• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月29日

うぬには仮免すら生ぬるいわ!





用事で某金融機関に行ったのですが、狭い駐車場に車を停めて店内に向かおうとすると、
丁度オバちゃんの運転するヴィッツが入って来ました



本能的に危険を感じて、行内に入らずに観察していましたが、
前向き駐車なのにバックで入れようとしてるのですが、それが全然枠の中に入らない・・・



DとRをガコガゴ入れ替えて、
何回も何回もハンドル切り替えすのですが、全く枠に収まる気配すら感じさせない・・・



収まるどころか、どんどんズレが大きくなり、それにつれて車の向きもおかしくなって、
ついにはラインに対して垂直、つまり真横になってしまった



それまでは割りと面白おかしく観察していられたのですが、真横になったヴィッツの真後ろに自分の車が位置する事になった上、相変わらずDとRを頻繁にチェンジしている・・・




これはちょっと笑ってられない (;゚д゚)・・・




思わず、ヴィッツとの間に割り込み、身を挺して愛車を死守する!



その後もオバちゃんの奮戦は延々続いたのですが、最初から見ていた私にも、
オバちゃんが自分の車をどうしたいのか? さっぱり分からない恐怖
((((;゚Д゚)))



そんなこんなしてる内に、他の人が戻って来て駐車場から出ようとするのですが、
ワンマンショーに付き合わされて、その人まで観客にされてしまう始末・・・



仕方ないので、私が手でオバちゃんを制止している間に出て行ってもらい、
その空きスペースに前進で入れるように誘導してあげました
(ノ∀`)



ここに至って、やっと銀行の中に入れたのですが、今度はオバちゃんがバックで出る前に戻らないと、再度の危機に晒されそうで、早々に用事を済ませてさっさと脱出しました



70歳を回っていると思しき、デップリと太った女性でしたが、
なんというか・・・下手とかド下手って次元にすら到達していない、卒業検定受かりました?って尋ねる前に、まだ仮免取れないんですか?って、大真面目に尋ねたくなるレベル



正直、このオバちゃんの技能って、前に走るのがやっと じゃないかと思います
この人に免許証が交付されたってだけで、世界七不思議のひとつになりそうな気がします









って・・・


この運転技能超絶未熟者に免許交付した人、何かあったら責任取ってくれるんですかね?




ブログ一覧 | 車の話題 | 日記
Posted at 2010/10/29 21:29:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
shinD5さん

【お散歩】大食王決定戦の予選ですー ...
narukipapaさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
taka4348さん

雲の合間から顔を出してくれた富士山 ...
pikamatsuさん

9/6)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

9月 7日 (日) 中部ミーティ ...
へるにっくす。さん

この記事へのコメント

2010年10月29日 21:43
私もまだまだ下手くそな運転ですよ!! ( ̄~ ̄;) 
特にバックは、、、
コメントへの返答
2010年10月30日 7:58
またまたご謙遜を (;´Д`)

昨年の静岡オフの大雨の箱根路、冠水箇所を避けながらのコーナリングを、後ろから拝見してましたよ!

バックは緊急避難的な運転ですからね、必要がなければなるべくやらずに済ませたいです。。。バックで競う競技はないのだろうか?
2010年10月29日 21:44
なんか、そういう方との遭遇率ハンパないですね^^;

悪人は幸いあまり遭遇してません

後ろから煽られるのはしょっちゅうですが(ぉぃ
コメントへの返答
2010年10月30日 8:27
やっぱり、
ボクの名前はエンポリオだったのかッ!

前の日は、お爺さんの「道沿いの駐車場に入るよ~入るよ~~でも、やっぱやーめた!フェイントウィンカー×2回」攻撃に晒されました

おまけにその後歩いていたら、雨で濡れた歩道で見事にすっ転びました。。。尾てい骨が痛いです。・゚・(ノД`)・゚・。
2010年10月29日 22:26
(私)「じゃあ事故を起こすまで指くわえて見てるしか
   ないんですか!!?」
(相手)「そうなりますね」
(私)「・・・・・・」

高齢で運転のあやしくなった父の免許を更新しな
いようにできないか某お役所職員と会話した時の
実話です すなわち。

<彼らは一切の責任を取りません>w

コメントへの返答
2010年10月30日 8:00
現在75歳以上が更新する際に、高齢者講習と講習予備検査が義務付けられていますが、検査自体は簡単なものですし、必ずしも検査の時点で症状が確認されるとは限らないですね。。。取り消しになる場合でも、更新後の軽い違反が前提になっていますが、そこで人身事故を起こしてしまったら、とても悲惨な状況になると思います

高齢者の運転に関しては、普段、家族が同乗して様子を見る事が一番いいと思いますが、例え「危ないな」と感じても、本人にそれを理解させるのは大変ですね、無理に返納させると、家族関係まで悪くしてしまいかねないです。。。長年無違反で来ているなら、当然運転に対しての自負もありますし、自分の行動力が狭められるのは誰でも嫌なものです

それで全て解決する訳ではありませんが、やはり、免許の返納に対して、ある程度の強制力を持てるように法整備した方が良いと思います。。。家族の相談に答えて、本人を説得する専門家の存在も必要かと思います。。。取得の年齢制限(下限)がある以上、保有の年齢制限(上限)もあって然るべきです。。。当然ですが、生活の脚を失う事に対しての代償もセットで考えるべきです

他人を傷つけてしまった、最悪、死なしてしまった・・・人生の終わりを犯罪者として迎えるのは、誰も望むことではありません

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2016年10月13日 05:42 - 21:38、
465.64 Km 11 時間 47 分、
2ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ36個を獲得、テリトリーポイント380pt.を獲得」
何シテル?   10/13 21:39
桃の豚太郎(もものぶたろう)と申します 基本的に運転する事が大好きです 走り出すと2時間3時間ノンストップは当たり前 どこでもどこまでも走り続けたくな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エアータッチ再び! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/13 02:23:42
ペイントリペア文京 
カテゴリ:デントリペア
2015/06/30 16:10:37
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:アクセス解析
2009/11/07 21:28:33
 

愛車一覧

スバル R1 スバル R1
S 2WD SSi-CVT  HIDレザー&アルカンターラセレクション ベリールージュ・ ...
スバル R2 スバル R2
R 2WD i-CVT アストラルブルー・オパール B型(R2で一番好きな顔です) 別名 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation