• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月07日

カート耐久OFF in ネオスピードパーク (ビデオもあるよ)

カート耐久OFF in ネオスピードパーク (ビデオもあるよ) 日本中に猛威を振るった台風12号も過ぎ去り、過ごしやすい秋晴れの日々になりました。
出来ればこの陽気が続いてくれれば、秋の運動会も気持ちよく迎えられそうです。
でも、水害を受けた地域は、東北の震災並みに深刻な状況です。
正直複雑な心境ですが、無事な我々の元気とやる気を盛り上げる場に出来れば良いなと思って居ます。



さて、そんな台風が直撃すると言われていた週末に、daiさん主催のカート耐久OFFに参加してきました。
当初は仕事明けに電車移動で会場までの移動に悩んだのですが、ネオスピードパークと言えば国際サーキットをダウンサイズしたかのようなアップダウンのS字を持つ魅力的なコース。
何とかしたいと思って居たところ、きよさんの協力で無事向かう事が出来ました。

小雨の中会場に着くと、既にカートバカ達が楽しそうにコースを走り回っていました。

・・・これから耐久だってのに、君たちはさぁwww

初体験の自分も走りたかったけど、開始時間までわずかだったので諦めて走行準備に入りました。
と言っても、ヘルメットと軍手を借りるだけ。
後は仕事着のまま 「スーツ ・ Yシャツ ・ 革靴!」 お前やる気なさすぎセットで準備完了。
(暑い中、長そでYシャツでの営業は難ありだったのは秘密w)

そして、事務のおねーさんから説明を聞いたらイベントスタート

二人組の耐久レースなので、はっぴかくんと「本庄コンビ!?」とか何とかでチームを組んでもらってました。

練習走行と予選を走れたお蔭でだいぶコースに慣れて、予選も3位に潜り込めました。

はっぴかくんは終始「絶対にタイム上がるはず! 大丈夫! 絶対!」を繰り返し、めちゃくちゃ期待された上に、勝気満々でした。
まぁ、俺もはっぴか君とコンビって時点でちょっと欲かいちゃったのも確か(^-^;)

さて、練習と予選で体力消耗した俺に変わって、はっぴかくんがファーストドライバーを買って出てくれました。
んがしかし・・・・やってくれたよwww

■カート耐久OFF  スタート直後♪


でも、冷静さを取り戻した後は順調に周回を重ねて、路面が乾いてくると俺の予選タイムより遥かに速い29秒台を連発。

12分経ってから交代した俺は、多少慣れてきたと言っても30秒半ばが精一杯。
しかも抜きどころが掴めずに、抜かれまくる始末。
「まさに期待外れって思われてそうだな~」って一瞬思ったけど、暫くすれば頭まっ白で前の車だけ追っかけまわしてました。
その本気さ加減から、横向きながらピットインする羽目に(^-^;

セミウェットの路面は場所を選ばないと滑るから面白い。
3台で並んでコーナーに入るときは、相手をどう誘導するか、ちょっと引いてでも加速に掛けるかとか、ほぼ同じスピードの車だけに駆け引きが何とも堪らなかった。

特に4スティントでは完全ドライでとっちゃんやdaiさんと絡みまくりでした。
3ワイドで1コーナー進入して、大外から芝生走り抜けた時は我ながらアホだと・・・。

残り6分位の所で左手の皮が剥けてからは、どうやってハンドル切るか~と悩みながらの走行でしたが、気付ばチェッカー、無事完走出来ました。

順位は後でのお楽しみにして、焼きそばと梨を堪能♪

何やら結果を先に見たはっぴか君がニヤニヤしとります。

そして、結果は2位と同一周回の3位でした(^-^)v
ジムカーナを辞めてから4年ぶりくらいのシャンパンファイトも楽しませてもらいました♪
ぬふふ、被害に遭った皆さん、気持ちよかったでしょ(^ー^)


イベント終了まで天気が持った運の良さ、短期間でこれだけの準備をしてくれたdaiさんに感謝です。
非常に楽しかったです!

そして、帰り道、群馬まで乗せてくれたカシムさんにも感謝です。
てか、あなたノリ良すぎwww




さて、「次は秋の運動会ですね♪」とdaiさんからプレッシャーを貰いました。
走ること以外何も考えてない私ですが、少しでも満足して帰ってもらえれば良いなと無い頭を絞ってみます。
ブログ一覧 | CR-Z | クルマ
Posted at 2011/09/07 00:47:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

愛車と出会って10年!
シン@009さん

HASEPRO.INC 2025 ...
ハセ・プロさん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

はやくも!いい旅チャレンジ30,0 ...
Zono Motonaさん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

この記事へのコメント

2011年9月7日 1:00
たぶん参加しないとわからなかった面白さはありましたね。

まつもとさんにも何回抜かれたことか、、、
またあれば参加ですかね~
コメントへの返答
2011年9月7日 1:51
参加した者勝ちでしたね(^-^
行って良かったです。

実は、後姿だったので誰を抜いたか抜かれたか・・・良く判ってませんでした(^-^;

でもYシャツは俺だけなのである意味目立ってましたかね
2011年9月7日 1:24
運動会には「見学」で参加予定です♪

楽しみですヾ(*´∇`*)ノ
コメントへの返答
2011年9月7日 1:52
まじっすか!?

今回も遠路はるばるありがと様です。

せっかくなので、みんなの車に乗って行ってくださいませ
その後は、横浜方面ですか?
2011年9月8日 23:59
行きたかった。
楽しそう。
運動会も行きたいが、まさかの出張が入るかも?
コメントへの返答
2011年9月9日 7:35
めちゃくちゃ盛り上がりましたよ。

バーベキュー用意してもらったので、見学組も飽きが来なかった様子です。

本庄も都合がつけばヘルメット片手に遊びに来てください。
2011年9月9日 7:31
ネタとしてはおもしろかったでしょww

2周連続でスピンしたのにあの順位に入れたのはまつもとさんが安定して走ってくれたおかげですよ(^^)
あれが+15秒×2だったので、あれがなかったら1位になれたかもしれません。
ご迷惑おかけしました(;;)

それにしても28秒台入れたかった・・・。
コメントへの返答
2011年9月9日 12:29
ナイスネタ振り(笑)
もし優勝しちゃったらやっぱり鉄板だよってブーイングだったかもね(^-^;

耐久レースは多少遅くてもぶつけず壊さず回らないが鉄則だからね♪
って、おれどーだったかな
後でタイム表見せて

28はもう何回か走りにいけば入るんじゃないかな

プロフィール

「オートサロンの日にえらいPV伸びてたw
何が気になったんだろう?」
何シテル?   01/28 00:17
HONDA車ばっかり乗ってきたけど、そろそろ他の車も乗りたくなってきた。 でも、結局はHONDA買う。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JG3 アイドリングストップだけキャンセラー(アーシング)取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 03:25:45
パワーアンプ入れ替えへの道 ~パワーアンプ3台取付編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 11:26:49
GOLDEX本庄モーターパーク (旧:本庄サーキット) 
カテゴリ:サーキット
2011/07/26 02:35:10
 

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
人生初の新車購入です。 初めてコンセプトを聞いた途端、乗りたくてたまらなく、実車も見ない ...
ホンダ CR-X 青エックスさん (ホンダ CR-X)
二代目CR-X 某所で見つけて、こんなきれいな青のCR-X見たことない!!と惚れ込んだ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
4年前にジムカーナで勝てる車が欲しくて手に入れた一台です。 この車で約3年間ジムカーナを ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド 青ヒットさん (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
■通勤快速 マニュアルだったCR-Zとは違い、今度は7速DDCを選択しました。 スピー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation