• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月29日

錆から復活!!

今月初旬に発見した、右リアフェンダーの錆








板金修理のため入院中でしたが、先日ショップさんから完成の連絡があったので受け取りに行って来ました♪♪


今回の板金では、錆部分の切除、形成、塗装。
そして雨水の侵入対策、ノックスドール施工をして頂きましたm(__)m
















本当に違和感なく、キレイに直して頂いたのですが、それだけではなく、これから先も32という古い車と付き合っていく上で、最善の方法を考え板金して頂きました!!
本当に感謝、感謝ですm(__)m





そしてついでに、先日の鈴鹿でちょっとしっくり来なかったリアのセッティングを戻すため再びアライメント調整f(^_^;






最新の光学式3D方式の凄いヤツだそうです(笑)





今回初めてお世話になりましたが、ユーザーの視線に立って相談、提案して頂けたので本当にありがたかったです。
また錆による板金は初めてでしたが、作業行程を分かりやすく説明して頂けたので、とても安心して32を預けることができました!!

本当にありがとうございましたm(__)m


今回、友人の紹介もあり、これからの32ライフを送る上で心強いショップさんと巡り会えたと感じた今回の板金でした(^_-)

またこれからもサーキットにストリートに32ライフを楽しんでいきたいです(*^^)v
ブログ一覧 | メンテ&チューニング | 日記
Posted at 2016/05/29 21:12:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

この記事へのコメント

2016年5月29日 23:17
綺麗になって良かったですね~(^^)
コメントへの返答
2016年5月30日 18:05
ありがとうございます(^_-)
老体ですが、これでまた延命してやれました(笑)
また次回よろしくお願いしますm(__)m
2016年5月30日 10:28
錆は厄介ですからね
ガレージが欲しい~
コメントへの返答
2016年5月30日 18:07
錆との闘いは、この年代の車にとっては宿命ですねf(^_^;
僕もガレージ欲しかったです~(>_<)
宝くじが当たったらww

プロフィール

「そう思うと明日頑張れますね!!ドライブどこに行かれるのですか?私も金曜日、鈴鹿本コースを走ることにしたのでとても楽しみです♪♪@まぐろ経済」
何シテル?   11/06 23:24
スポーツカー大好き、サーキット大好き、いつまでたっても車遊びが止められない三児の父です。 2018年8月、悩みに悩んだ末10年連れ添った相棒の32GT-R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアハブベアリング交換及びロングハブボルト打ち替え。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 13:29:10
ADVANのホイールに純正センターキャップをどうにかして取り付けてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 22:42:55
トヨタ(純正)86GR専用フロントスポイラー&バンパーサイドフィン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 22:23:02

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
TOYOTA 86。 32GT-Rに替わる新しい相棒で人生初のライトウェイトスポーツ。 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
平成23年式 アエラス Gエディション 2400㏄ CVT タントに代わるファミリ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
我が懐かしの二台目チェイサー ツアラーV車(セダン) 吸排気、足まわりのみの快適ストリート仕様るんるん ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2018年8月、10年間連れ添った32GT-Rを降りました。 2008年3月に念願の3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation