• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月05日

プリケツエッセにフィードバック

ボンネットのラッピングに加えて、ヘッドライトもピカピカになって、ポンコツ感がだいぶ薄れたプリケツエッセ。

alt

養生テープでラッピングしてた頃と比べたら、全然マシになりました。

ただでさえポンコツなのに、輪をかけて養生テープ補修・・貧乏丸出し。(苦笑)


そんな最近イケてきたプリケツエッセですが、やっぱりご多分に漏れず、

alt

フロントカウルは白濁ポンコツスープ状態です。

alt

ドアミラーも同様に白濁。

フロントセクションが綺麗になってきたと言うのに、ここが白濁状態だとなんだかガッカリしてしまいます。

加えてリヤ周り。

alt

白っちゃけた部品が、

alt

ポンコツ感を出しまくってます。

なので早速、霧男ランクスのDIY塗装作業で得たノウハウを、プリケツエッセにフィードバックしましょう。


作業内容はほぼ同じなので、詳細は割愛します。

alt

塗装する部品を取り外して台所用中性洗剤で洗浄し、乾くのを待つ間に取り付け部分を清掃&スピーカーにラバープロテクタント噴射。

alt

部品が乾いたらマスキングして、シリコンオフで脱脂した後、PPバンパースプレーで塗装。

塗装について、初回というコトもあり霧男ランクスは4回重ね塗りをしましたが、塗り方のコツも掴んできたので、プリケツエッセは2回塗りにしました。

alt

慣れてしまえば2回塗りでも大丈夫ですね。

alt

alt

作業を通じて一番時間が掛かったのがドアミラーのマスキング。

alt

alt

妥協無きマスキングでパーフェクトな仕上がり♪

alt

後続車の目に付くリヤワイパーも綺麗になりました。

alt

テールランプ脇も白濁から艶消し黒に変わり、リヤセクションもポンコツ感が一気に薄れました。

alt

暫くの間は良い気分で乗れそうです♪
ブログ一覧 | エッセ | クルマ
Posted at 2021/10/05 21:32:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

悩んで商談中止しました
myzkdive1さん

もも狩り
アコさん

キリ番
ハチナナさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2021年10月6日 20:47
樹脂劣化問題…余ったエンジンオイルを、劣化部分に薄く塗りこんでツヤを出して1か月程ごまかす(非推奨)私が通ります…。

>作業画像
塗装も素晴らしいですが、さらっとマスキングする技術に…イイね!
コメントへの返答
2021年10月6日 21:37
・・奇遇ですね。私はがんちゃんから貰った液体タイヤワックスを塗ってましたョ。(苦笑)

>マスキング
作業時間は掛かりますが、欲張らず小分けにして貼れば、初心者でもちゃんとマスキングできました♪

プロフィール

「@てっちん@ ぶっちゃけGRは利益の出ないレーシングカートについてはノープランだと思いますョ」
何シテル?   06/20 21:08
霧男(きりお)です。 30代半ばでサーキットの面白さを知って以来、愛車で年に数回のサーキット走行を楽しんでいる、走り好きの中年オヤジです。 未だに運転は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ZestyRacing 
カテゴリ:チューニングショップ
2011/12/19 02:36:54
 

愛車一覧

トヨタ カローラランクス 霧男ランクス (トヨタ カローラランクス)
COROLLA RUNX Z AEROTOURER 2010年春、4ドア2シーターとな ...
スバル インプレッサ WRX STI Zesty Racing 霧男GDB (スバル インプレッサ WRX STI)
IMPREZA WRX STI spec C TYPE RA 2005 ファミリーカー ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
WAGON R FX LIMITED 霧男2号。 通勤&仕事&ファミリーカーとして活 ...
ダイハツ エッセカスタム プリケツ号 (ダイハツ エッセカスタム)
ワゴンRが東日本大震災の津波で昇天してから3年4ヶ月、遂に奥さんカー復活♪ これから可 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation