• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

水母@。の愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2009年6月10日

室内間接照明。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
本日お休みだったので、やっつけでサ行してきました。

久しぶりの整備手帳です。
最近は他力本願的なところが多かったのでホントに久しぶりです。(爆)

まずはドアカバーを剥ぎ取っていきます。
2
そして後も剥ぎ取ります。
3
そして剥ぎ取った所にコードを這わせていきます。

メンド臭かったのでスライドドアの後まで天井経由で一気に持ってきています。
途中を裂いてカニさんで挟んでいます。
4
そんで取り付けです。
今回は3個1セットで付けてみました。

これをB・C・Dピラーの両側全部に付けていきます。
内張り剥がし片手に悪戦苦闘しながらやってました。(汗)
5
全部つけたところで点灯試験です。

電源はポジにスイッチつけてあります。
6
反対側です。

一応、両方とも全部着いてます。
が・・・やっつけ仕事が祟ったのか3箇所ほど1発づつお亡くなりになってる場所がありました。(涙)
7
薄暗くなってきたので先ほど撮ってきました。

中々いー感じです。

でも・・・3発もいらないかもって思いました。(爆)
8
ちょっと下からのアングルです。

これからは夜がちょっとだけ楽しみになりますねー。♪

拙い整備手帳ですがお付き合い頂きありがとうゴザイマス。

※お亡くなりになってるところは日曜に直したいと思います、そして2発に直すかもしれません。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ひさしぶりの整備手帳 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

小物入れ照明LED化

難易度:

バックドア ゴムブッシュ交換

難易度:

Aピラーからビビり音

難易度:

純正ドリンクホルダー交換

難易度:

冷感お昼寝マット(抗菌防臭・吸湿)

難易度:

簡単に脱着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アップガレージ横須賀店現る。 http://cvw.jp/b/515436/41550641/
何シテル?   06/01 18:29
SSC No1331。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
訳ありで乗り換えました。 人生初のトヨタです。
日産 ジューク 「姫」または「お嬢」 (日産 ジューク)
新しいわが子です。 よろしくお願いいたします。m(_)m
日産 セレナ 日産 セレナ
<いぢり一覧>(最終形態) (室内) ・エアコンパネル打ち変え(他力本願仕様) ・ELメ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation