• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ストレートマンの愛車 [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2014年4月13日

☆ラジアルに交換 FRPフード装着 RECS注入

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ようやっとラジアルに交換しました。 そろそろ次の候補を選定したい所です。
2
購入して温めておいた軽量パーツ を装着することにします。

ウォッシャーホースをフード裏側より一旦撤去します。

しかし…クッション材の劣化が酷く粉だらけになってしまいます。
3
取り外したノズル部です。 年数が経っていた為固着しており 店長のSSTをお借りして外しました。裏側からクリップを締めながら押し出す形状です。 無理をしたらフードに損傷与えるかも知れません。 私はもう必要ないですが。 ノーマルフード欲しい方いらっしゃいますか。
4
ノズル下側からです。役目を終えました。
5
ノーマルフード外れました。
6
ブラック塗装済みの中古品を装着してみました。 ノズルも装着済みですので、ホースの配管のみで済みました。

あと車体側ブラケットの固定ワッシャーのサイズを大きくして固着剤の塗布、ボンピンの装着をしなければ危険ですので、段取りしたいと思います。

これでトランクオープナーも必要なくなりますから、よりフロントの軽量化に寄与できました。

ER34ノーマルは20kg弱とのことですので…トータルで-15kg…は厳しいですか。
7
チリの具合もまずまずの様です。 運転席側は、ホースの分岐部分が少し触ってますので浮き気味ですが、削孔調整したいと思います。
8
エンジンオイル交換のついでに、WAKO'S RECS を注入してみました。 私はタイヤ運搬で立ち会えなかったのですが、マフラーから白煙が出てエンジン内部がクリーンになるそうです。

過走行車など良いかも知れませんね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

トランクガーニッシュ

難易度:

やはり……購入

難易度:

v37 フロントリップ取り付け

難易度:

v37 トランクスポイラー、リアサイドアンダースポイラー取り付け

難易度:

純正リアスポイラー装着

難易度: ★★

ボンネット交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「小生、不惑から知命に近くなり思うのですが。 やるかやらないか 決めるのは自分自身であり、やった人は求めるものを手に入れたりリスクを負うこともあると思います。 ではやらない人は求める物を手に入れられるでしょうか。 もしご自身がやれていないと感じるのであれば、やらないか。」
何シテル?   12/09 11:21
私的にはインドアが多いですが、生活はアウトドアですw 運転技術の向上の為、日々盲進しております。 DIYは好きですケド、上手ではありません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/29 01:24:42
チタン製の・・・・・・・・・!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/09 21:38:24
【スカイライン(ER34)用のボディ補強パーツの4製品が発売されました♪】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/30 09:26:00

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
本当のメイン?現在長期休暇中です。 箱の痛みの少ない県外車両をベースでフルノーマルの2 ...
トヨタ カローラルミオン トヨタ カローラルミオン
GF-8の体力低下に伴い、車両変更となりました。 初のトヨタ車です。 この様な実用性の高 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン イキのいい奴 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
※2020.9.21 113562km 体力低下に伴い無事に役目を終え、譲渡しました。 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
所有車以外のネタです。 100580km 代替えの為、手放しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation