた時期がありましたが、なんとか形にはなってるので、あとは完全復活を待つだけですね。

完全復活しましたらぜひ鈴鹿南行きましょう!!
2014年12月25日 23:31
沢山コメント頂けて有りがたいですよね(^^;)
と言う事で、終わった事は忘れて楽しい将来の事を考えて行きましょう(^^)
コメントへの返答
2014年12月26日 10:50
コメントありがとうございますm(__)m

ですね。
こんな愚痴ブログにありがたいですm(__)m

完全復活しましたらリハビリから始めますのでまたお付き合い下さいm(__)m
来年は引っ張り回される覚悟出来てますので(^_-)
2014年12月27日 14:06
コメント失礼致します。
災難でしたね…写真だけでも結構な損傷なのがわかります…。
我が家も父が停車中に原付に追突された事があり、事実上の泣き寝入りになってしまっています…。

本人が気をつけていても避けられない事故はありますからね…苦渋の思いです(~_~;)
コメントへの返答
2014年12月27日 21:55
こんばんは、コメントありがとうございますm(__)m

かきふらい。さんのお父様も被害に遭われたのですね。
加害者ならともかく、被害者が泣き寝入りしないといけないって本当におかしな話だと思います。

事故は相手のあることなので自分がどんなに気を付けていても防ぎきれないことがあるので本当に恐いです。

プロフィール

「そう思うと明日頑張れますね!!ドライブどこに行かれるのですか?私も金曜日、鈴鹿本コースを走ることにしたのでとても楽しみです♪♪@まぐろ経済」
何シテル?   11/06 23:24
スポーツカー大好き、サーキット大好き、いつまでたっても車遊びが止められない三児の父です。 2018年8月、悩みに悩んだ末10年連れ添った相棒の32GT-R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアハブベアリング交換及びロングハブボルト打ち替え。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 13:29:10
ADVANのホイールに純正センターキャップをどうにかして取り付けてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 22:42:55
トヨタ(純正)86GR専用フロントスポイラー&バンパーサイドフィン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 22:23:02

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
TOYOTA 86。 32GT-Rに替わる新しい相棒で人生初のライトウェイトスポーツ。 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
平成23年式 アエラス Gエディション 2400㏄ CVT タントに代わるファミリ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
我が懐かしの二台目チェイサー ツアラーV車(セダン) 吸排気、足まわりのみの快適ストリート仕様るんるん ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2018年8月、10年間連れ添った32GT-Rを降りました。 2008年3月に念願の3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation