• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月21日

あやしぃチューニング 体験記 初日

昨日の怪しいてんこ盛りのチューニング結果をレポートしますよ。


■アーシングとホット稲妻

・・・

オーディオの音が良くなったような・・・判らん。


■イオンチャージャー

・・・

アイドリングが安定したかなぁ・・・不明。


■ガソリンサプリ

・・・

燃費がちょっと改善!?・・・アクセル踏んでないだけか。



初日の朝はインフォタッチの水温表示に目を奪われて運転のフィーリングは全く意識してませんでした。
帰りは雨の中だったので、判断基準になりませんでした。

以上www




何より、インフォタッチが面白すぎです。

水温表示・・・エンジン始動時は約30℃ → 60℃でパネルのCマークが消える → 80℃で安定 → 停止時間が長いと99℃!!に
でも、ちょっと走ればまた80℃で安定

スロットル・・・アクセル開度を%で見られます。 どのくらい踏むとアシストに変化とか調べられそう。

ギア位置・・・回転と速度からの逆算で今何速かが出てきます。 車載撮影時に参考になるかな。

点火時期・・・理解できれば面白いんだと思います。

パワー・・・車重と加速度から逆算してくれるみたいです。

速度・回転数・・・ワーニングポイントを設定できます。 これで無意識のスピード出しすぎも抑制!?

その他の機能はこれから検証

そうそう、バージョンは1.06で最新版でした。
これまた意外♪
ブログ一覧 | CR-Z | クルマ
Posted at 2010/12/21 23:44:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これからは音楽を楽しむ季節
nobunobu33さん

裏女神湖ミーティング マシグレR4 ...
2.0Sさん

社用車シトロエンのC3でございまし ...
やっぴー7さん

小さな幸せ! 三連休は、SABプレ ...
トホホのおじさん

祝・みんカラ歴7年!
まるちゃん9199さん

姫路ばら園
軍神マルスさん

この記事へのコメント

2010年12月21日 23:50
プラシーボ万歳!w

アーシングは微妙ですなぁ( ゚Д゚)y─┛~~
勢い余ってマフラーアースも付いてますが「どうなの?ねぇ?」という感じ。
目に見えるインフォタッチが一番のアタリではないかと^^;
コメントへの返答
2010年12月22日 0:52
スパシーバ! プラシーボ! ブラーヴォ!ブラーヴォォォォ!!!

我々にとっては目に見える物が全てです。

だから、パーツが付いていればそれでイイんですwww


インフォタッチを買っておかなかったら、タダのアホで終わってました。
2010年12月22日 0:16
まあ、ある意味での自己満足ですよね。
自分で装着することに意味があるというw


マルチメーターっていろいろ表示できる分、面白いですよね。

自分の車だとATFとかスロットル開度とか見れないので、(´・ω・`)な気分w


今後メーターのアタッチメントが出れば、
油温のセンサでATF油温をみれるようにしたいなーとは思いますけど、ね。
コメントへの返答
2010年12月22日 0:53
電飾と一緒で付いていればいいのだ。

ありゃ、そっちのは肝心なメーターが見られないのか。

アタッチメントが出なかったら、接触式の温度計で測定して、室内に表示を引っ張り込むとかだな~

プロフィール

「愛車紹介の中にラップタイムなんて項目あったとは。次にサーキット行ったら使ってみよう。」
何シテル?   10/22 04:57
HONDA車ばっかり乗ってきたけど、そろそろ他の車も乗りたくなってきた。 でも、結局はHONDA買う。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

AGSフルードの交換手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/20 06:14:06
フロントバンパー取外し方 [N-VAN] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 08:01:52
JG3 アイドリングストップだけキャンセラー(アーシング)取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 03:25:45

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
人生初の新車購入です。 初めてコンセプトを聞いた途端、乗りたくてたまらなく、実車も見ない ...
ホンダ CR-X 青エックスさん (ホンダ CR-X)
二代目CR-X 某所で見つけて、こんなきれいな青のCR-X見たことない!!と惚れ込んだ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
4年前にジムカーナで勝てる車が欲しくて手に入れた一台です。 この車で約3年間ジムカーナを ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド 青ヒットさん (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
■通勤快速 マニュアルだったCR-Zとは違い、今度は7速DDCを選択しました。 スピー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation