• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月18日

久々にDC2のメンテナンス

いい加減査定に出そうと思い、洗車と各所のチェックをしてみました。
とりあえず、ブースター繋いでエンジンはかかったのでそのまま放置して洗車してやった。
更に放置したまま、両親の車2台をスタッドレスに履き替え。
そろそろバッテリーも落ち着いたかなと、近所を一回りして戻ってきたら、セル始動できるだけの充電完了。

久々のB18CはTypeRじゃなくても力強い。
やっぱり、速さだけだったらインテの勝ちだな。

でも、ボディの剛性感とミッション・ハンドリングのスムーズさはCR-Zの勝ち。
年式と走行距離相応って所もあるだろうけど。

さて、明日の査定はどんなもんかな
年式的に4~5万円って所っぽい。
ちょっと寂しいな。


今夜はエフスピードの忘年会
飲んで歌ってくるぞ~♪
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/12/18 17:44:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

京都 五山の送り火
はとたびさん

センスいい8JTT。
ベイサさん

初めての帯広
ハチナナさん

マツダ 齋藤主査も手を振ってくださ ...
Wat42さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2010年12月18日 20:36
CR-Zのフレームはスゴイのですね。
いろいろな方のお話を聞いてると
十分スポーツカーで通用するフレームのようですね。

サーキットに走りに来てる人も
車の買い替えを検討されてる方が
数名おられましたが、
CR-Zは気になってるようでしたよ。

>飲んで歌ってくるぞ~♪
本気で飲んだら凄そうです(恐)
コメントへの返答
2010年12月19日 10:13
当時の車よりも安全基準が上がっているので、重量増と合わせて丈夫になってると思います。
後は、感覚的な部分ですので何とも。


飲みは生中とハイボール合わせて7~8杯って所だったでしょうか。
美味かったです♪
2010年12月18日 20:56
俺も現状でボディに関して不満がないので、とりあえず補強系はリアタワーバーを兼ねたロールゲージのみだけど、いずれボディもヤレてくるから、2~3万km超えたら徐々に補強入れて行こうかな~

まつもとサンDC2持ってたんですね!
競技ベース車にしてたんですか?
コメントへの返答
2010年12月19日 10:16
自分の場合、まずは車の保護を考えて補強からと思ってました。
あれやこれやと悩みつつ、一発目で入れたMEVメンバーが強烈過ぎて他いーや状態になってます。

そろそろ、ブレースバーとか目につかないところを足していきたいなと思っとります。

>DC2
 CR-Zの前の通勤車でした。
 引き取り手が決まりそうで決まらず手放せてなかったです。
2010年12月18日 22:26
昔、TYPE-Rの足を移植しただけで、エライ速いSiRがいました。SiRでも充分馬力はあるし、車重も重くないから結構いけますね。
コメントへの返答
2010年12月19日 10:51
去年、SIRを乗り始めた頃に本庄走った時の記録を見たら、49.8秒でした。
足と吸排気とブレーキだけのライトチューンでした。
それと、ドノーマルのインテRで49.0秒だった覚えがあります。

当時よりも腕が上がったと言えるのかどうなのかですが・・・CR-Zでそのタイムが射程圏内に入ってきましたw

プロフィール

「オートサロンの日にえらいPV伸びてたw
何が気になったんだろう?」
何シテル?   01/28 00:17
HONDA車ばっかり乗ってきたけど、そろそろ他の車も乗りたくなってきた。 でも、結局はHONDA買う。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JG3 アイドリングストップだけキャンセラー(アーシング)取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 03:25:45
パワーアンプ入れ替えへの道 ~パワーアンプ3台取付編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 11:26:49
GOLDEX本庄モーターパーク (旧:本庄サーキット) 
カテゴリ:サーキット
2011/07/26 02:35:10
 

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
人生初の新車購入です。 初めてコンセプトを聞いた途端、乗りたくてたまらなく、実車も見ない ...
ホンダ CR-X 青エックスさん (ホンダ CR-X)
二代目CR-X 某所で見つけて、こんなきれいな青のCR-X見たことない!!と惚れ込んだ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
4年前にジムカーナで勝てる車が欲しくて手に入れた一台です。 この車で約3年間ジムカーナを ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド 青ヒットさん (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
■通勤快速 マニュアルだったCR-Zとは違い、今度は7速DDCを選択しました。 スピー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation