• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あーる32の愛車 [日産 スカイラインGT‐R]

整備手帳

作業日:2018年2月16日

リアデフオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
REV鈴鹿に向けてのオイルフル交換シリーズその3はリアデフオイルです。
駆動系のオイル交換で一番面倒くさい場所です(笑)
オイルはいつもと同じレッドラインのギアオイル 80w140です。
2
給油ドレンプラグから外します。
リアデフの給油ドレンはマフラーが邪魔して工具が入り辛く外しにくいです。
いつも苦労します(笑)
3
次に廃油ドレンプラグを外して廃油します。
こちらもドレンプラグはテーパー状になっているため締めすぎ厳禁です。
締め付けトルクは2.5~3.5kg/m
4
給油は灯油ポンプで。
オイルは給油ドレンから漏れるまで入れたらOK。
規定量は1.5L。

作業時走行距離: 168,719km
使用オイル:レッドライン ギアオイル 80w140

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

NISMO クイックシフト取り付け

難易度:

リヤデフオイル交換

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

前後デフオイル、ミッションオイル交換 146,470km

難易度:

備忘録 R06/12/09 23143km 交換部品

難易度: ★★★

注意喚起!!誰もしないとは思うけど・・

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年2月18日 18:21
整備お疲れ様です!

真冬でもそのポンプでオイル入れれるんでしょうか?? 今度DIYしようと思うので、参考にさせて下さい!
コメントへの返答
2018年2月18日 19:42
お疲れ様です!!
真冬でも湯煎すれば大丈夫ですよ。

http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/512207/car/443505/4008599/note.aspx

ちなみに作業当日も雪がちらつく真冬日和でした(笑)

プロフィール

「そう思うと明日頑張れますね!!ドライブどこに行かれるのですか?私も金曜日、鈴鹿本コースを走ることにしたのでとても楽しみです♪♪@まぐろ経済」
何シテル?   11/06 23:24
スポーツカー大好き、サーキット大好き、いつまでたっても車遊びが止められない三児の父です。 2018年8月、悩みに悩んだ末10年連れ添った相棒の32GT-R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアハブベアリング交換及びロングハブボルト打ち替え。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 13:29:10
ADVANのホイールに純正センターキャップをどうにかして取り付けてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 22:42:55
トヨタ(純正)86GR専用フロントスポイラー&バンパーサイドフィン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 22:23:02

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
TOYOTA 86。 32GT-Rに替わる新しい相棒で人生初のライトウェイトスポーツ。 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
平成23年式 アエラス Gエディション 2400㏄ CVT タントに代わるファミリ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
我が懐かしの二台目チェイサー ツアラーV車(セダン) 吸排気、足まわりのみの快適ストリート仕様るんるん ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2018年8月、10年間連れ添った32GT-Rを降りました。 2008年3月に念願の3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation